LIFE2015ツイートまとめ

LIFE 2015(第15回日本生活支援工学会大会,福祉工学シンポジウム2015,第31回ライフサポート学会大会のジョイントカンファレンス)に関するツイートまとめです.Twitterで「LIFE2015」で検索して関係の有りそうなツイートを入れています.個人まとめみたいになってしまっている側面もありますが,ご寛恕下さい. LIFE 2015のページ http://www.kyusan-u.ac.jp/J/kougaku/tb/ushimi/life2015/
0
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

結局,ジェスチャーでやるのとタッチパネルでやるのではどっちが早いのだろうか?

2015-09-09 10:13:08
Takahiro Miura @hariktriam

李ら「ジェスチャ認識手法のサービス・ロボットの操作への応用」 Kinect+HMMによるジェスチャ認識系をサービスロボに実装.人間追跡支援,物体搬送支援の使用例を想定.指差し方向にロボを移動させ掃除させる例も実装.指差し方向は,視線+指先を繋いだ直線方向をKinectで認識.

2015-09-09 10:13:22
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

あ,ロボットとのインタラクションのことね

2015-09-09 10:13:24
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

車いすに乗っけるロボットアームの話.

2015-09-09 10:18:21
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

SCIとかCPは知ってるけど,CMTとかは初めて見るなw(さっき正式名称を見たから分かるけど)

2015-09-09 10:22:32
Takahiro Miura @hariktriam

中山ら「肢体不自由者用ロボットアームの操作習熟に関する研究」 重度肢体不自由者に,STEFの大球課題,STEFの大直方課題,携帯電話の拾い上げ課題の3つをロボットアームでさせ,操作習熟について確認.大球課題での習熟指数0.116〜0.265,習熟率88.5±2.6%.

2015-09-09 10:26:08
Takahiro Miura @hariktriam

続)大直方課題で習熟指数0.057〜0.313,習熟率91.3±4.6%.携帯拾い課題で習熟指数0.026〜0.184,習熟率92.9±3.6%.脳性まひ者は障害なしの者と比べ5倍以上の所要時間のことも.筋ジスは障害なしの者と同等以上.頚損者は間位.米iARMは筋ジス利用者多い

2015-09-09 10:29:00
Takahiro Miura @hariktriam

続)10回程度の繰り返しで所要時間はプラトーに.難易度はSTEFの大直方課題>STEFの大球課題>携帯拾い課題. ちなみにSTEF=Simple Test for Evaluating Hand Functionらしい. sakaimed.info/product_manual…

2015-09-09 10:33:16
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

大分,長崎,宮崎というコラボ. 今年は大分大学の発表が多い印象.

2015-09-09 10:34:41
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

片手で切れるなら健常者的にも便利だよね. うまくやれば普及するのでは?

2015-09-09 10:45:50
Takahiro Miura @hariktriam

若林ら「片手で切れるトイレットペーパーカバーの試作」 片手のみしか使えない者が使えるトイレットペーパーカバー.紙の追加,摘み,切り取りを容易にしたカバーを製作.22%ほど巻取り時間を減られた他,9/10の者(Not片麻痺者)がより使いやすいと回答.切り取り刃の改良が今後の課題.

2015-09-09 10:49:02
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

東大生はラフな格好で発表ですねw

2015-09-09 10:50:44
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

何気にこの発表は興味深い.フムフム…

2015-09-09 10:54:24
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

それ面白いw 生活実態の調査か~ やってみるか~(文献ね)

2015-09-09 11:04:13
Takahiro Miura @hariktriam

吉田ら「独居高齢者の支援方策決定のための住環境評価手法の開発―散らかり度合いの定量化の提案―」 ケアマネへの聞き取り結果を基に,生活行動を阻害する散らかりの判定基準として物体の面積占有率を用い,予備的に独居若年者で評価.物体専有面積が許容度と関連,初期状態からの変化の記録が重要.

2015-09-09 11:05:36
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

発達障害とかだと片付けられないって聞くよね.

2015-09-09 11:06:13
Kunihiro_Ogata @Gekkou_Mashu

次の東大生(あの人のラボ)はスーツ

2015-09-09 11:07:48
Takahiro Miura @hariktriam

山田ら「シニア人材のジョブマッチングを効率化するインタラクティブ検索」 高齢者のジョブマッチングを行うコンサルタントを支援するための,暗黙知を反映した人材検索システムを開発.暗黙知の反映を考慮し,インタラクションに伴う状態遷移を考慮してインタラクティブに結果を可視化.

2015-09-09 11:15:31
Takahiro Miura @hariktriam

続)検索結果の良し悪しについて経験あるコンサルとそのアシスタントに評価させ,職務・インタラクションでANOVAにおいて有意な交互作用,インタラクションの主効果に有意差.

2015-09-09 11:20:07
Takahiro Miura @hariktriam

「歩行」のセッションに移動.

2015-09-09 11:23:54
Takahiro Miura @hariktriam

小嶋ら「VR歩行姿勢可視化システムを用いた歩行者歩容の分析」 Kinectを用いて歩行特徴を可視化するシステムを開発し,企業ショールームで運用.測定対象と歩行インストラクターの歩行姿勢を重畳して可視化,ズレ具合などを見せる.姿勢特徴に着目して特徴間・年齢との相関を分析. 私も共著

2015-09-09 11:36:27
前へ 1 ・・ 9 10 次へ