漢の武帝から始まった馬や鉄の話

大体タイトル通り。武帝が汗血馬と共に飼料として有用なクローバーを入れていた話とか、前漢後半期には匈奴騎兵と戦う術を身に着けていた(上に装備でも優越していた)という話とか。
48
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@Golden_hamster 新疆ウイグル自治区は、紀元前1000年頃から鉄器時代に移行を開始していて、新疆からの技術移転で中国(周)に鉄器が伝来したのは、今のところ紀元前800年頃とされてますね。中国語の「剣」はトカラ語(月氏や烏孫の祖先の言葉)のkare(軽呂)に由来します

2015-09-21 02:33:40
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@Golden_hamster 新疆ウイグル自治区は、紀元前1000年頃から鉄器時代に移行を開始していて、新疆からの技術移転で中国(周)に鉄器が伝来したのは、今のところ紀元前800年頃とされてますね。中国語の「剣」はトカラ語(月氏や烏孫の祖先の言葉)のkare(軽呂)に由来します

2015-09-21 02:33:40
ネットインコ @Golden_hamster

@Jiraygyo 前漢後半期の西域都護には数百しか兵が常駐してなかったのに諸国が従ったのは、その数百でも西域の小国なら数日で征服できるような力があったから。

2015-09-21 02:17:52
地雷魚 @Jiraygyo

李陵伝や班固伝でもそんな感じやったね RT @Golden_hamster: @Jiraygyo 前漢後半期の西域都護には数百しか兵が常駐してなかったのに諸国が従ったのは、その数百でも西域の小国なら数日で征服できるような力があったから。

2015-09-21 02:18:46
ネットインコ @Golden_hamster

@Jiraygyo 匈奴が李陵を丁重に扱ったのは、匈奴の側が漢の軍事技術の導入を図らないといけなかったからでしょうねえ

2015-09-21 02:20:24
地雷魚 @Jiraygyo

Wikipedia 飼料 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%BC… 飼料というものがよく分かる。なおかつクローバーの繁茂が重要であった理由。マメ科って強い!

2015-09-21 02:21:08
🏍 ねりタケ 🐝 🐡🔰🍊 @neritake

@Jiraygyo クローバーってかなり酸っぱくなかったですか確か? なんか昔よくかじってた記憶がうっすらあるのです。

2015-09-21 02:25:29
地雷魚 @Jiraygyo

栄養分が良いらしいのですー RT @neritake: @Jiraygyo クローバーってかなり酸っぱくなかったですか確か? なんか昔よくかじってた記憶がうっすらあるのです。

2015-09-21 02:25:51
地雷魚 @Jiraygyo

軍事技術って馬に何を食わせるか? が最重要だったろうね QT @Golden_hamster: @Jiraygyo 匈奴が李陵を丁重に扱ったのは、匈奴の側が漢の軍事技術の導入を図らないといけなかったからでしょうねえ

2015-09-21 02:21:58
ネットインコ @Golden_hamster

@Jiraygyo あとはきっと武具。だって匈奴って武器として骨とか使ってたみたいだし。最も差があったときは漢の武器は匈奴の鎧を貫き、漢の鎧は匈奴の武器を防ぐという手が出ない状態に近かったんだと思う。

2015-09-21 02:25:30
地雷魚 @Jiraygyo

鐙が謎やよな RT @Golden_hamster: @Jiraygyo あとはきっと武具。だって匈奴って武器として骨とか使ってたみたいだし。最も差があったときは漢の武器は匈奴の鎧を貫き、漢の鎧は匈奴の武器を防ぐという手が出ない状態に近かったんだと思う。

2015-09-21 02:26:25
地雷魚 @Jiraygyo

兵士の『飼料』と人間の『食物』の違いはもっと描き分けるべきだったと思う点。

2015-09-21 02:28:18
ネットインコ @Golden_hamster

@Jiraygyo 鰐とか犀の皮鎧が堅くていいらしいけど、そのせいで絶滅したそうですね。前漢の時は使われていたのかどうか良く分かりませんが

2015-09-21 02:28:32
地雷魚 @Jiraygyo

前漢までは名産品。やはり絶滅したな・・・ RT @Golden_hamster: @Jiraygyo 鰐とか犀の皮鎧が堅くていいらしいけど、そのせいで絶滅したそうですね。前漢の時は使われていたのかどうか良く分かりませんが

2015-09-21 02:29:18
地雷魚 @Jiraygyo

前漢の頃には鉄器き匈奴が圧倒していたそうですねえ twitter.com/fushunia/statu…

2015-09-21 03:02:54
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@Golden_hamster @Jiraygyo 愛媛大学シンポジウム「鉄と匈奴」の講演記録によると、匈奴は独自に鉄を生産していたようです。『漢書』匈奴伝にも「短兵則刀鋋 。師古曰:「 鋋,鐵把小矛也,音蟬。」」とありました。infokkkna.com/ironroad/2013h…

2015-09-21 03:01:45
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@Jiraygyo 春秋時代中期まで、鉄生産では戎狄(城郭をもつ西方から来た草原の民)の側に優位性がありまして、斉の桓公も黄河の西(曹操の墓のあたり)には手が出せず、滅亡した衛国の難民を収容することしかできませんでした。文献には「錬鋼赤刃」の昆吾の剣を西戎が献上したと出てきます。

2015-09-21 03:38:39
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@Jiraygyo 漢代の画像石には、女神の西王母が金属生産を監督する場面があります。その国は楼蘭もしくは敦煌にあったようで、趙の武霊王の使者がその地を訪れて報告し、財宝に満ちる西方の「崑崙」伝説が生まれました。崑崙は世界の中心で中国はその東南の一角に過ぎないと後漢『論衡』に記載

2015-09-21 04:08:26
地雷魚 @Jiraygyo

@fushunia それに対して武帝は鉄の生産を奨励していたねえ

2015-09-21 12:12:09
巫俊(ふしゅん) @fushunia

@Jiraygyo 『漢書』西域伝によると、西域南道のはずれの遊牧勢力婼羌は「山有鉄,自作兵,兵有弓、矛、服刀、剣、甲」とあるので、武帝が河西回廊の匈奴を撃破するまでは、鉄のよろいをふくめて匈奴に供給していたと思われます。漢の優位は数量の確保で、とくに鋳鉄を独自発展させたことです

2015-09-21 13:44:00
地雷魚 @Jiraygyo

塩野七生が「漢帝国なんて東の田舎国」と言ったらしいのを生暖かい目でスルーする中国史クラスタ

2015-09-21 12:30:08