【数学】三角形の合同条件とプランクトン【生物学】

タイトルが意味不明だって? 俺にもわからん。
6
前へ 1 ・・ 7 8
名無し.exe @Natrium_exe

それは余弦定理から自明だし、おそらくそういうことじゃないんだろうと思うが

2015-10-10 23:31:04
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

つまり余弦定理をもっとちゃんとわかってから帰ってこいということだな

2015-10-10 23:32:19
名無し.exe @Natrium_exe

@motcho_tw 二つの要素で合同を示せない理由は四元連立方程式は三つの式で解けないって話で、四つ以上の場合は四つのうちの一つは残りの三つと余弦定理から導けるという話

2015-10-10 23:33:38
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

もしかしたら単に形としてこういう答え方をしてほしかったというだけの話かもしれん

2015-10-10 23:37:26
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

最初から疑問点はっきりさせてから来いよと思われるかもしれないが話進めていくうちにだんだん疑問点がはっきりしてくることだってはいすいません

2015-10-10 23:38:35
名無し.exe @Natrium_exe

四つ以上云々の話は三つの合同条件の同値性の言い換えだけど一間わかりにくいかもなと思った

2015-10-10 23:39:05
名無し.exe @Natrium_exe

なんで突然距離が混ざったツイートしてんだ俺

2015-10-10 23:40:36
MF @mf_7712

必要十分の意味が食い違っている気がしてならない。

2015-10-10 23:48:05
名無し.exe @Natrium_exe

余弦定理は 2 つの辺の長さと 1 つの内角の大きさが分かっていれば、もう 1 つの辺の長さが決まるという定理である。このことは三角形の合同条件に対応している。(余弦定理 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%99…

2015-10-10 23:50:51
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw

メガネ頭にかけたままメガネ探してたみたいなことかよ・・・

2015-10-10 23:54:02
前へ 1 ・・ 7 8