「大学卒業後すぐに教壇に立つので世間知らず」と言うのになぜ「大学卒業後すぐに店頭に立つので世間知らず」とか「大学卒業後すぐに工場のラインに立つので世間知らず」とか「大学卒業後すぐに営業の場に立つので世間知らず」とかは言わないのか。

先生にかまってもらいたくてかまってもらいたくてしょうがなかった,でもそれが満たされなかった,ということを子どもの時だけでなく大人になっても認められない人が大多数だ,というのがいろんなことの一つの答えである。
66
前へ 1 ・・ 4 5
宮前葵 @AOIKEN72

@TwTimez @ynabe39 そりゃ、苦労の仕方が間違ってると思います。正確には、苦労を後であれも良い経験だったと思えるようにその後の人生を頑張るべき。歪んでそのままな人は苦労を言い訳にしているだけ。経験から言うと。

2015-10-14 09:39:34
渡邊芳之 @ynabe39

TLを拝見してしょんぼりする。

2015-10-14 09:44:56
渡邊芳之 @ynabe39

苦労アイデンティティ。

2015-10-14 09:46:50
渡邊芳之 @ynabe39

「日本人の苦労アイデンティティについての研究」。

2015-10-14 10:37:48
渡邊芳之 @ynabe39

ここのところ多くRTされたネタのうちこの「苦労ネタ」に届くコメントがおしなべて最もくだらない。

2015-10-14 10:39:58
ありーちぇ😷 @ALC_V

@ynabe39 「苦労をどれだけしていると人びとに認定されるか?」と「実際にどれたけ苦労しているか?」は独立な指標。相関ありません。

2015-10-14 10:49:42
渡邊芳之 @ynabe39

どうしてあんたの苦労を俺が知らなければいけないか?

2015-10-14 20:20:23
前へ 1 ・・ 4 5