うがやさん@hirougayaの語る、『カレンダー式報道とその弊害』

12
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
烏賀陽 弘道 @hirougaya

百歩譲って「風化させるな」という美名を肯定しても、阪神大震災16周年と15周年ではどんな違いがあるのかよくわかりません。「15周年でやったから、もういいのではないか」と思うようなネタばかり並んでいます。

2011-01-13 18:37:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

もちろん、阪神大震災で死んだ人への追悼の気持ちを忘れないことは個人的に肝に銘じていることです。が、それを紙面化するかどうかは別の問題です。地下鉄サリン事件(松本サリン事件あれから×年、というのはないようですが)にしてもそうでしょう。

2011-01-13 18:38:36
maki ryota @makiryota

主体的に取材した側としては、そのタイミングを逃すと企画を通してくれない、という事情もありますね。RT @hirougaya こうしたカレンダー式報道は「事件を風化させないため」という美しい理由づけがされますが、・・・

2011-01-13 18:38:46
烏賀陽 弘道 @hirougaya

個人的には、人間には忘却という安全装置がついているから、過去の苦痛やトラウマから徐々に回復していくのだろうと思っています。つまり「風化」は必ずしも悪ではない。が、これは今回はあまり深入りしません。

2011-01-13 18:39:36
烏賀陽 弘道 @hirougaya

当たり前ですが、きっと365年後には、毎日「〜〜〜あれから××年」というカレンダー記事が紙面に並ぶことでしょう。笑

2011-01-13 18:40:47
Masafumi Nishiguchi @nisiyan2230

新聞が生き残っていればwww RT @hirougaya: 当たり前ですが、きっと365年後には、毎日「〜〜〜あれから××年」というカレンダー記事が紙面に並ぶことでしょう。笑

2011-01-13 18:42:09
烏賀陽 弘道 @hirougaya

なお、カレンダー報道の特徴は、同じヒロシマナガサキや、阪神大震災ものでも、毎年違う記者が取材している点です。ですから毎年「新人」が取材執筆します。円熟したりすることはありません。たまにあるかも。笑

2011-01-13 18:42:50
N O T O Y A @djnotoya

烏賀陽弘道氏 ( @hirougaya )のカレンダー式報道に関するツイートが面白い。

2011-01-13 18:43:27
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私はカレンダー式報道は有害だと思っています。なぜなら。(1)記者や編集者(デスク)の怠惰を読者に押し付けているから。(2)それで毎年同じような記事が反復して紙面を食うと、新しく起きた問題について取材して記事にするモティベーションは減っていく

2011-01-13 18:44:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@notoyeah 私の苗字の漢字を直してくださってありがとうございます。「烏加陽」というのは初めてのパターンでした笑。

2011-01-13 18:45:27
よーま こまめに手洗い @yoma_kenichi

上層部はそーいうのを新米のトレーニングと割り切ってるんでしょーか?深掘りする必要はないと。 QT @hirougaya: なお、カレンダー報道の特徴は、毎年違う記者が取材している点です。ですから毎年「新人」が取材執筆します。円熟したりすることはありません。たまにあるかも。笑

2011-01-13 18:45:30
matsu @matsu009

@hirougaya 地元放送局のNHKのニュースが毎年同じようなニュース流してて「あれ、このニュース毎年見てるぞ?」って思う事しきりです。まぁそれによって季節の流れを確認できる、ともいえなくもないですが、怠慢じゃないのかな、とも思ったり。

2011-01-13 18:47:04
烏賀陽 弘道 @hirougaya

(3)カレンダー式報道記事が増殖すると、「おれの代でそれを無くするのだ」という勇気ある記者やデスクがなかなか出ません。「なくしたら、紙面がスカスカだった」「代わりの記事を用意できなかった」など、「いったんつくったものを撤回した担当者」への非難はいくらでも想定できます。

2011-01-13 18:47:11
鉄馬 @tetsumah

へぇー。QT @hirougaya: こうしたカレンダー式報道は「事件を風化させないため」という美しい理由づけがされますが、現場にいた記者である私は「こうして準備しておくと当日の紙面作りがラクだから」という表立っては言えない裏の理由があることも知っています。

2011-01-13 18:47:17
N O T O Y A @djnotoya

@hirougaya 一瞬で直したんですが、バレちゃいましたか。笑 大変失礼しました。

2011-01-13 18:47:52
鉄馬 @tetsumah

ふむ。 QT @hirougaya: 私はカレンダー式報道は有害だと思っています。なぜなら。(1)記者や編集者(デスク)の怠惰を読者に押し付けているから。(2)それで毎年同じような記事が反復して紙面を食うと、新しく起きた問題について取材して記事にするモティベーションは減っていく、

2011-01-13 18:48:28
烏賀陽 弘道 @hirougaya

私は本当に呆れているのですが、うしたカレンダー式報道記事が増殖しているということは、その分「その事件から後に新しく発生した事象や問題をつかんできて提示するための紙面」が食いつぶされていることに他ならないのです。

2011-01-13 18:49:25
Piichan @piichan

10年をくぎりにすべきでしょう。終戦記念日にしても70年をもって大規模な慰霊式典はやめた方がいいです。RT @hirougaya 百歩譲って「風化させるな」という美名を肯定しても、阪神大震災16周年と15周年ではどんな違いがあるのかよくわかりません。

2011-01-13 18:50:14
鉄馬 @tetsumah

うーん。QT @hirougaya: 私は本当に呆れているのですが、こうしたカレンダー式報道記事が増殖しているということは、その分「その事件から後に新しく発生した事象や問題をつかんできて提示するための紙面」が食いつぶされていることに他ならないのです。

2011-01-13 18:51:01
烏賀陽 弘道 @hirougaya

元検事の郷原信郎さんが、検察が証券取引法や政治資金規正法などの新しい政治経済関連の法律の適用が理解できず、刑法の贈収賄のような適用で市民を逮捕しているという話を書いておられます。おそらく、新聞もこうした法律の適用について、検証するべきだったのでしょう。しかししていない。

2011-01-13 18:52:02
showchan @lonesomewolf69

@hirougaya ですが、事件や事故や災害や戦争などが周年で報道されることで風化されることを食い止めることになってませんでしょうか?ただでさえ終戦の日がいつなのかを知らぬ世代が多いのに。(いや待てよ、報道しててもあんま効果無いか?)(ウヘ)

2011-01-13 18:52:29
烏賀陽 弘道 @hirougaya

カレンダー式報道記事の5つくらいさっさと廃止して、こうした新しい時代の新しい問題を考えること、問題提起することに記者と紙面を投入したらどうでしょうか。新聞が機能停止しているのは、記者クラブのせいだけではないのです。

2011-01-13 18:53:38
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@lonesomewolf69 「終戦」なんて言ってちゃだめですよ。「敗戦」ですよ。あれは。笑

2011-01-13 18:54:14
わかき @wakakiku_chan

確かに。一連のTL、勉強になりました RT @hirougaya: 私は本当に呆れているのですが、こうしたカレンダー式報道記事が増殖しているということは、その分「その事件から後に新しく発生した事象や問題をつかんできて提示するための紙面」が食いつぶされていることに他ならないのです。

2011-01-13 18:54:33
烏賀陽 弘道 @hirougaya

こうした「緩慢な機能停止」「本人はがんばっているつもりの怠業」というのが新聞を蝕んでしまった。

2011-01-13 18:55:20
前へ 1 2 ・・ 6 次へ