制度としての「就労アセスメント」

いろいろびっくりしたなあ、もう・・・ で、すごく不確実な情報かもしれません。 調べてみるきっかけにでもして下さい。
6
kingstone @king1234stone

まあインフォーマルなアセスメントなんだけど、それで十分じゃないかなあ・・・それこそ目の前の人に合わせて変えていかなきゃなんないんだし。

2015-10-24 23:29:21
kingstone @king1234stone

で、学校だって「作業」だけじゃなく、「図工」「美術」「陶芸」「織物」「自立課題学習」「認知課題学習」全てはインフォーマルなアセスメントになるはずなんだけど・・・

2015-10-24 23:31:12
kingstone @king1234stone

でもって「この人は何ができるのかなあ」という視点でそういう授業は作らないといけないわけだし、それをやっていればいろんな情報をいろいろな成人施設に送れるよね。

2015-10-24 23:32:15
kingstone @king1234stone

まあ、これはうちの職場の「おしごと(自立課題学習)」とかの記録も、「個別指導」の記録も、簡潔に一覧にまとめられれば同じことができるのか・・・

2015-10-24 23:34:10
kingstone @king1234stone

「各支援機関の連携による障害者就労支援マニュアル」/厚生労働省 google.co.jp/webhp?sourceid…

2015-10-24 23:46:55
kingstone @king1234stone

「(2)就労移行支援事業所による就労アセスメント実施マニュアル」/厚生労働省 mhlw.go.jp/file/06-Seisak…

2015-10-24 23:48:09
kingstone @king1234stone

「就労アセスメントを活用した障害者の就労支援マニュアル」/厚生労働省 google.co.jp/webhp?sourceid…

2015-10-24 23:49:31
kingstone @king1234stone

こういうの分厚くて、これ全部やるの無理、みたいな話では、あくまでも0からスタートする所用で、全部網羅する必要はない、なんて話もありました。 RT 「(2)就労移行支援事業所による就労アセスメント実施マニュアル」/厚生労働省 mhlw.go.jp/file/06-Seisak…

2015-10-24 23:52:40
kingstone @king1234stone

あっ、そうか。AAPEPは10歳からITP(個別移行支援計画)のためにとってたけど、最近TEACCHではTTAPってのを高校でとるのかな?「T-STEPによる高校から就労への移行支援(2015LD学会)」 togetter.com/li/885313

2015-10-25 00:38:11
kingstone @king1234stone

これ、ひょっとして厚生労働省の決めることだから文部科学省系の学校の中のことには手を出せない、ってことか・・・それだとあまりに縦割りすぎ・・・ RT 何より、学校が学校でできないのか、っていうのはもっともっと不思議・・・人手は事業所よりはいっぱいあるんだけど・・・

2015-10-26 01:32:30
Rouen @Trinity_13

@king1234stone 就労継続A型は建前は一般の労働契約と一緒ですから、就労アセスメントはできないのだと思われます

2015-10-26 21:05:51
kingstone @king1234stone

う〜〜ん、う〜〜ん・・・「就労移行」より一般企業への就労に近いってイメージで法律ができてるのかな・・・  RT @Trinity_13: 就労継続A型は建前は一般の労働契約と一緒ですから、就労アセスメントはできないのだと思われます

2015-10-26 22:12:11
Rouen @Trinity_13

@king1234stone 就労移行支援事業の先が就労継続A型もしくは障害者雇用などの一般就労です.就労継続A型というのも結構ハードルが高いです

2015-10-26 22:14:59
kingstone @king1234stone

いやあ、わかってなかったです。お恥ずかしい。  RT @Trinity_13: 就労移行支援事業の先が就労継続A型もしくは障害者雇用などの一般就労です.就労継続A型というのも結構ハードルが高いです

2015-10-26 22:15:52
kingstone @king1234stone

しかし・・・いわゆる一般企業への障害者枠での就労にせよ、就労Aにせよ、本来は制度としての「就労アセスメント」ではなく(あってもいいけど。お金がつくんだし)、就労アセスメントは必要なもんだと思うけどな。

2015-10-26 22:17:45
kingstone @king1234stone

こちらの高校でも3校とも制度ではなく、本来の就労アセスメントをやってたし。「高等学校における特別支援教育の現状と課題(2015LD学会)」 togetter.com/li/885494

2015-10-26 22:19:14
Rouen @Trinity_13

@king1234stone 就労アセスメントと障害者総合支援法の関係もよくわからないですよね,当事者のニーズを引き出すのに1ヶ月のアセスメントが必要なのかというのも,整合性がないですし….アセスメントはPSWなどがふさわしいと思いますが,そのあたりも明示されてないです

2015-10-26 22:24:33
kingstone @king1234stone

私も不勉強でして・・・  QT @Trinity_13: 就労アセスメントと障害者総合支援法の関係もよくわからないですよね,

2015-10-26 22:28:08
kingstone @king1234stone

この部分、先日の研修では1ヶ月なんて無理で、3日でもいい、ってことでした。実際そうでないと現場は回らないでしょう。  QT @Trinity_13: 就労アセスメント・・・当事者のニーズを引き出すのに1ヶ月のアセスメントが必要なのかというのも,

2015-10-26 22:30:02
Rouen @Trinity_13

@king1234stone ただ,職業適性を見極めるアセスメントは,特別支援在籍のかたならやられていらっしゃいますよね(笑 建前上は一般就労が難しい人への「訓練モデル」にしないと,財務省の納得が得られない…ということなんでしょう.

2015-10-26 22:47:14
kingstone @king1234stone

ってか、それは「コミュニケーション」「人間関係」「暮らし・生活」のアセスメントであり、それが無ければ当然授業も有り得ないものなんですよね。  QT @Trinity_13: ただ,職業適性を見極めるアセスメントは,特別支援在籍のかたならやられていらっしゃいますよね

2015-10-26 22:50:49
kingstone @king1234stone

結局はそういうことなのかなあ・・・  QT @Trinity_13: (笑 建前上は一般就労が難しい人への「訓練モデル」にしないと,財務省の納得が得られない…ということなんでしょう.

2015-10-26 22:51:18
Rouen @Trinity_13

@king1234stone @king1234stone ただ,福祉利用にあたってワークテストのようなものを実施するのは時代に逆行してますよね.B型はもともと地域生活を営むためのサポートだった気がします.厚生労働省の役人が「訓練モデル」を持ち出しているのは危ういです

2015-10-26 23:02:12
kingstone @king1234stone

たぶん厚生労働省の方は「訓練モデル」ではなく、「評価(アセスメント)」して財務省への説明責任(?納税者?)を果たそう、ということだとは思います。  QT @Trinity_13: 厚生労働省の役人が「訓練モデル」を持ち出しているのは危ういです

2015-10-26 23:11:36
kingstone @king1234stone

ところが、実際にやってみたら特別支援学校高等部の生徒たちには結構楽しかったという・・・ @Trinity_13

2015-10-26 23:13:04