ハセガワ『Honda NSR500 “HB ホンダ” (1989 WGP500)』の製作記録

着手から完成までの全ツイートを時系列にまとめています。 カウリングで隠れる部分は手を抜いてカウリング塗装や車体の部分的工作塗装などポイントを絞って製作しています。 2015年09月10日 着手 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

89NSRキリHB。という事で完成。シートを取り付けるいつもの完成の儀式。→ vine.co/v/eVYax19LAVp

2015-10-25 20:47:52
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

89NSRキリHB。完成直後の姿。やはりハセガワのバイクプラモの難易度は高いのぉ。その分達成感はあるのだけれども… pic.twitter.com/yaLG64xcD2

2015-10-25 20:57:56
拡大
𝗛𝗮𝗺𝗮𝗰𝗵𝗮𝗺𝗽𝘀 @hamachamps

89NSRキリHB。完成後恒例の写真標本化もできた。flickrのアルバムで。左斜ケツがお気に入り。→『'89 NSR500 HB HONDA #9』flic.kr/s/aHsknvnoaR pic.twitter.com/0HEMTQ5JMN

2015-10-28 21:04:56
拡大
前へ 1 ・・ 3 4