第197回ku-librarians勉強会:国立国会図書館出向報告-調査情報係の日常-

1
ku-librarians @kulibrarians

明日のお知らせ「第197回ku-librarians勉強会:国立国会図書館出向報告-調査情報係の日常-」安原通代(工学研究科桂地球系図書室), 11/27(金) 18:30-20:30, 附属図書館3F共同研究室5 kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/2… #kul197

2015-11-26 20:42:56
ku-librarians @kulibrarians

まもなく始まります!「第197回ku-librarians勉強会:国立国会図書館出向報告-調査情報係の日常-」安原通代(工学研究科桂地球系図書室), 18:30-20:30, 附属図書館3F共同研究室5 kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/2… #kul197

2015-11-27 18:23:04
ku-librarians @kulibrarians

今日の勉強会は、工学研究科 桂地球系図書室の安原 通代さんより、国立国会図書館への出向報告をです。 #kul197

2015-11-27 18:32:17
張茂 @Zhang_Mao

第197回ku-librarians勉強会:国立国会図書館出向報告-調査情報係の日常- - 勉強会の予定・記録 (id:kulibrarians) kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/2… #kul197 始まり始まりー

2015-11-27 18:33:41
張茂 @Zhang_Mao

二年に一度の定期企画。NDL出張報告 #kul197

2015-11-27 18:34:13
張茂 @Zhang_Mao

第107回 新人企画 - 勉強会の予定・記録 (id:kulibrarians) kulibrarians.g.hatena.ne.jp/kulibrarians/2… 安原さんが東洋学文献類目作ってたころの話はこちら #kul197 #kul107

2015-11-27 18:38:12
ku-librarians @kulibrarians

京都大学から国立国会図書館に出向し、今年4月に工学研究科地球系図書室に戻って来られました。出向先は国立国会図書館関西館 図書館協力調査情報係。カレントアウェアネスポータルに携わっていました。 #kul197

2015-11-27 18:40:49
ku-librarians @kulibrarians

カレントアウェアネス(CA)を担当。current.ndl.go.jp/ca カレントアウェアネスポータルのなかでは一番歴史がある。1979年に冊子が創刊(月刊)。2002年から季刊誌に。 #kul197

2015-11-27 18:45:03
ku-librarians @kulibrarians

その後、「カレントアウェアネス-E」や「カレントアウェアネス-R」が始まる。CA-Rは国内外の図書館や関連領域におけるニュースを簡潔に紹介するブログ記事。取り上げるのはインターネットに掲載されている情報のみ。 #kul197

2015-11-27 18:47:09
ku-librarians @kulibrarians

毎日6~10件程度更新!速報性重視で、短く簡潔にまとめるようにしていた。 #kul197

2015-11-27 18:49:38
ku-librarians @kulibrarians

CA-Eは隔週配信(年22回)のメールマガジン。インターネット掲載もしている。各号5~6本の記事を掲載(1500~2000字程度)。われわれの館の記事が一番印象に残っているそう。 #kul197

2015-11-27 18:52:12
ku-librarians @kulibrarians

以前は係員執筆中心だったが、最近は外部執筆を多めにするようになった。担当者は毎号必ず1本書くのが決まり事だった。安原さんも英語の報告書をまとめたり、目録カードのアートを取り上げたりしていたそう。 #kul197

2015-11-27 18:55:50
ku-librarians @kulibrarians

CA-Eは、執筆者の意見ではなく、事実を伝える記事。執筆者の意見は最後のパラグラフに集約している。冊子は日図協で販売しています。 #kul197

2015-11-27 19:00:37
ku-librarians @kulibrarians

CAは季刊。各分野の専門家に執筆依頼し係員が編集する。調査研究は年刊。委託による調査が中心。 #kul197

2015-11-27 19:03:07
ku-librarians @kulibrarians

「カレントアウェアネス」担当者の主な業務・・・編集企画会議のとりまとめや編集・校正のとりまとめ、執筆者とのやりとりなど。(編集長は課長)ポータルへの掲載や発想手続きなども行う。 #kul197

2015-11-27 19:07:20
ku-librarians @kulibrarians

掲載しているのは、一般記事(3000字程度の読みやすい記事)、動向レビュー(特定の分野の最近の動向レビュー。6000字程度)、研究文献レビュー(10000字程度。最近5年くらいの研究論文のレビュー)など。 #kul197

2015-11-27 19:10:50
ku-librarians @kulibrarians

記事は編集企画会議で決定する。係内会議で企画案として何本か記事候補を選定しておき、会議でほかにも企画を募る。CA-RやCA-Eの話題でさらに詳しく取り上げるべきものや、国内外の学術雑誌で取り上げられている話題など。 #kul197

2015-11-27 19:13:20
ku-librarians @kulibrarians

記事の執筆は館内・館外に依頼。館内で見つけたり、つてをたどって外部に依頼したり。校正は係内で原稿を回覧してコメントを書き込んでいた。参考文献との比較と論拠の確認、事実と執筆者の意見との区別をしっかり見ていた。かなりしっかり読み込んでいたので、真っ赤になることも。 #kul197

2015-11-27 19:17:15
ku-librarians @kulibrarians

コメントすることで執筆者の文体や魅力をつぶさないように気を付けていた。最終的にカレントアウェアネスで執筆してよかったと思えるようにと考えていた。「自分が読んでわからなかったら読者もわからない」!調査情報係は最初の読者である。 #kul197

2015-11-27 19:22:30
ku-librarians @kulibrarians

刊行しポータルに掲載するとたくさん反応がもらえて嬉しかった。年に4回、任務完了の達成感が得られていた。 #kul197

2015-11-27 19:24:41
ku-librarians @kulibrarians

国内図書館の動向が見えにくいことがある。図書館発のニュースではなく、地方の新聞で発表された記事を紹介するしかない場合があり、図書館のアピール不足を感じることがあった。海外の図書館のニュースのほうが見えやすいことも。 #kul197

2015-11-27 19:26:39
cyagi @c8gsw

よみがえる真っ赤になって返ってきた原稿…あれそうとうマイルドにコメントされてたんだろうな #kul197

2015-11-27 19:27:43
ku-librarians @kulibrarians

会場の執筆経験者「以前執筆した際、一校に赤いところがないくらいコメントがびっしりで返ってきた」→安原さん「コメントは編集者の愛です」 #kul197

2015-11-27 19:30:52
ku-librarians @kulibrarians

カレントアウェアネスに携わるのは楽しかった!毎日強化合宿のような日々だった。 #kul197

2015-11-27 19:35:55