「古典芸能」としての「日本の政治制度」・・・経済政策編

3
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

激しく失望 QT 首相と日銀総裁が会談、経済金融情勢で意見交換 - Bloomberg.co.jp http://t.co/hfqFF90 藤井氏「インフレの危険性があり、お年寄りを直撃」枝野氏「日銀法→政府としては検討していない」

2011-01-19 19:00:15
@hachuchun

あちゃー。RT @junsaito0529: 激しく失望 QT 首相と日銀総裁が会談、経済金融情勢で意見交換 - Bloomberg.co.jp http://t.co/hfqFF90 藤井氏「インフレの危険性があり、お年寄りを直撃」枝野氏「日銀法→政府としては検討していない」

2011-01-19 19:04:52
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

今学期当大学で開講されている科目に「日本の経済政策からの教訓 Economic and Policy Lessons from Japan 」という、日本の停滞から何を学ぶかをテーマにしたものがある。担当は元モルガン・スタンレー・アジア会長のローチ教授。

2011-01-19 19:15:35
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

マクロもダメ、ミクロもダメ、ここまでダメダメな政策を連発していたら、それは当然、真剣な研究の対象になるだろう。僕が担当している科目も、科目名こそ違うけど、同じような内容。それで受講生には中国からの留学生が多く、日本の過ちを繰り返さないためにどうするか、真剣に学んでいる。

2011-01-19 19:17:10
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

毎年きかれますよ。僕の教歴だけでも15年が16年になり、を繰り返し今年に至る。現政権も絶望的に経済音痴だし QT @ano_ano_ano 「どうして日本は20年近くデフレを続けているのですか?」なんて質問されたら何って答えるんだ?

2011-01-19 19:22:18
井坂 隆 @isakatakasi

それよりも若い人たち政治や経済にそっぽ向いてる。これって国家の大損失。誰が責任とるの? RT @junsaito0529マクロもダメ、ミクロもダメ、ここまでダメダメな政策を連発していたら....中国からの留学生が多く、日本の過ちを繰り返さないためにどうするか、真剣に学んでいる。

2011-01-19 19:23:25
よしおき @yosioki10

溜め息しかでないRT @junsaito0529: 激しく失望 QT 首相と日銀総裁が会談、経済金融情勢で意見交換 Bloomberg.co.jp http://t.co/hfqFF90 藤井氏「インフレの危険性があり、お年寄りを直撃」枝野氏「日銀法→政府としては検討していない」

2011-01-19 19:23:55
五十嵐 健裕 @afro9_igatake

@junsaito0529消費性向の低い高齢者層にお金が滞留して、社会全体にお金が行き渡らない状態を打開してほしい、と子育て世代としては強く思います。一部の所得の低い高齢者だけ見た議論かと。セーフティネットと大局判断は別にしてほしい。

2011-01-19 19:24:05
Eigo Tateishi @T_Eigo

@junsaito0529 情けないですね。お粗末な政策の見本市のような日本政府も問題ですが、それを長期間放置し続けてきた日本の社会、日本人の思考そのものに危機感を感じます。

2011-01-19 19:28:06
KTOKI @ktokiktoki

政治家が経済音痴なのは経済を知らずに政治家になるからですよね。フィールドで実績をあげてから国を動かして欲しい RT @junsaito0529: 毎年きかれますよ。僕の教歴だけでも15年が16年になり、を繰り返し今年に至る。現政権も絶望的に経済音痴だし

2011-01-19 19:29:17
珈琲豆 @coffee_mame

留学生をdisるつもりはないが、流石に中国人が備えるべきはそこじゃない。RT @junsaito0529 マクロもダメ、ミクロもダメ、ここまでダメダメな政策を連発していたら(略)それで受講生には中国からの留学生が多く、日本の過ちを繰り返さないためにどうするか、真剣に学んでいる。

2011-01-19 19:30:21
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

選挙運動一度でもやってみると分かりますが、古典芸能のような世界です。公職選挙法で細かく規定され、肝心の政策を議論するような場はなかなかありません。 QT @alphaomega6699 政治家が経済音痴なのは経済を知らずに政治家になるからですよね。

2011-01-19 19:31:37
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

しかも農協や官庁の意向に外れるような政策を主張すると、関連団体に圧力がかかったりで、正論を正論として議論し選ぶような場になっていないですね。報道も機能していないと思う。 QT @alphaomega6699 政治家が経済音痴なのは

2011-01-19 19:33:22
小烏丸 @kogarasu1982

言い得て妙ですね「古典芸能」RT @junsaito0529 選挙運動一度でもやってみると分かりますが、古典芸能のような世界です。公職選挙法で細かく規定され、肝心の政策を議論するような場はなかなかありません

2011-01-19 19:35:34
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

中国政府の諸先輩方は既に優秀な経済政策を取っているのですから大丈夫RT @junsaito0529:マクロもダメ、ミクロもダメ、ここまでダメダメな政策を連発していたら、真剣な研究の対象になる。受講生に中国からの留学生が多く、日本の過ちを繰り返さないために真剣に学んでいる。

2011-01-19 19:38:01
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

まぁ、選挙が古典芸能みたいなのは日本に限らないとは思うのですが。

2011-01-19 19:38:26
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

と思いますね。 QT @NLHippie 中国政府の諸先輩方は既に優秀な経済政策を取っているのですから大丈夫

2011-01-19 19:39:02
KTOKI @ktokiktoki

twitterに登録されている議員の方はいらっしゃいますが、ここでも政策の議論はない。政党や支持者への配慮もあるでしょうが何とも情けない RT @junsaito0529: しかも農協や官庁の意向に外れるような政策を主張すると、関連団体に圧力がかかったりで、正論を正論として議論し

2011-01-19 19:39:41
RXF@方法序説 INPUT奴隷合宿⇒早期 @RXF10621

候補者同士の議論のことですか?RT @junsaito0529: 選挙運動一度でもやってみると分かりますが、古典芸能のような世界です。公職選挙法で細かく規定され、肝心の政策を議論するような場はなかなかありません。

2011-01-19 19:42:54
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

自分の場合、候補者同士の議論の場は、2時間程度申し訳に公開討論会があった程度ですよ。全くそのような場のない選挙区も多いのでは? QT @RXF10621 候補者同士の議論のことですか?

2011-01-19 19:45:52
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

たぶん僕のことだと思うけど、金融緩和の結果として為替というような話はしたかも知れませんね。 QT @proppin72 アカデミックな政治先生(中略)、その先生にじゃあどこがまともな政策してるんですか?と質問したら、為替安誘導に成功した国を自慢げに

2011-01-19 19:47:58
RXF@方法序説 INPUT奴隷合宿⇒早期 @RXF10621

首長選では公開討論会を見かけますが、衆参選挙だと記憶にありませんね。日程の調整が難しいことと、それが得策ではない候補者もいますから。マニュフェストの基では、個別候補者の議論に意味があるのかという気もします。党中央同士の議論は聞きたいです。RT @junsaito0529:

2011-01-19 19:51:26
Proppin @proppin72

@junsaito0529 どうもすみませんでした。過去に外野から日本を叩きまくっていた海外の経済学者さん達が、今はおとなしく、場合によっては反省され、日本を見直しているような例も結構みかけるような気がします。

2011-01-19 19:57:39
よしおき @yosioki10

ですから、公選法改正を真っ先にやれと主張しているが。RT @junsaito0529: 略/古典芸能のような世界/公職選挙法で細かく規定され、肝心の政策を議論するような場はなかなかありません。 QT @alphaomega6699 政治家が経済音痴なのは経済を知らずに政治家になる

2011-01-19 20:00:34
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

同意見。制度改革の鍵になるところに先に手をつけるべきだったと思います。 QT @yosioki10 ですから、公選法改正を真っ先にやれと主張しているが。

2011-01-19 20:01:54