美術作品の追及権に関するひとつの意見

Togetter - 「美術作品の追及権に関するつぶやきまとめ」 http://togetter.com/li/91447 に対する意見
0
開闢 @kaibyaku

@mizumaart 現存する作家であればセカンダリーの値段が上がればプライマリーの値段を上げることで報われるはずです、理屈では。コレクターもリスクをとって買っている以上、作家、コレクターの間に不公平は無いと思います。ほとんどのコレクションは100年後には無価値で終わるはず。

2011-01-20 12:14:21
開闢 @kaibyaku

RT @mizumaart: 作家は制作した美術品が1度売却されると、それ以降はセカンダリー市場で幾らで売られようが一切の収入がありません。特にオークションで同じ作品が何回も高額で売買されても金銭的なメリットは受けられません。こうした矛盾を解決する為に作家にも追及権として、売買金額の数%を払う制度(著作権)

2011-01-20 12:16:54
開闢 @kaibyaku

価値に対する信用という意味で、芸術作品は貨幣と同じであるという椹木 野衣の指摘は秀逸だが、評価が変動するという点では株式にも近い。

2011-01-20 12:25:19
開闢 @kaibyaku

株価が上がって儲かるのは株を買った株主のみであって発行会社は直接には儲からないが、上がった値段で株式を発行することはできる。一方で株価が下がってダイレクトに損するのは株主。公平にできた仕組みに思える。

2011-01-20 12:30:10