坂本龍一さんインタビュー1~現代のアウラについて~

「早稲田大学文化構想学部で僕が教えている「ポピュラー音楽論2」という授業の一環として、四年生の嘉島唯という生徒が、坂本龍一さんにTwitter上でインタビューを始めています。ハッシュタグは#popuonです。ご興味ある方はご覧ください。」(by佐々木敦) 続きはこちら!→「坂本龍一さんインタビュー2~現代のアウラについて~」(http://togetter.com/li/92247続きを読む
29
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@skmt09 いきなりで、とても恐縮ですが、質問させていただきます。教授のライブ中継、とっても楽しく拝見しました。でも同時に、インターネットによって、芸術体験の身体性や一回性って減っていくのかな、と思うのです。そうすると、ベンヤミンの言うアウラってどうなっていくのでしょう…?

2011-01-21 12:52:24
skmtcommmons @skmt09

@yuuuuuiiiii いきなりすごい質問ですね。^^; アウラがベンヤミンが定義した通り一回性のものであるとしたら、ネットに限らず20世紀に頒布されたレコードやCDにはアウラがないわけで、ことさらネットに限ったことではありません。

2011-01-21 12:59:30
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@yuzupokkur ハッシュタグって自分でどう作るの?(;ω;)

2011-01-21 13:19:51
y.nakagawa @insiderivers

@yuuuuuiiiii まぁ、ライブを中継することでライブ自体にどんな変化が起こるのかとか興味があるな。

2011-01-21 13:20:26
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@skmt09 一番聞きたかったことを最初に持ってきてしまいました…。でも、もっともっとお話し伺いたいので、よろしくお願いします。アウラって100か0というか、アウラ度…的になものだとしたら、CDよりも今の方が減っているのかな…と思うのですが #popuon

2011-01-21 13:28:48
skmtcommmons @skmt09

@yuuuuuiiiii 例えばCD録音とUstのライブと比べてなぜUstの方がアウラ度が低いとご自分が感じるか、理由を考えてください。常識的に考えればUstライブの方が「一回性」ということでアウラ度は高いはずではないですか? #popuon

2011-01-21 13:30:44
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

CDは複製物ですが、料金を払う、という中にある種のアウラが宿っていると感じます。 一方、Ustを見ていて、TL上で一緒に「その時」を共有している、という別次元のアウラのようなものものを感じました。しかし、ネットだとお金を払う、という行為は少ないのかな、と感じます。 #popuon

2011-01-21 13:37:22
skmtcommmons @skmt09

@yuuuuuiiiii え?あなたの場合、お金を払うこととアウラが関係いているのですね?!不思議ですね。何故あなたはアウラとお金が関係していると思うのですか? #popuon

2011-01-21 13:40:03
y.nakagawa @insiderivers

えっと、早稲田文構行なわれている佐々木敦さんの演習の一環で、twitter上にて、嘉島唯さん(@yuuuuuiiiii) が、音楽家の坂本龍一さん(@skmt09 )にインタビューをしているのです。興味のある方は、インタビュアーにリプライ飛ばしてみると面白いかも。

2011-01-21 13:40:40
Yuzuki Shigenobu @yuzutaro_

お金を払って得られるのではかえってアウラが弱まる気がします。唯さんはどうですか。RT@skmt09 @yuuuuuiiiii え?あなたの場合、お金を払うこととアウラが関係いているのですね?!不思議ですね。何故あなたはアウラとお金が関係していると思うのですか? #popuon

2011-01-21 13:43:57
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@skmt09 いえ、アウラがお金を払うということに直結しているとは、思わないのですが、一つの要素になりえるのかなと考えています。勿論、お金だけでなく一回性、ライブ性等様々な要素がある者だと思います。しかし、お金を払うという行為にはある種の身体性があると思います #popuon

2011-01-21 13:45:42
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@yuzupokkur @skmt09 お金を払うってことは、例えば何かほかのものを我慢してその作品を愛するよってことだと思ったりします。勿論、お金がすべてじゃないけれど…(´・ω・`) #popuon

2011-01-21 13:47:55
skmtcommmons @skmt09

@yuuuuuiiiii 何故あなたはアウラとお金を払うことが関係していると思うのか、聞いているのですが、、。ぼくはにはその二つが関係あるとは思えないんですが。それもアウラの定義によりますが、一応ベンヤミンの定義に従うとして。 #popuon

2011-01-21 13:48:21
skmtcommmons @skmt09

音楽から得られるアウラとお金を払うという行為には何の関係もないとぼくは思います。むしろ何故あなたが関係あると思うのか、興味深い。ご自分でよく分析してください。今日はお休みなさい。@yuuuuuiiiii: @yuzupokkur #popuon

2011-01-21 13:51:26
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@skmt09 すみません…。もうちょっと、考えてみます。いきなりの質問にお答えいただきありがとうございました。またよろしければ、おねがいします。ぺこり。 #popuon

2011-01-21 13:55:52
skmtcommmons @skmt09

寝る前にもう一つ。あなたなりにアウラを定義していただかないと、ぼくにはあなたがアウラで何を言いたいのか、いま一つ分かりかねます。 @yuuuuuiiiii #popuon

2011-01-21 13:57:08
嘉島唯 @yuuuuuiiiii

@shaaaaan_ 確かに…。ちょっとベクトルが違うかもですね… #popuon

2011-01-21 13:59:23
Yuzuki Shigenobu @yuzutaro_

@skmt09 一回性にアウラが宿るのだとすれば、対価によって反復を手に入れた時点でアウラは消滅するのかなと思い、まったく無関係でもないのかなと感じました。でもそれ以前にこれはどういうメディアかという問題なのかも。おやすみなさい。 #popuon

2011-01-21 14:00:25
skmtcommmons @skmt09

いいポイントですね。しかし複製技術と代金はそもそもは関係ないはずです。アウラがある(と思われる)ライブも代金を払わなくてはならない場合が多くあります。@yuzupokkur 一回性にアウラが宿るのだとすれば、対価によって反復を手に入れた時点でアウラは消滅するのかな #popuon

2011-01-21 14:05:42
Yuzuki Shigenobu @yuzutaro_

@yuuuuuiiiii お金によってアウラが強まると考えた唯の意見は興味深いなと思いました。個人がどんな風に音楽を手に入れているのか・入れてきたのかが表れる気がする。 #popuon

2011-01-21 14:06:56
y.nakagawa @insiderivers

面白いインタビューになりそうですね。予想しえなかった展開。結果的に今の日本を包み込んでいる空気を可視化していく作業になるのかも。 #popuon

2011-01-21 14:07:28
skmtcommmons @skmt09

プラスもう一つのポイントは、一回性とアウラの関係。一回性があるからといってアウラがあるとは言えないと思います。ま、これは唯さんの定義にもよりますが。@yuzupokkur: @skmt09 一回性にアウラが宿るのだとすれば、対価によって反復を手に入れた時点でアウラ #popuon

2011-01-21 14:08:15
1 ・・ 39 次へ