ポリガミー議論―視点の差異

先日のポリガミーについての議論のツイートをまとめました。 内容からして、どうしてもそれぞれの人の考え方・主義が対立します。 そのため、当の私がまとめる上でも主観的に反映される問題があるため、今後の編集を前提とした適当な程度にします。 どなたでも編集可能にしてあるので付け加え等をお願いします。
10
@ZAN__

私がポリガミーだと自覚したのは、好きな人がたくさん存在することができて、かつ、それぞれと同時に独立した関係性を築けるなと思ったためだったりする。

2011-01-19 00:20:38
@ZAN__

前に、ある件がきっかけで「3Pは無理だなぁ」と感じて、「やっぱ自分ってモノガミーだなぁ」と思ったんだけど、実際、セックスの人数と関係性の数は分けて考えていいんだよね。

2011-01-19 00:25:22
@aintgotnoo

@ZAN__ セックスこわいけどちやほやされたいから中途半端にいちゃこいて生きてますけどモノガミーですか

2011-01-19 00:28:01
@ZAN__

@aintgotnoo そういった面も議論の余地があるんじゃないかと思ってる。結局、「関係性」自体が人の数だけ在って、モノかポリかどちらかかとふるい分けなくていいんだと思うよ。カテゴリーのメリット・デメリットだね。

2011-01-19 00:32:17
クール@文フリ オー40 @niconicool

@ZAN__ そうですね、僕は”両方”可能ですけど、一対一のクローズドな関係を複数ライン確保することを好む人もいるでしょうしね。

2011-01-19 00:29:38
@ZAN__

@niconicool 私だと、「好む」よりも「可能」の表現が近いです。複数ライン確保することを好むというよりも、複数ライン維持することが可能、といった感じです。

2011-01-19 00:36:32
クール@文フリ オー40 @niconicool

@ZAN__ ああ、「可能」でしたか。「可能」って表現のほうが間口が広くていいかもとちょっと思いました。

2011-01-19 00:40:42
うし @mk__beef

セックス依存症と言われる人たちが実はポリガミーだという可能性はある?

2011-01-19 00:36:36
@ZAN__

@mk__beef 私は精神医学的な病理的状態だと捉えていますので、違うかなぁと。精神医学で言われる精神疾病は、日常生活に支障をきたす程度以上を言うのでポリガミーであってもなくても隠れてしまいますね。

2011-01-19 00:49:04
うし @mk__beef

@ZAN__ ポリガミーという概念を知らない場合、ポリーの自覚がないまま複数人を愛してしまい、ただの浮気性・セックス依存症だと他人から言われたり又は自分を責めてしまっている場合もあるのではないでしょうか。あまり知識がないもので、失礼がありましたらごめんなさい…

2011-01-19 01:54:51
@ZAN__

@mk__beef 詳しくしていただきありがとうございます!その場合、単にセックス依存症だと言われただけの文脈だと分かります。だとすると、(私も最近とても多いに興味があるのですが!)浮気性だと言われる人もポリかもしれないと思っています。

2011-01-19 01:57:31
@ZAN__

@mk__beef そういった人にとって、ポリの自覚というのは自分をそのまま認めるきっかけになるのではないかと思います。むしろ、それこそ社会がモノガミーを前提とし、浮気・不倫として問題化することが問題なのだと思っています。

2011-01-19 01:58:56
うし @mk__beef

@ZAN__ なるほど。丁寧にありがとうございます。そういった人が自覚して救われるためには、ポリガミーというものが世の中に認識されなければいけませんね。 多くの人はモノガミ前提とか意識したこともないでしょうし。

2011-01-19 02:11:18
@ZAN__

@mk__beef むしろポリガミーの認識がポリガミー自体でされていない問題もあるかもです。

2011-01-19 02:17:09
@ZAN__

そもそも「付き合う」というのが暗黙に「性的関係」まで遂げることを示唆してしまっている。むしろ、「付き合う」うえで交わされる契約が性的関係性をも約束させてしまっているかのよう。

2011-01-19 01:02:22
@ZAN__

そうすると、モノ・ポリの文脈に存在している「付き合う」も疑問になる。性的関係はポリでも必要なのか。私はそうでなくて、性的関係を意図しない「付き合う」もアリでないかと。じゃあ「付き合う」ってなんぞやーとなる…。

2011-01-19 01:07:00
@ZAN__

例えば自分はゲイであると自認があるけれど、性的関係を脱した「付き合う」においてはセクシュアリティ・ジェンダー問わずに「付き合う」ことが可能であるように思う。だから付き合うってなんだww付き合って何するんだwwとなるが…。

2011-01-19 01:11:09
@ZAN__

先の文脈だと知り合い・友達・仲良しの「付き合い」が認識されるんだけど、そうでなくて、「付き合う」にある契約性がヒントではないかと。契約する/できるほどに互いの信念を約束できる、ってことだろうか…。

2011-01-19 01:14:35
@ZAN__

しかしぶっちゃけると、恋話になるほど誰かと長く(2か月くらい以上)付き合ったことはない(笑)。「特定の誰かと付き合う!」よりも、知り合った中で気になる人(たち)へ恋の思いを募らせていくのがよっぽど楽しい。

2011-01-19 01:21:37
@ZAN__

そういった意味で、「付き合う」に存在する契約性は私の中では大きいのではないかなぁと思う。この契約性ってポリガミーとしても面倒くさい。社会全体がモノガミー前提なので、契約性に潜んでいる意味がまどろっこしい。ポリガミーでよく言われる罪悪感のせいかなぁ。

2011-01-19 01:26:54
@ZAN__

ポリガミーだと自覚したうえでも、社会通念や罪悪感に縛られているせいで、自分の可能性が狭められているのかなぁとも思ったり。

2011-01-19 01:33:42
@ZAN__

私はポリガミーとは言っているけど、多様な付き合い方の中での一部分が代表化・カテゴリー化された「モノガミー/ポリガミー」に委ねて当てはめているだけで、もっとたくさんの付き合い方があるし、もっとたくさんの表現の仕方があるかと思う。

2011-01-19 01:40:39
@ZAN__

LGBTIQ・ヘテロ・シス・モノ・ポリといったカテゴリー化は個々の思いを解消するけれど、一方で当てはめた先の/当てはまらないことの苦悩がある…。カテゴリーは理解と納得の補助程度で捉えておくのが良いかと思いますね。結局は、性の在り方は個々のものですから…。

2011-01-19 01:45:24
クール@文フリ オー40 @niconicool

@ZAN__ああ、すごくよく分かる!!僕の長年のもやもやを言語化してくださってありがとうございます。僕は例えばFtMの方やレズタチの方と性的関係は築けないけど、「付き合う」ことは可能だし、してみたいということがしばしばあるんですよ。「付き合う」という概念に縛られすぎてたのかも…

2011-01-19 02:03:01
@ZAN__

@niconicool マジ、私もです(笑)。女性とは性的関係築けないけれど、ある女の子とは一緒にいて楽しいし、チョッカイ出し合えるくらいだし、「付き合えるなぁ」と思っています。「付き合う」という概念が問題なんですよね。

2011-01-19 02:08:30