下ネタ先生、音楽について語る。

見られながらするのって、いいと思うんだ… 下ネタ先生ことshyoo氏(@PDc_shyootist)の大暴露セール。みんなも勉強しようず! (ゴールお疲れ様でした!Last Update:2016.02.03) 続きを読む
9
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

【ボカロオリジナル】機械の少女が夢見た世界【蒼姫ラピス】 (5:00) nico.ms/sm27905408 #sm27905408 shyooの初投稿作品となる動画が公開です!! pic.twitter.com/dG7fWb9zZN

2015-12-30 22:00:57
拡大
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

【ボカロオリジナル】Delete.【蒼姫ラピス】 (3:23) nico.ms/sm27908260 #sm27908260 もう1本(*´ー`*) こっちは曲のみですが、またちょっと違うかも!? pic.twitter.com/wjYyztW3Hc

2015-12-30 23:54:26
拡大
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

#いいねされた数だけ 音楽や創作について語ります!ドドーン 年末大セールやぞ! 何について語って欲しいかはリプでお願いします! 普段「プロの講師なので…」と答えないようなことも、今日は答えちゃうぞっ!! もちろん、創作以外の話題でも語ります。 さあ、こいやぁ!!ボロンッ

2015-12-31 12:30:34
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 「音楽での個性とは」 音楽に限った話ではないですが、個性とは自ら意識するものでなく、積み上げるウチに身に付くものだと思います。意識された個性は薄く、個性的な人は意識しなくても魅力的ですね! もちろんセ○クスにも個性があると思います!!ドドーン

2015-12-31 12:37:15
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 「好きなジャンルとよく聞く曲」 基本的にボクはあまり音楽を聞かないのと、聞くとしてもジャンルはあまり気にしませんが、強いて言えばデスメタルやダブステが好きです!DIRENGREYが超好きで、歌いもしますよ!! 「脳、犯されてりゅうう」感がいいですね

2015-12-31 12:40:04
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 3「作ってるウチに自分の曲に自信がなくなってくるのですが…」 おそらく、耳が慣れて飽きてきてるんだと思いますよ!どんな良い曲でもいつかは飽きるものです。その考えを振り切り、ただ完成させることに全力を注ぐことですかね! でも、女の子飽きたらどうしたら

2015-12-31 12:44:35
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 4「音圧戦争は終わったのか?」 よく話題にあがる音圧ですが、これに関しては「音楽を耳にする環境が変わった」というのが正しいと思います。環境が多様化し音圧を必ずしも求めるわけではなくなりましたが、まだまだ必要な現場はあります。臨機応変な男はモテるぞ☆

2015-12-31 12:54:28
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 5「コンプの使い方と練習について」 まずはコンプの仕組みを理解し、各用語を覚えてみましょう!音圧は感覚によるところが大きいので、原理を理解しているだけでだいぶ違いますよ!顔面騎乗みたいな圧迫感…では伝わりませんよね笑。コンプとリミッタは次で語ります

2015-12-31 13:04:19
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 6「コンプとリミッタの違い」 簡単に言えば「小さい音を持ち上げるのがコンプ」で、「大きい音を抑えるのがリミッタ」です。両方を合わせたようなのが「マキシマイザ」です。リミッタにはコンプの機能はついてないのよ!ちなみにヒスな女の子に使うのはリミッタです

2015-12-31 13:09:52
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 7「今までの仕事で一番稼いだのはいくらですか?」 なんて直球な質問www実はこの年末激務だったのがそれなんですが、3日で○十万

2015-12-31 13:35:23
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 8「シンセのパン振り」 シンセというのは元々モノの楽器です。ステレオで作られているというのは大体「ポリ(同時発音)で別々に鳴らしている」か「リバーブなどで広げている」かです。元がモノラルで、いかにそれを拡げるかを考えれば拡がりが出てくると思います!

2015-12-31 13:41:31
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 9「気持ちいいっ…!空間作りのコツ」 空間の表現と言えばリバーブですが、それも機種によって大きく違います。別々のトラックに違うリバーブを差して拘ることは確かにありますが、上手くやらないと「自分が二つの空間にいる」という気持ち悪いことになります(笑)

2015-12-31 13:45:30
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 10「音楽だけで生計をたてているのですか?」 音楽の他にもイラストをメインに様々な創作でお仕事をさせて頂いてます!詳しくはホームページで! shyootist.sakura.ne.jp/top.shyootist.…ちなみに下ネタ先生はもともと漫画家

2015-12-31 13:54:20
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 終わる気配ないけど、今日は新幹線だからいいのだ!! 11「理論か感覚か」 ちょっとわかってきた生徒はよく理論を学び、そして理論に溺れ無個性になっていきます。かといって理論なしでは感覚も養われません。どっちかに片寄らないのが最強ですね!でもエロは感覚

2015-12-31 14:06:48
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 12 DTM初心者 「RMSってなに?」 中級者 「RMS-5達成!オレすごすぎ!」 上級者 「数字より自分の耳を信頼できるから、参考くらいにしかしないよ」 下ネタ先生 「音圧の感じはねぇ、そう!顔面騎乗の圧迫感に似てるかな!ドドーン」

2015-12-31 14:12:25
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 13「日本の音楽業界は衰退したのか」 してないと思うな(笑)変わったとは思います。今までの見方で見れば衰退してるように見えるかもですが、メディアが多様化して市場が変わってるだけだと現場から下ネタリポーターがお伝えしました!さて次はセッガガーピー

2015-12-31 14:19:57
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 14 ありきたりな曲を否定する人が作る曲は、大抵ありきたりでない曲を真似しただけのよくあるありきたりな曲。 下ネタ先生はエロスなので、エロスな曲を作りたい

2015-12-31 14:28:44
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 「ダブステ好きなのに、なかなか周りが理解してくれない…」 Dubstep自体が2000年以降に確率され、まだ歴史も浅く浸透していないのが原因かなとも思います。とは言え現代音楽に急速に普及しているので、時間の問題かもですね!みんな脳ファックされよーぜ

2015-12-31 14:33:37
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 16 ボクはAKGのヘッドホン「K712pro」1台で普段作業しています。開放型ならではの素晴らしい空間表現と、開放型とは思えない低音の再現力でお気に入りです!900ST?DTM講師の下ネタ先生は知らないヘッドホンですね。一万ちょいなら風俗いけるし

2015-12-31 14:41:48
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 17「創作を始めたきっかけは?」 ボクは物心ついた頃には音楽をやってたので、きっかけと言われると「親にやらされてたから」になります(笑)でも創作に生きてる理由は、やっぱり好きだからですね!誰かの為とかそんな大それたことじゃないくて、好きだからかな☆

2015-12-31 15:06:26
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 18「開放型の空間表現の素晴らしさを具体的に」 耳で比べるのが一番ですが、言葉にすると密閉型は「ヘッドホンで聞いてる」のと開放型は「会場で聞いてるみたいでヘッドホンじゃないみたい!」ってくらい違います!エロボイス聞くなら断然開放型ですね!音漏れるけど

2015-12-31 15:10:14
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 19 メインのモニタースピーカーにはAdamのA3Xを使っています。メーカーも推してるリボンツイーターから出る高音は目を見張るレベルですね!低音がキツいのでスタビライザとインシュレータで調整してます。インシュレータは次で解説

2015-12-31 15:13:53
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 20「インシュレータ」 楽天なんかでインシュレータと調べると、丸かったり三角だったりする金具みたいなのが出てきます。これをスピーカーの下に置けば振動を軽減したりできるので、音の籠りが解消できますよ! ベットの下にインシュレータ置けばギシアン消せる?

2015-12-31 15:21:18
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 21 オーディオインターフェースにはMOTUの828mk3を使っています。ラック式のインターフェースで、メイン出力に3ピンを使えるのが魅力でこれにしました!独自のミキサー(アプリ)や外部エフェクタも付属しているので、ウチにはアナログミキサーが無いです

2015-12-31 15:31:31
shyoo(下ネタ先生)-お休み中 @PDc_shyootist

@PDc_shyootist 22「マスキング効果」 同じ周波数の音が被ると、音量の大きい方の音が小さい音を消してしまう。これをマスキングと言います。基本的に起こらないようにするものですが、これをあえて使って聞き手にどの音を意識的に聞かせるかという手法もあります。

2015-12-31 15:47:45
1 ・・ 18 次へ