昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

何故企業は農地取得しちゃいかんの?&野菜工場とは?

何かここしばらくこういうネタには反応するようでアレですが、まあ、わかる範囲内で答えてみました、こういうやりとりって農業の理解に必要な事だと思うの。 関連Togetterまとめ <農業への参入障壁> http://togetter.com/li/52057 続きを読む
55
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@Knife02 私が読んだのは本当に高層ビルをまるごと野菜工場にして、1階を野菜直売所にするってネタだったかな。

2011-01-23 09:53:45
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

なるほど、さもありなんRT @nekoguruma: . Type10TK Knife02 まだコスト的に見合う作物が少ないとかって話を聞いた

2011-01-23 09:54:00
K02 @Knife02

@izumosobarie あー、なるほど・・・ >記事 たしかにこれは「パソナは何がしたいんだ?」となるだけだなぁ・・・。

2011-01-23 09:56:54
ooi@n_m @izumosobarieato

@Type10TK 問題があるなら「節約できる輸送コストで高層ビルを建てられるのか」というおちが、人は地面を離れて生きてはゆけないのよ、アムロ。(そんな台詞はありません)

2011-01-23 09:57:23
K02 @Knife02

@Type10TK いやそれは無理うさ。 建てるのにも莫大なお金がいるし、建っているものをつかうといっても改造費用は新規とおなじくらいかかると思う。 んで、古いビルだとネズミが住み着いているわけで・・・(実話

2011-01-23 09:58:57
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@nekoguruma 原子炉を工場に置けば完璧じゃねという電波が数十年前のソ連から飛んできました

2011-01-23 09:58:59
K02 @Knife02

@nekoguruma @Type10TK 高い野菜なんて誰も買ってくれないだろうしねぇ・・・

2011-01-23 09:59:42
@させぼ @Atsasebo

@izumosobarie あちこちに増えてる空きビルを転用はできないのだろうか。

2011-01-23 09:59:44
ooi@n_m @izumosobarieato

@Atsasebo 改装費用並びに立て壊し費用を節約できる輸送コストで賄えるかどうか。

2011-01-23 10:00:48
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@nekoguruma 通常よりやたら巨大なカボチャとかか…。

2011-01-23 10:01:24
壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

@Knife02 まあ、だからペーパーなんだろうなあw

2011-01-23 10:01:44
ooi@n_m @izumosobarieato

ちなみに、貸しビルで栽培してコスト的に見合う作物がないでもないが、確か最近大阪で摘発されていたような気がする。

2011-01-23 10:01:54
K02 @Knife02

@izumosobarie きもちよくなる葉っぱとか・・・(汗 白い粉の原料とか・・・(汗

2011-01-23 10:02:22
ooi@n_m @izumosobarieato

@Type10TK まあ、一応そう言う建物でやったら行けそうな作物は二つ程あるよ。

2011-01-23 10:02:45
ooi@n_m @izumosobarieato

ビンゴ!実際に空き店舗か何かで気持ちよくなる葉っぱを栽培して摘発されてます。RT @Knife02: izumosobarie きもちよくなる葉っぱとか・・・(汗 白い粉の原料とか・・・(汗

2011-01-23 10:03:44
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

@Type10TK 素で遺伝子組み換え作物が収穫される程度の能力

2011-01-23 10:04:06
ooi@n_m @izumosobarieato

まあ普通農地法の改正なんて興味のある人以外は知らないし、企業の言い分を当然と思うのも仕方ないと思う。

2011-01-23 10:11:33
ooi@n_m @izumosobarieato

@Knife02 でも、新聞読む人は「農地法おかしいんじゃね?」となるわね。

2011-01-23 10:14:30
K02 @Knife02

@izumosobarie そうなるだろうねぇ・・・ 人材派遣業がなぜ農地を?とはなりにくいだろうね。 まさか農家に派遣・・・にしても収益ないだろうし。

2011-01-23 10:16:04
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

美味しんぼのコラでそんなのがあったような QT @br117: オッサンの努力の結晶がいっぱいのケフィアの入った瓶に入れられた画像を見たときは『これが深淵か・・・』と思った。

2011-01-23 10:19:56
ooi@n_m @izumosobarieato

@Knife02 まあ、だからあんまり意味がないかも知らんけど、さっきみたいな訂正やBlogによる情報発進は重要なのかな、と思う訳ですよ、と締めてみる。

2011-01-23 10:21:34
LD @LDipper

実際豊田で借用農地が部品倉庫化してるって2~3年前にテレビで見たな RT @br117: .@izumosobarie さんの「何故企業は農地取得しちゃいかんの?&野菜工場とは?」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/92191

2011-01-23 11:03:42