短歌観の相違について:「それなりに心苦しい 君からの電話をとらず変える体位は(佐々木あらら)」をめぐって ※更新終了

1月23日(日)の深夜に開催された、 Ust短歌シンポ「からんとかろん」 (http://www.kurosekaran.com/aurora/archives/000552.html)翌朝のスピンオフ。 【お断り】斉藤斎藤さん(@saitohsaitoh)のツイートはご本人の希望によりまとめておりませんが、#namakaron をご覧になっていただければと思います。 続きを読む
7
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
kemurino @kemurino

#namakaron 体位、僕はそれまで恥ずかしいと思ったことありませんでした。それだけに斉藤さんの発言が面白く。でもタイトルとしては、「体位って言葉エロい! 」という見方があった方がおいしいですよね。 @toiimasunomo

2011-01-24 23:17:05
kemurino @kemurino

#namakaron ちなみに僕は、おっぱいは相当恥ずかしいです。 @toiimasunomo

2011-01-24 23:18:23
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino うーん……。佐々木あららの歌が「本音から離れている」とは到底思えないんですが。あと、「自意識がいじられていない作り方」「その場で考えたことに、近い作品のほうがいい」という価値観もよくわかりません。(斉藤斎藤さんが同意見かはわかりませんが) #namakaron

2011-01-25 00:56:27
kemurino @kemurino

#namakaron 少なくとも体位の歌については、あらすじっぽいという斉藤さんのご意見と同じです。「それなりに心苦しい」と言ってしまうことによって、心中のつぶやきが、物語化(わりとベタな)してしまうと言いますか。 @toiimasunomo

2011-01-25 01:57:41
kemurino @kemurino

#namakaron その意味で僕がこの歌について感じるのは「すごいフィクションっぽい」です。だから悪い、というわけではありません。枡野派という言葉がゆうべも出ましたが、枡野さんや佐々木さんは「啄木派」だなあと個人的には思います。 @toiimasunomo

2011-01-25 02:02:21
田中(よ) @wakewaka2002

いわゆるクロートを名乗る連中の威嚇と抑圧と排除の論理にシロートが勝つ方法がすなわち実相観入なのであると思います。本質を見ることにしか諸学諸芸の未来がないことはわかりきってるんですが、いろんな抑圧によってそれが見えなくなることでけっこう停滞するんですな。

2011-01-25 02:04:21
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino んー。枡野派のバイブル『かんたん短歌の作り方』(筑摩書房)には「あらすじ短歌」という専門用語がありましてね。斉藤斎藤さんは未読でしょうが。その「あらすじ短歌」には合致してないので、「あらすじ」と言われると「全然ちがう!」と思ってしまいます。#namakaron

2011-01-25 02:05:28
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino 啄木、ほんとうに軽んじられていますね。私は言葉の正しい意味で「短歌の天才」と思っていますけれど。昨夜の佐々木あらら発言の「人気」というのは重要なキーワードだと思いました。ネット短歌にも「人気」ってあるんです。歌壇では語られない考えですか? #namakaron

2011-01-25 02:09:02
kemurino @kemurino

#namakaron 啄木といえば藤原カムイの『アンラッキーヤングメン』でも歌が引用されていましたが、あれはコマの中に一首がじかに書き込まれており、漫画版『ショートソング』では一首が枠で縁取られていて、「コマの外」にあったのと対照的だと思いました。 @toiimasunomo

2011-01-25 02:13:37
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino この点ですが、私は繰り返し読んでも面白く味わえます。知能が低いのかもしれません。セックスで体位を変えるたびに思いだします。セックス、ずいぶん長いこと、普通のは、していませんが。 #namakaron

2011-01-25 02:13:48
kemurino @kemurino

@toiimasunomo 話のタイミング噛み合わずすみません。ゆうべも佐々木さんが、枡野さんが歌壇で評価されていないのを嘆いておられましたが、啄木が人気歌人にも関わらず顧みられていないのと似ている話と思います。 #namakaron

2011-01-25 02:19:22
kemurino @kemurino

@toiimasunomo 「あらすじ短歌」のことは忘れていました、すみません…。斉藤さんも、きっとお読みでお忘れのことと思います。 #namakaron

2011-01-25 02:26:42
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino 与謝野夫妻と相思相愛だった啄木とちがって、歌壇に愛される努力を怠ってきたのは自分なのですから、いいのです。ちなみに私は穂村弘さんが歌壇を愛し始めた瞬間を覚えています。「りとむ」のインタビューとか。 #namakaron

2011-01-25 02:31:01
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino 漫画版『ショートソング』、「短歌を飛ばして読んだ」という感想も目にしました。一般社会において、短歌がいかに高踏的に見えるか……。学歴のない者を差別しないのが口語だ(私による意訳)と主張する斉藤斎藤さんですら、やっぱり高踏的だと私は思います。#namakaron

2011-01-25 02:33:52
kemurino @kemurino

@toiimasunomo りとむのインタヴューの話は初耳です。その他、お話たくさん聞けて嬉しかったです。ありがとうございました。今宵はここまでにしようかと…

2011-01-25 02:41:51
田中(よ) @wakewaka2002

ポスト・ニューウェーブ短歌の皆様が方法論方法論と口走るのはクロートを気取ってるようだけどそうでもなく、そういう形でしか本質を訴えられないよう教育されてるからでは。好きなんだけどその言葉が通じる範囲は狭く、せいぜい穂村さんくらいまでか、ということを伝えられたらいいのにね。

2011-01-25 02:45:19
kemurino @kemurino

@toiimasunomo またどこかで、斉藤さんや枡野さん、宇都宮さん、佐々木さん、我妻さんたちの話が聞けたらいいなと思います。配信のプロデュースを一回交代とかで。それではー #namakaron

2011-01-25 02:46:39
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@kemurino 宇都宮敦には以前インタビューしていて、映像も撮ったんですよ。そういうのを公開できるようになると、風通しがいいですよね。岡井隆と私が専大で公開対談したやつも、私の怠慢その他で活字にもなっていませんが。今だったらユースト放送するのに。敬称略。 #namakaron

2011-01-25 03:01:20
岡本雅哉 @masayaokamoto

#namakaron 今さらすいません @saitohsaitoh さんの言われる、“心苦しさの目盛りを作者が調節してる感じ”こそ、かんたん短歌の「親切」、「サービス精神」ではないでしょうか。逆に調節しないとそれは「思わせぶり」かと。 http://bit.ly/9e3nh4

2011-01-25 16:07:09
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

#namakaron もう少し続くかも。RT @masayaokamoto 枡野浩一 vs 斉藤斎藤 「それなりに心苦しい 君からの電話をとらず変える体位は(佐々木あらら)」をめぐって http://togetter.com/li/93019 #kantantanka

2011-01-25 16:30:17
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@masayaokamoto 私から斉藤斎藤さん宛に書いたことがいくつか抜けていると思います。ご確認ください。

2011-01-25 16:35:32
岡本雅哉 @masayaokamoto

@toiimasunomo 枡野さんがおっしゃるのは、@kemurinoさん宛のツイートのことでしょうか。

2011-01-25 17:09:57
歌人 枡野浩一/ピン芸人としての芸名は「歌人さん」 @toiimasunomo

@masayaokamoto いや、斉藤斎藤さん宛に書いたことが省かれてない? 私の過去ログはここです。http://twilog.org/toiimasunomo

2011-01-25 17:26:54
前へ 1 2 ・・ 5 次へ