日銀がついにマイナス金利に踏み込んだ!

6
きやすめ(みんなゲバ棒は持ったな!!) @Zero_E13A1

日銀はきょうまで開いた金融政策決定会合で、金融機関が日銀に預けている当座預金の一部につけている金利を、マイナス金利にする新たな金融緩和策を来月から実施することを決めました。 #nhk pic.twitter.com/2w1E81TRBQ

2016-01-29 12:40:37
拡大
日本銀行 @Bank_of_Japan_j

「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入 twme.jp/boj/01kn

2016-01-29 12:40:49
uncorrelated @uncorrelated

何を目的にマイナス金利にしているのか良く分からない。消費拡大を狙っているとすると上手い政策とは思えなくて、雇用が同一だとして円安誘導になれば実質所得が減るので消費が減る。そして雇用はバブル期に近い水準で堅調なので、改善余地はあまりないように思える。

2016-01-29 12:53:35
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama

原油が下がりモノが安く作れるはずなのに、景気は悪化するわ賃金は上がらないわ、リーマンショク並みの金融危機だわ、挙げ句の果てにマイナス金利だわという世の中の仕組みは素朴によくわからないな。

2016-01-29 14:08:11
伝左衛門 @yumiharizuki12

マイナス金利に対する株価の当初反応が急落、というのが興味深い。

2016-01-29 14:44:53
ESHITA Masayuki @massa27

@yumiharizuki12 日銀ブタ積み預金から一定の収益をあげている金融機関に対する不安が高まった、ということでは。それだけ世の中の実体的な資金需要が乏しいってことですよね。

2016-01-29 14:46:39
伝左衛門 @yumiharizuki12

おいおい、日経平均大引けは+476ってw 当初急落したのは、量的緩和とマイナス金利は相容れない政策と見る市場関係者が多いからではないか。 日経平均大引け、大幅反発 476円高、マイナス金利巡り乱高下 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1PmlaTw

2016-01-29 15:27:22
伝左衛門 @yumiharizuki12

これは日経さん、ネガティブなコメントw <金融理論の根底も揺らぎかねない。アナリストが理論株価を弾こうとした場合、金利がマイナスでは企業収益が変わらなくても株価の現在価値は無限大になってしまうと考えられるためだ。>s.nikkei.com/1WQMnPW

2016-01-29 15:34:38
伝左衛門 @yumiharizuki12

「市場関係者が、量的緩和とマイナス金利は相容れないと見てる」という話を欧州君にしたら、「それはおかしい。ECBは両方同時にやってる」と一蹴された。日銀も、欧州で実施して大過なく(残念ながら目立った効果もなく)進んでいるので、マイナス金利に踏み込んだのだろう。

2016-01-29 15:37:58
伝左衛門 @yumiharizuki12

これが市場関係者の標準的見解。 <付利の引き下げは、民間金融機関が国債を売ってその売却代金を中銀に預けるうまみを薄れさせ、結果的にマネタリーベース(資金供給量)を増やすのを難しくする可能性がある。>

2016-01-29 15:46:30
伝左衛門 @yumiharizuki12

「現金需要は高々40兆円、超過準備預金が取り崩されたら日銀は国債を売らざるを得なくなる」という話があったが、国民が預金を下して現金にシフトすると、日銀は準備預金でなく現金で量的緩和に必要な資金を調達することができるようになる!w

2016-01-29 15:51:26
伝左衛門 @yumiharizuki12

てゆーか、今の日本では銀行は、(ほぼ)100%準備銀行でもいいんだよ。駅の手荷物預かり所みたいに、預かり料取ってお金を預かる業務に徹してもいいのではないか。企業は、資本市場から社債や株式で資金調達すればよい。中小企業貸出やカードローンは、いまでも有意に(クソ高い)プラス金利だし。

2016-01-29 16:16:47
伝左衛門 @yumiharizuki12

けっこう反対が出たみたいだw <この決定に対し、木内登英審議委員、佐藤健裕審議委員、石 田浩二審議委員、白井さゆり審議委員の4人が反対票を投じた。> msn.com/ja-jp/money/ne…

2016-01-29 16:32:11
伝左衛門 @yumiharizuki12

日本経済を現在と将来の2期モデルで表現すれば、人口減少のおかげで、生産フロンティアは将来の側が大きく凹んでるはずだから、マイナス金利でも全然おかしくないと思うがw

2016-01-29 16:35:03
伝左衛門 @yumiharizuki12

金融政策の特徴の一つはスピルオーバー。日本の金利がマイナスとかクソ低いと、日本で資金調達する企業は増えるはず(それがキャリトレの背景)。同時に、高金利国での資金需要は下がり、金利低下圧力が生まれる。今は世界中で金利引き下げ競争になってる。

2016-01-29 16:59:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

長期金利も前日の0.2%前後から一気に0.1%割ったのね。nikkei.com/markets/market…

2016-01-29 17:06:59
伝左衛門 @yumiharizuki12

住宅ローン金利がマイナスになる世界を見てみたい。返済しなくても元本が自動的に減ってゆく世界w

2016-01-29 17:11:35
伝左衛門 @yumiharizuki12

しかし日銀のマイナス金利採用、意外と早かったな。

2016-01-29 17:20:10
伝左衛門 @yumiharizuki12

マイナス金利って一種のタブーに過ぎず、突破すれば意外と普及するのではないか。 金は貸してる方が偉い、という世界をひっくり返す革命w

2016-01-29 17:24:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

もうひと押しマイナス金利を進めて住宅ローン金利をマイナス転すれば、住宅投資ブームが起こりそうなw

2016-01-29 17:27:38
伝左衛門 @yumiharizuki12

例えば、仮に1%前後のマイナス金利でも、富裕層にとっては、大金を現金化して金庫にため込む心理的負担は重いですよ。外貨預金したところで金融政策はスピルオーバーするので海外の金利も下がり気味となるし。

2016-01-29 17:34:46
伝左衛門 @yumiharizuki12

キンボールの言うように、実質金利を下げるために物価を上げるより、名目金利を下げる方が簡単というのはその通りだった。日銀が1回の金融政策会合で決めればいいだけw キンボールは、金持ちがマイナス金利を避けるために、いろいろ努力することそれ自体が景気を刺激する、と言ってるよね。

2016-01-29 17:39:56
Kimihito Ariizumi @kimihitoariizu1

@boreford @yumiharizuki12 10万円札が存在すると、各店舗で、お釣りのため高額の現金を常に抱えて置かなければならず、それは合計すると相当巨額になり、それは利息も発生しない、他に生産的に使えるお金でないため、かなり経済に悪影響があると思います。

2016-01-29 17:43:41
伝左衛門 @yumiharizuki12

マイナス金利って、長期定常状態ではデフレと整合するので、そんなに資産価格だけ上がるわけではないことがミソ。いわば自動安定化装置が内在している。 逆に言うと、今までの量的緩和継続でいつかインフレに、という考え方が、根本的に間違っていたのかもしれない。

2016-01-29 17:45:11