震災、津波被害から11年になり、原発事故など、今語られている「フクシマ」と「福島」5年前と何が変わったか(1)お米・食品編

主にお米や食品についてまとめてみました。5年前と8年目になる今、どう変わっていったのか。 随時追加していきます。 http://togetter.com/li/947456 原発編 (2) http://togetter.com/li/948130  メディア・新聞週刊誌編 第一章 (3) http://togetter.com/li/934021  ツイッターの反応編 (4) 続きを読む
113
前へ 1 2 3 ・・ 54 次へ
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

日英首脳、ポップコーン味わう 福島産、規制解除祝う 両首相は今年3月にベルギー・ブリュッセルで会談した際も福島県産のかりんとうを一緒に頬張りました。この時はかりんとうを愛好しているというジョンソン氏が持参しました。 jiji.com/jc/article?k=2…

2022-05-06 15:32:37
細野豪志 @hosono_54

日英首脳会談で岸田総理とジョンソン英首相が福島県産の食品を試食し、安全をアピールするという。いいことだと思う。他方、処理水を飲めという人がいまだにいるが愚策。理由は単純。食べ物ではないから。工場排水を飲む人がいないのと同じ。 yomiuri.co.jp/economy/202205…

2022-05-05 10:25:30
森まさこ MORI Masako @morimasakosangi

福島県産などの食品輸入規制の解除が決まりました! jiji.com/jc/article?k=2…

2022-05-06 15:15:07
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

英官邸が公開した写真によると、このポップコーンは福島市の「菱沼農園」の商品で、「もも蜜とココナッツ」味。同社のウェブサイトによると、この味を含むフルーツポップコーン4種セットで2820円(税込み)だといいます。岸田氏が持参しました。 jiji.com/jc/article?k=2…

2022-05-06 15:07:58
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

日英首脳、ポップコーン味わう 福島産、規制解除祝う 英官邸は会談後の声明で「ジョンソン首相は、英国が福島県産の食品に対する規制を間もなく解除することを喜んでいると述べた」と明らかにしました。 記事は⇒jiji.com/jc/article?k=2… pic.twitter.com/QrL0Ed7J3g

2022-05-06 15:06:45
拡大
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

岸田文雄首相とジョンソン英首相が5日に英首相官邸で開かれた首脳会談で、福島県産のポップコーンを味わう場面がありました。英政府は東京電力福島第1発事故後に導入した福島県産などの食品の輸入規制を6月末までに解除します。jiji.com/jc/article?k=2…

2022-05-06 13:46:20
【公式】テレポートプラス 《福島ニュース〔福テレ〕》 @teamkishoudai

イギリスの福島県産食品に対する輸入規制 6月に撤廃の見通し 原発事故を受け規制続く | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/356…

2022-05-06 12:32:52
リンク FNNプライムオンライン イギリスの福島県産食品に対する輸入規制 6月に撤廃の見通し 原発事故を受け規制続く イギリスは、福島第一原発事故を受けて福島県産の水産物やキノコなどを輸入する場合には、放射性物質検査で安全が確認されていることの証明書の提出を求めてきた。これについてイギリスの食品基準庁は、福島県産の食品は安全が確保されていると判断し、早ければ6月中に規制が撤廃される。この方針は、5月5日にイギリスのジョンソン首相が岸田総理との会談の中で伝えたもので、2人は岸田総理が持参した福島県産のポップコーンをほおばったという。 9
田舎の空 @inakanosora

イギリスの福島県産食品に対する輸入規制 6月に撤廃の見通し 原発事故を受け規制続く | FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/356…

2022-05-06 12:23:49
井上リサ @JPN_LISA

英国ジョンソン首相、ぬか茂(福島県本宮市)の「紅茶かりんとう」に続き、今回は菱沼農園(福島市飯坂町)の「ポップコーン(もも蜜とココナッツ)」を味わう。 twitter.com/jijicom/status…

2022-05-06 15:32:28
井上リサ @JPN_LISA

ジョンソン首相と岸田首相が召し上がっていた菱沼農園のポップコーンを日本橋ふくしま館でGETだぜ! twitter.com/jijicom/status… pic.twitter.com/6WrPGULVKF

2022-05-07 16:29:05
拡大
植松 謙@メヒカリ推し魚のサブスク「さかなのわ」 @kemtch

会談のポップコーン、福島の菱沼農園製 「もも蜜とココナッツ」か:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2022-05-07 12:06:34
福島民友新聞社 @fminyu

会談のポップコーン、福島の菱沼農園製 「もも蜜とココナッツ」か #ポップコーン #岸田文雄 #ジョンソン #福島県 minyu-net.com/news/news/FM20…

2022-05-07 11:28:45
アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 @anonymous_post2

【韓国メディア】台湾に続き英国もTPP加盟に向け6月末から福島産食品の輸入規制を解除… 悩み深まる韓国 =ネットの反応「韓国がTPP加入を諦めたら済む話」「もしかして韓国って福島県産の輸入規制解除するだけでTPP加盟できると思ってるんですかね」 anonymous-post.mobi/archives/19124

2022-05-06 09:42:36

台湾がようやく重い腰を上げてくれました、ちゃんと科学に基づいて。

リンク japan.focustaiwan.tw 福島産食品の輸入解禁、蘇行政院長「問題に向き合う」国民党は反対/台湾 - フォーカス台湾 福島など日本5県産食品について、政府が27日にも輸入解禁を発表すると一部メディアで伝えられている。蘇貞昌(そていしょう)行政院長(首相)は26日、政府は科学的根拠と国際標準にのっとり、人々の健康を第一に考え、関連の問題と積極的に向き合い、検討すると報道陣に述べた。 3 users 315
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 @focustaiwanjapa

福島産食品の輸入解禁、蘇行政院長「問題に向き合う」国民党は反対/台湾 japan.focustaiwan.tw/politics/20220… 福島など日本5県産食品について、政府が27日にも輸入解禁を発表すると一部メディアで伝えられている。

2022-01-26 17:42:57
テレ朝news @tv_asahi_news

【台湾が福島県産食品の輸入再開方針を発表へ】 news.tv-asahi.co.jp/news_internati… 東日本大震災以降、福島県産の食品の輸入を禁止している台湾が、輸入再開する方針を27日にも正式に発表することが分かりました。 #テレ朝news

2022-01-26 15:10:00
笹団子@Coーvidー19からの再起動 @sasadango_tyo

台湾には是非とも福島県他4県の産品の輸入規制解除をお願いしたいですね。 蔡英文総統@iingwen よろしくお願いします。 @focustaiwanjapa twitter.com/focustaiwanjap…

2022-01-27 15:10:03
おいでよ大熊町 @oideyoookuma

大熊町においでよ。 はるカフェさんのパンセット。 pic.twitter.com/z5svrke5d3

2022-01-27 22:15:04
拡大
拡大
リンク 福島民友新聞社 よゐこ・浜口優さん「常磐もの」魅力伝える オンラインツアー インターネット上で旅行サービスを展開するアクティビティジャパン(東京都)と復興庁は28日、福島県いわき市で福島の海をテーマにしたオンラインツアーを行った。お笑いコンビ「よゐこ」の浜口優さんが釣りや料理で県産水産物「常磐もの」の魅力を伝えた。 浜口さんは、いわきら・ら・ミュウで本県沖の水産物の特徴を紹介された後、事前に材料が配布されていた画面越しの参加者と共に、ヒラメを使ったフランス料理に挑戦。 17
みつき ^._.^ @sakura0319mluna

よゐこ・浜口優さん「常磐もの」魅力伝える オンラインツアー:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2021-11-29 10:33:07
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

よゐこ・浜口優さん「常磐もの」魅力伝える オンラインツアー:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…

2021-11-29 10:41:46
いわき情報 @iwakijyouhou

いわきnews いわき市ご当地給食で人気メニューがついに商品化!!「ツナご飯&しそ餃子弁当」販売開始について - PR TIMES / prtimes.jp/main/html/rd/p… #いわき #iwaki

2021-11-25 17:40:12
産経ニュース @Sankei_news

全国&ふくしま魚まつり開幕 魚介グルメが日比谷に大集合 sankei.com/article/202111… 本マグロやヒラメ、ノドグロ、ウニ、イクラなど海の幸が大集合。海鮮丼や郷土料理、温かい鍋料理、海鮮ラーメン、海鮮パエリアなど和洋中のメニューが堪能できる。

2021-11-19 14:01:28
前へ 1 2 3 ・・ 54 次へ