Up

飛んでいった風船はどうなる?とりあえず放置して観察してみた(業者批判ではありません)

各地の反原発団体が「(数週間から数ヶ月で)自然に還る」「環境に優しい」として飛ばされたとてつもない数の風船。 私も最初は(環境に優しいなら…)と思っていましたが、どうしてもその後が気になったので、同じものを放置し観察を始めました。 今もどこかで風船を飛ばす計画が立てられているかもしれません。どうかその人達の目にとまりますように。 ☆フォロワーさんの助言や励ましで駆動。
167
前へ 1 ・・ 25 26 28 次へ
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2004日目】 鉢土の上(青) #風P pic.twitter.com/15eYk4ZIZQ

2018-08-28 11:39:49
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2004日目】 草地(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/dlG5LEmeq0

2018-08-28 11:40:46
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2004日目】 水の中(青.白) 枯れた葱の茎を使って引き揚げてみました。 青い風船の艶がなくなり、少しごわついています。 #風P pic.twitter.com/nTOT3kJeAO

2018-08-28 11:45:01
拡大
園代 @sonoyo_

打ち上げのシロナガスクジラ赤ちゃん 胃からプラスチック | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 原発反対の思いを込めて飛ばしたプラスチックバック風船も、こういうふるまいをしているとおもうとつらい。言うかゴム製でも何でも風船は落ちたらゴミになります。手を離さないで… #風P

2018-08-28 12:25:28
園代 @sonoyo_

twitter.com/afpbbcom/statu… 風船を浸したバケツの水では、もう何年もボウフラが発生していました。 (多分)キアシナガバチがバケツの水を飲んでいたこともあります。 私はマイクロプラスチック入りの昆虫を…。

2018-09-19 23:26:55
AFPBB News @afpbbcom

蚊の幼虫によって摂取されたマイクロプラスチックが、成虫の体内でも確認されたとの研究結果が18日、発表された。そのまま食物… afpbb.com/articles/-/319…

2018-09-19 13:00:00
いのうえ@西表 @torachibita

@sonoyo_ マイクロプラスチック入りの水は世界中のいたるところに

2018-09-19 23:37:22
園代 @sonoyo_

@torachibita はい、風船の劣化具合いを目視するのが観察の目的なのでぶれないようにしないとですね。 しかしこんなプラ屑まみれの水を飲んで大丈夫かしら?とか、無事羽化できるのかしら?という疑問はうっすら抱いていました。が、その後の追跡や観察はどうするよ?と自問したまま目処が立たず。

2018-09-19 23:57:44
園代 @sonoyo_

こんばんは。 【勝手に風船放置じっけん2038日】 昨日と比べて大きな変化は見られませんでした。 長く風前の灯が続くアスファルト上の白い風船は、アスファルト面ではなく風避けに被せたガラスカバー面にくっついた状態になっており、その為今回の台風での流出を免れたようです。 #風P

2018-10-01 18:44:52
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2063日目】 アスファルトの上(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/RUmQEyXwRX

2018-10-26 19:59:55
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2063日目】 鉢土の上(青) 風船に被さっていた土と苔を外して撮り、撮影後はもとに戻しました。 #風P pic.twitter.com/ZysKkVbMfH

2018-10-26 20:03:30
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2063日目】 草地(青.白、写真2枚) 繁っていたカタバミを少し抜いて撮りました。 #風P pic.twitter.com/k5adxkI4p1

2018-10-26 20:06:00
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2063日目】 水の中(青.白) 白い風船は小さく砕け、ほとんどが水の底に沈んだ状態です。 #風P pic.twitter.com/v5IMPTU0rK

2018-10-26 20:08:27
拡大
園代 @sonoyo_

15分くらい前にこんばんは。 【勝手に風船放置じっけん2126日】 水に浸した青い風船にようやく形状の変化が確認されました(5mm長くらいの細長い欠片が1つ、水に浮いていました)。 他、昨日と比べて大きな変化は見られませんでした。 #風P

2018-12-29 00:14:09
園代 @sonoyo_

こんばんは。 【勝手に風船放置じっけん2134日】 水に浸した青い風船が大きく破れていました。 他、昨日と比べて大きな変化は見られませんでした。 #風P

2019-01-05 23:58:51
園代 @sonoyo_

こんばんは。 【勝手に風船放置じっけん2191日】 昨日と比べて大きな変化は見られませんでした。 まさかの…かんさつ7年目に入りました…。 #風P

2019-03-03 23:30:50
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2193日目】 アスファルトの上(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/cWujZbEVud

2019-03-05 20:59:00
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2193日目】 鉢土の上(青) 覆っていた苔を剥ぐ際、風船をぺりぺりと破ってしまいました。 #風P pic.twitter.com/xMTQ15ZCoM

2019-03-05 21:00:39
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2193日目】 草地(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/1XYfL4pS3G

2019-03-05 21:02:08
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2193日目】 水の中(青.白) #風P pic.twitter.com/C6velZBtZi

2019-03-05 21:02:46
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2257日目】 アスファルトの上(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/uXVBt0Akve

2019-05-08 21:16:20
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2257日目】 鉢土の上(青) #風P pic.twitter.com/he1RdVLHaY

2019-05-08 21:17:26
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2257日目】 草地(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/f9pFQZpN8c

2019-05-08 21:18:24
拡大
拡大
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2257日目】 水の中(青.白) #風P pic.twitter.com/vBHvQZ7lSq

2019-05-08 21:19:00
拡大
た し @wonder_aaaa

仕事でプラスチック雑貨とか作ってるなかで、まとめたいなと思ってた事を書きました。 note.mu/ta_shi/n/n693d…

2019-07-02 22:46:42
園代 @sonoyo_

【プラスチックバック風船2345日目】 アスファルトの上(青.白、写真2枚) #風P pic.twitter.com/iaYNoFK7q9

2019-08-04 20:53:08
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 25 26 28 次へ