「本当にマスコミだけの問題だったらまだましなのかもしれない」 ~子宮頸がんワクチン関連の池田班発表資料と報道の問題について~

数値処理上の問題について中心にまとめました (表題は村中璃子さんのツイートから) 厚生労働科学研究事業成果発表会 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000116636.html 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20160317/k00/00m/040/109000c 続きを読む
65
Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

激震…笑。笑いごとではなく、私自身、衝撃をうけながらこの記事を書きました。表をきちんと読むことや、記事に示した簡単な検算くらいはできたはず。これをやれない人が科学部の記者を名乗れるのか。訂正報道、本当にしてくれたら嬉しいですね。 twitter.com/nasakawa/statu…

2016-03-24 16:57:36
Naoki Asakawa / 浅川直輝 @nasakawa

科学報道界に激震なネタ。初報での「平均保有率4割中の8割」は統計的に微妙だなーと思っていたが、まさか「有意差なし」だったとは。これ本当なら各社訂正報道が必要なレベル/ 子宮頸がんワクチンと遺伝子 利用される日本の科学報道(前篇) bit.ly/1VHyVz5

2016-03-24 14:48:28
Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

これまで信州大学医学部長の池田修一氏は「子宮頸がんワクチン薬害派の良心」と考えられてきました。科学者であっても政治家では無いと信じ、私も直接的批判を遠慮してきました。残念なことに、それは間違っていたかもしれません。 fb.me/UxoZq1ef

2016-03-21 10:38:41
Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

子宮頸がんの安全性に関する誤報と誤報を拡散した責任を池田教授はメディアや鹿児島大、高嶋教授のせいにするのか。注目です。科学者として医師として税金で研究する班長としての責任が問われます。 twitter.com/WEDGE_Infinity…

2016-03-25 09:00:40
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

子宮頸がんワクチンと遺伝子 池田班のミスリード bit.ly/1VHyVz5 :「子宮頸がんワクチン 脳障害発症の8割で共通の白血球型」相次いだ報道の起点となった池田修一・研究班の発表には重大なミスリードがある。

2016-03-24 14:35:20
Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

「あの激しいけいれんは 本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか」から「子宮頸がんワクチンと遺伝子 池田班のミスリード」まで、私がWedge infinityに書いた子宮頸がワクチン関連の記事をこちらから全てお読みいただけます。 wedge.ismedia.jp/ud/special/567…

2016-03-24 17:29:16

多重検定に伴う問題

上 昌広 @KamiMasahiro

医学研究では5%を有意水準とする。20回検定すれば、ひとつくらい有意なものがでてしまう。これを多重検定という。HLAの研究で、避けては通れない。 池田先生の「調査人数が少ないため断定的なことは言えない」は正しく、「さらにさらに対象を150人まで広げ」てから報道すべきであったろう。

2016-03-17 10:56:00
s_matashiro @glasscatfish

>検定を25通り(5物質×5エンドポイント)も繰り返すと、ふつうに1つくらいは間違って有意差を拾ってきてしまうものなのです。おそろしいですね。 無から有(意差)を生む:多重比較でウソをつく方法:林岳彦の研究メモ takehiko-i-hayashi.hatenablog.com/entry/20110209…

2016-03-27 07:53:33
s_matashiro @glasscatfish

多重検定の問題。複数項目間の比較を多く行えば、実際は差がなくても「有意差あり」とされる比較が一定の割合で出てくる。 このやり方でかつての脳代謝改善剤は認可をとったはず。のち取消 natrom さんのサイト(血液型性格診断での例) members.jcom.home.ne.jp/natrom/BloodTy…

2016-03-27 01:32:13
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

これ見てみましたが統計検定を複数回行っていることについての補正を行うと、もう全然、有意とは言えないですね(この記事では統計の多重性については考慮されていない)。これだと、きちんとした査読者が査読をすれば、論文は通らないでしょう。 twitter.com/norihiroe/stat…

2016-03-24 14:35:31
大江紀洋 @norihiroe

子宮頸がんワクチンの遺伝子報道、完全なミスリードです。研究者もメディアもおかしい。決定版ぜひご覧ください/子宮頸がんワクチンと遺伝子 池田班のミスリード 利用される日本の科学報道(前篇) WEDGE Infinity(ウェッジ) wedge.ismedia.jp/articles/-/6418

2016-03-24 14:11:04
大江紀洋 @norihiroe

@tsuyomiyakawa ありがとうございます。多重検定については、難しいので一つのパラグラフで触れるにとどめました。言及ありがとうございます。

2016-03-24 14:39:02
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

@norihiroe 触れられてましたか。すみません、気づきませんでした。

2016-03-24 14:41:40
大江紀洋 @norihiroe

@tsuyomiyakawa 有意水準5%ならいける!とアホウなこと言ってきそうなので、一応そこで予防線貼っときました

2016-03-24 14:43:48
大江紀洋 @norihiroe

@tsuyomiyakawa マウスもめちゃくちゃな話で…いろんな人に聞いてるところです。ただし、どんなマウスだろうとデザインまったく示さずに画像をちらっと出して、メディアが乗っかるというのは…もうSTAPを忘れたのか、、と。。嘆かわしいです

2016-03-24 14:45:18
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

@norihiroe これ、鹿児島大と信州大のを合わせて検定すると、補正前でも P < 0.05すら達しないということですかね。であれば、相当、まずい話ということになりますが。

2016-03-24 14:47:52
大江紀洋 @norihiroe

@tsuyomiyakawa ちょっと慎重に確認してみますね

2016-03-24 14:51:44
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

@norihiroe こういう画像は、「チャンピオンデータ」の場合が多いので、定量したグラフや統計が重要ですが、棒にエラーバーがなく、統計値も無いので、妥当性について判断できないです。最近は、自分が査読をする場合は、生画像データもまとめてサプリとして要求してます。

2016-03-24 14:54:22
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

@norihiroe もし可能であれば、マウスの結果についてのローデータやN数、統計値についてもお問い合わせいただくと有り難いです。

2016-03-24 14:55:10
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

厚労省資料もみてみましたが、NF-κB p50欠損マウスというのを用いてますね。うちの研究室でも入手したことがありますがほっておいても網膜の神経細胞死等が生じるかなり特殊なマウスです。shinshu-u.ac.jp/faculty/medici… twitter.com/norihiroe/stat…

2016-03-24 14:40:32
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

子宮頸がんワクチンと遺伝子 bit.ly/1VHyVz5 <- 発表の妥当性に重大な疑問符がついたわけで、当初報道された多くの大手マスメディアの方々にもフォローアップの取材・報道を行っていただきたいところ。今後の報道のあり方で、多くの人の寿命が変わる可能性も。

2016-03-24 16:04:37
あんたろう @mmtm1_

今後仮に有意差が見られたとしても、当該アレル保有率の高さと両群の差の小ささから、臨床的な有益性はないと思われtwitter.com/tsuyomiyakawa/…

2016-03-24 19:44:33
Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

本当にマスコミだけの問題だったらまだましなのかもしれない…と続きを書きながら考えています。 twitter.com/tsuyomiyakawa/…

2016-03-25 06:39:38

宮川剛先生の池田班発表に対する詳細なコメント

Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

HPVワクチン関連の池田班発表資料 mhlw.go.jp/stf/shingi2/00… をざっと見なおした感想。症例報告的なものばかりで統制群との比較の統計検定付きの普通の研究はほとんど含まれてないですね(例の疑義のあるもののみ)。これでは多くの人の疑問に答えられるものではないです。

2016-03-25 11:40:04
Tsuyoshi Miyakawa @tsuyomiyakawa

挙げられているような症例が、摂取無しの統制群と比較してワクチン摂取群で統計的に多いのかどうか、というが多くの人が知りたいことかと思います。記憶力低下、集中力低下、過眠とか当然ワクチン接種なしの人でも生じつことはあるわけなので。そういう疑問に関する統計的な検証がほとんどない

2016-03-25 11:46:27