ゲームデザイン討論会 第十七回「ゲームとアート」

今回はゲームと、ゲーム上のアートがどのような関係にあるか、というテーマを掘り下げます。 アナログゲームの専門家の草場純 @kusabazyun 先生(遊戯史学会)と 小野 @hourei 先生 (Table Games in the World) 続きを読む
11
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

@miyayou それはおそらく日本人の多くにとってボードゲームは「欧米由来」のイメージがあり、そこを素直に追って西洋絵画風のグラフィックにするか、あえて覆して和風にするか、あるいは反抗しアニメ風にするかなど、いわばドイツゲームの磁場のせいではないでしょうか?#game_dsgn

2016-03-31 23:34:59
草場純 @kusabazyun

@miyayou @Drosselmeyers_ @hourei @orche00 囲碁や盤双六の盤の上の線などは、ルールそのものとも言えますね。#game_dsgn

2016-03-31 23:36:04
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

@miyayou あ、「特有の方向性」とはそういう意味でしたか。先ほどの発言は誤解してました。#game_dsgn

2016-03-31 23:37:09
SiFi-TZK @SiFi_TZK

分業が進んだデジタルゲームにおいては、ゲーム世界のアートを規定するアートディレクターの傘下にUIデザイナーが付かなかったりもするので、それぞれ別の、ルールとテーマに明確に分かれている訳でもない表現=アートが混在する例もよくあります #game_dsgn

2016-03-31 23:39:19
Ocher @orche00

@miyayou そうですね、どなたかもツィートされていましたが、デジタルゲームは最初は前者と後者とほぼ一体化したような状態だったのが、技術の向上等によって前者が大きくなり、やがて別個のものとして成立するようになっていった、という経緯があるかと思います。 #game_dsgn

2016-03-31 23:41:10
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

#game_dsgn そろそろ時間になってしまいました。「アートとゲーム」は思ったより深いテーマで、問題を絞り出すだけで、時間が過ぎてしまいました。またこのテーマを取り上げて議論したいと思います。今回の議論は、このテーマに対するいろんな問題を掘り起こしてくれました。

2016-03-31 23:42:11
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

@miyayou デジタルゲームも初期には「ゲームっぽい絵」というのがありました。それはドット絵であったり、ワイヤーフレームであったり、1方向へのスクロールであったりした訳ですが、今はFPSやTPSの「視点」が特徴としてあるぐらいで、基本はフォトリアルですね。#game_dsgn

2016-03-31 23:44:33
SiFi-TZK @SiFi_TZK

UIとゲーム世界の融合にチャレンジしたデジタルゲームとして、「スプリンターセル・コンビクション」があり、こういった方向性と、他方ゲーム世界内にUI要素を持ち込んだ「風ノ旅ビト」 の方向性もあり #game_dsgn

2016-03-31 23:46:36
ドロッセルマイヤーズ @Drosselmeyers_

@miyayou アナログゲームは現状「アナログゲームっぽさ」を意識している作り手が多いと感じてまして、それが先ほどの「ドイツゲームの磁場」の意味でした。デジタルで今あえてドット絵など8bitっぽい表現をするのも同じですが、それは懐古の意味合いも強いですね。#game_dsgn

2016-03-31 23:47:56
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

それでは、本日はこれで終了したいと思います。@kusabazyun 先生、@hourei 先生、@Drosselmeyers_ さん、@SiFi_TZK さん、@orche00さん、ありがとうございました。#game_dsgn

2016-03-31 23:49:43
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

本日のまとめはこちらとなります。togetter.com/li/956782 @kusabazyun 先生、@hourei 先生、@Drosselmeyers_ さん、@SiFi_TZK さん、@orche00さん、ありがとうございました。#game_dsgn

2016-03-31 23:50:19
TGiW of the Carmen @hourei

#game_dsgn お疲れ様でした。特に@orche00 さんありがとうございました。

2016-03-31 23:50:46
Ocher @orche00

@miyayou @kusabazyun @hourei @Drosselmeyers_ @SiFi_TZK 参加させていただきありがとうございました。とても楽しかったです。おつかれさまでした。 #game_dsgn

2016-03-31 23:51:24
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

@Drosselmeyers_ @kusabazyun @hourei @SiFi_TZK @orche00 こちらこそ、ありがとうございました。また取り上げましょう。 #game_dsgn

2016-03-31 23:53:08
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

@orche00 @kusabazyun @hourei @Drosselmeyers_ @SiFi_TZK こちらこそ、ありがとうございます。またいつでも参加してください。 #game_dsgn

2016-03-31 23:53:28
三宅陽一郎MiyakeYouichiro @miyayou

テーマとアート、という視点そのものが興味深いです。素晴らしい例をありがとうございます。RT @hourei アートの役割としてルールと、テーマの2系統あるようですが、どちらも兼ね備えた『エガッタ』 #game_dsgn pic.twitter.com/aPn7vAAxru

2016-03-31 23:58:12
拡大