原発停止に関するトンデモの考察

今回の九州での大地震に際して、原発を停止すべきという意見への反論がありますが、それがなぜトンデモになってしまうのか。牧野先生のツイート ( 一部他の人の分も含む ) をまとめました。
72
Jun Makino @jun_makino

しかし、「原発はとめても危険はへらない」とか「とめたほうが危ない」とか色々トンデモ理論をなにもわかってなさそうな人がいうのはともかく、曲がりなりにも理系の大学教員と思われる人がそういったり RT したりするのは勘弁して欲しいものである。

2016-04-17 10:50:33
Jun Makino @jun_makino

2011年3月に「残念」とかいってたのからなにも進歩しとらん。

2016-04-17 10:51:08
Jun Makino @jun_makino

とはいえ、このトンデモ理論がどのように発生し、なぜ広がるのか、と いうのはなかなか興味深い。

2016-04-17 13:25:31
Jun Makino @jun_makino

@die_sel_cat あ、もちろん、いわゆる原発PAはそういうものなのですが、別にPAがお仕事でもないその辺のひとがぞろぞろそれにひっかかった上に独自理論まで展開するのは何故かというようなところがここでの関心です。

2016-04-17 13:39:13
Jun Makino @jun_makino

実際には複数の要因が(その間に必ずしも整合性がないまま)組み合わさってこのトンデモ理論というかパラダイムを作っているように見える。

2016-04-17 13:25:33
Jun Makino @jun_makino

以下適当に要因を羅列する。

2016-04-17 13:25:35
Jun Makino @jun_makino

第一に「今現在川内原発の停止を要求している反原発な連中は非科学的な阿呆である。俺は科学的だ」という思いはあるであろう。

2016-04-17 13:25:37
Jun Makino @jun_makino

さて、本来、「反原発な連中は非科学的」と「今現在川内原発の停止を要求することは非科学的」は別のことだが、それを十分に区別できる人は必ずしも多くない、ということは科学史を学んだ人は知っているであろう。(本当かよ)

2016-04-17 13:25:39
Jun Makino @jun_makino

したがって、「川内原発の停止要求は非科学的である」という(論理的にはでるかどうか不明な)主張をする。そうすると、その理由が必要になる。「川内原発は運転をつづけているほうが安全である」というふうに合理化するのが一つの方向であろう。

2016-04-17 13:25:41
Jun Makino @jun_makino

この理論の問題点は、もちろん、「福島で爆発したのは緊急停止した3基であって定検で止まってた残りは(4号機はちょっとおいて)爆発してない」という明白な事実を無視していることだが、まあ、世の中そういうものである。

2016-04-17 13:25:45
Jun Makino @jun_makino

ここに「福島では緊急停止したからといって安全にはならなかったじゃないか」という理論のようなものが付け加えられているケースはいくつか観察できる。

2016-04-17 13:25:43
Jun Makino @jun_makino

もうちょっと定量的にいうなら、通常の停止シーケンスでまあ1日かければ崩壊熱も桁で下がるし圧力容器の温度・圧力も下げられるわけで、そうなってから例えば全電源喪失が起こるのと、緊急停止直後に全電源喪失が起こるのでは対応の困難さが全く違う。

2016-04-17 13:25:48
Jun Makino @jun_makino

まあでも、こういうパラダイムを信じ込むことにした人は容易には考えを変えないというのはこれも科学史を学んだ人は知っていることであろう。

2016-04-17 13:25:50
Jun Makino @jun_makino

で、おそらくこのパラダイムのコアにある考えは「反原発な連中(及びその主張)は非科学的である」というものではないかというのが私がここで提案したい仮説である。

2016-04-17 13:25:52
Jun Makino @jun_makino

まあもちろん、パラダイムにハードなコアとソフトな周辺がある、という理論自体徹底的に批判されてほぼ崩壊しているわけだけど、まあそのそれでも相対的になんかあるよねというのはまあそのみたいな。

2016-04-17 13:25:54
Jun Makino @jun_makino

で、何故私がこの部分がコアであるという仮説を提案するかというと、要するに広く共通にみられた主張はこれくらいしかないからである。何故非科学的かという細部は人によって大きく違うし、一人の人の主張に内部矛盾があるケースも多い。

2016-04-17 13:25:56
Jun Makino @jun_makino

ふむ。これは言説の内容分析とか共出現解析とかで検証できるかな。

2016-04-17 13:25:58
Jun Makino @jun_makino

いうまでもなく、コアな信念が「反原発な連中(及びその主張)は非科学的である」というものであるとして、人が何故そういう信念をとり、「原発推進な連中(及びその主張)は非科学的である」はとらないか、というのはSTSの分析対象ということになる。

2016-04-17 13:26:00
Jun Makino @jun_makino

私の意見としては、もちろん「反原発な連中(及びその主張)の中身には非科学的なものがある」は正しいが、「原発推進な人々(田中いいんちょとか)の主張は概ね非科学的である」も正しいというだけの話だと思うんだけど、

2016-04-17 13:26:02
Jun Makino @jun_makino

なお、「原発はとめても危険はへらない」とか「とめたほうが危ない」 の補強的な議論として、九州の高圧送電網は極めて脆弱で、1本(まあ2本あるけど) 切れて川内原発も止まってたら南九州は全滅であり、川内原発を止めろとかいうのは阿呆であるという主張もみられる。

2016-04-17 13:26:06
Jun Makino @jun_makino

これについては私は「よくわからない」その状態で川内原発運転できるのかどうかという問題もあるようだし、運転していても電力不足にはなるようだが。

2016-04-17 13:26:08
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

これは過半が誤りで,本来の幹線は,22kVのほうで、50kVは、川内と玄海の電力を期福岡,北九州に流す為と,小丸川などの揚水に貯める為。(新火力もぶら下がっている) 50kVが切れると,発送電バランスが崩れて,川内は発電できない。 twitter.com/shev_badler/st…

2016-04-17 13:53:59
シェフ @shev_badler

@takefish98 @ktgohan 九州の送電網はこの図の通りで熊本以南へ送電可能なラインは丁度被災地を通過してる1本だけで、これが切れると、鹿児島と宮崎にメインで電力供給できるのは、川内原発だけです pic.twitter.com/lSYHnuIhVF

2016-04-17 07:39:24
Jun Makino @jun_makino

あ、こういう説もあるのか: twitter.com/okamo41/status… 九州の電力の46.4%も供給している原子力発電

2016-04-17 13:52:58
りんりんR @rinrin50251

@jun_makino @die_sel_cat @okamo41 わたしの得た情報では、2基あわせて九電の1割。ソースは九電のweb.、とのことでしたが。はて。 311前で、日本全体で原発依存度三割くらいだったから、再稼働直後の今、もう四割ってちょっと信じがたいのですが。

2016-04-17 14:15:42