『フィクションは重なり合う』感想等まとめ

シノハラユウキ『フィクションは重なり合う』の感想ツイート 及び自分の補足ツイート等のまとめ 目次 ・『フィクションは重なり合う』について 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 13 次へ

SHIROBAKOのみゃーもりが、いわゆる「ドーナッツをキメテる」状態なシーン、それが現実に影響したと解釈するしかないシーンをはじめ、フィクション中ではしばしばあるシーンがどういうことなのかを分析美学の知見を使って考察していく。
見たことのあるアニメ等が題材だと理解しやすくて、その後同じ道具を使って分析されている未見の作品にも興味が湧いてくる。特に『夢幻諸島から』は買ったまま放置してたのでぜひ読もう。

北九州市立大学 文芸研究会 @bungeiken8105

シノハラユウキ( @sakstyle )さんによる評論『フィクションは重なり合う』。まだ最後まで読めていませんが、ボリュームが凄いです。付録の「二次元アイドル比較」を少し読んだのですが、「アイドルアニメ」について知りたい時はこれを読むといいのかもしれないというくらいには。 pic.twitter.com/uC0Wu7IgzS

2016-10-30 20:16:24
拡大
ぽこ☆ うさぎ大好き♪ @pokousa3

シノハラユウキさんの「フィクションは重なり合う」と、委託先のfromHさんの「invert」2、3とも買ってきたので読むのが楽しみ。 #文フリ福岡 pic.twitter.com/Q4p3yojqmr

2016-10-30 12:37:10
拡大
拡大
ハラナガ @haranaga_

『フィクションは重なり合う』 「ウサギのおばけ」「マンガのおばけ」議論 わかった(と思う)けど今日の分の知力を使い果たした ここ難所だ…

2016-10-29 23:55:55
ハラナガ @haranaga_

分析美学 これは流行らないw(確信) おもしろいけど

2016-10-29 23:56:25
fromH@文フリ札幌委託 @info_fromH

委託:シノハラユウキ@sakstyle さんの「フィクションは重なり合う」。こちらではフィクションにおけるメタ的でメタではない表現について論じられています。また後半部は二次元アイドルコンテンツ全20作品の概要や年表、比較などが掲載されてるぞ、時代に追いつけっ! #bunfree

2016-10-27 15:26:34
stonehead @hogehoge1192

フィクションは重なり合う 読んでんですが、もうこれ新書とかで出したほうがいいのと違いますかね

2016-10-27 01:30:37

文学フリマ以前

jabrafcu @ja_bra_af_cu

>RT 原稿読ませてもらいましたが,メタい表現の本質ってなんだろう,みたいなことに関心のある人はきっと読むと楽しいと思います

2016-04-16 22:03:16
並木陽 @namicky24

RT 試し読み読んできました!とっても面白そうだった。現実に属する表現技巧と物語世界のはざまにあるもうひとつの概念の話。 目次が既に興味深くて補論も気になる。そして付録(付録だと?)の「二次元アイドル比較」がすごそうだった。試し読みで見れる二次元アイドル年表が既にいきなりすごい。

2016-04-22 22:33:43
シノハラユウキ @sakstyle

補論は、本論に入れられなかった補足的なものですが、「補論4.分析美学・描写の哲学・フィクションの哲学について」では、分析美学とは何ぞやというところから解説して、フィクションの哲学の概略を説明してます

2016-04-23 12:40:02
シノハラユウキ @sakstyle

補論2~補論4は、そういう解説めいたものである一方、「補論1.虚構性とミュージックビデオ」は、どっちかというと試論という感じで、あまり詰められなかった一方、個人的にはここ面白いぞと思っている部分。

2016-04-23 12:42:06
紙草 @kkamikusa

RTした、5/1の文学フリマにて頒布される評論本、シノハラユウキさん『フィクションは重なり合う――分離された虚構世界とは何か』の宣伝・紹介をします。表題にもあるとおり、「分離された虚構世界」という概念の定義と、その概念を用いた作品解釈が内容の要旨です。(続 #bunfree

2016-04-29 11:20:53
紙草 @kkamikusa

具体的には、例えば「『SHIROBAKO』において、ぬいぐるみが動き出し、しゃべりだすこと」といったような表現について解釈をするといった内容となっています。(続 #bunfree

2016-04-29 11:21:56
紙草 @kkamikusa

既存のフィクションについての議論を援用した上で定義される「分離された虚構世界」は概念として十分な強度を持っています。 それを用いて語られていく各々の作品論は、これまで僕たちが無自覚に受け入れていたフィクションの描かれ方について、気づきを与えてくれるものです。(続 #bunfree

2016-04-29 11:22:18
紙草 @kkamikusa

読み終わった後、「分離された虚構世界」を色々な作品から見つけ出したくなること請け合いです。宮森がドーナツをキメているのかどうか気になって仕方が無い方、必読です。 (続 #bunfree

2016-04-29 11:22:33
荻野@エセリアル @OginoYou

『フィクションは重なり合う』に登場する「分離された虚構世界」の概念は、kamikusaくんも書いているように、既存の作品に登場するいろいろな不思議な現象を説明してくれるものでした。 読み進めるうち、本論で扱われていない私の好きな作品までも紐解かれていくのを感じてワクワクしました。

2016-04-29 23:02:28
荻野@エセリアル @OginoYou

「分離された虚構世界」の概念を知って、サンホラの8番目のアルバムが9thアルバムとして成立する理由が分かりました。(※サンホラの話は出てきません。基本的にはSHIROBAKO、プリリズ、キンプリ、君嘘…あたりです。)

2016-04-29 23:09:58
紙草 @kkamikusa

また、本論は113頁なのですが、その後、支配人兼プロデューサー兼アイカツおじさん兼プリリズヤクザである(もっと兼任してるかも)筆者渾身の『二次元アイドル比較』が70頁の付録(?)として掲載されてます。(続 #bunfree

2016-04-29 11:22:59
紙草 @kkamikusa

言及されている作品数は25に上り、作品の歴史・概要やスタッフ(特に声優・音楽スタッフ)に着目した内容となっています。一部作品については比較チャートなども載っていたりするのがアツいです。この二次元アイドル全盛期に、このような俯瞰が出来る資料は素晴らしい。 #bunfree

2016-04-29 11:23:19

文学フリマ当日にもらった感想・購入報告など

みきぷるーん@ド! @mikipruuuuuuune

文フリで買ったやつオタクだから死ぬほど楽しい pic.twitter.com/Il4kLZlDvs

2016-05-01 15:50:49
拡大
きり @kiridance

本日の買い物。『フィクションは重なり合う』と『D.S.』 pic.twitter.com/fXcyq8ysFn

2016-05-01 18:40:33
拡大
エクリヲ|A24 @ecrit_o

文フリ楽しかった。はるばるブースまで来て頂いた方に千の感謝を! 編集部Yはシノハラユウキ氏『フィクションは重なり合う』『アラザル9』『Merca02』、佐伯良介氏『パタノレ』(100円!)を買いました。拝読するのが楽しみ。 pic.twitter.com/StZkdgV9Wo

2016-05-01 21:42:41
拡大
前へ 1 2 ・・ 13 次へ