DCAJセミナー 「ネット世界から見る映像ビジネスの今後」のまとめ

DCAJセミナー 「ネット世界から見る映像ビジネスの今後」を @sknsdys さんにまとめていただきました。こちらで紹介している「動画配信(VOD)市場調査レポート2016」は以下より購入できます。 http://www.dcaj.or.jp/news/2016/04/vod2016.html
1
sknsdys @sknsdys

吉川氏:春アニメのツイート推移。どのアニメも初回が一番山を作る。文豪ストレイドッグスは4/29の中原中也の誕生日で山ができた。これはアニメファンに限らずジャニーズファンでも誕生日を祝う #dcaj

2016-05-19 14:09:43
sknsdys @sknsdys

吉川氏:ニコニコ動画は超会議や小林幸子、ほかに作品名。作品がどこで見られるかというときにサービス名をツイートする #dcaj

2016-05-19 14:08:29
sknsdys @sknsdys

吉川氏:FOD。ぼのぼのがアニメ化しFODで見られるというツイートが5000RTされた。Huluもマジすかやニーチェ先生などコンテンツの話題が多い #dcaj

2016-05-19 14:07:45
sknsdys @sknsdys

吉川氏:Netflix単体。フラーハウスやフルハウスなど作品のタイトルとともに。10万アカウントがツイート #dcaj

2016-05-19 14:06:49
sknsdys @sknsdys

吉川氏:Twitterの年齢・性別はNTTデータの解析技術を用いてテキストから判定している #dcaj

2016-05-19 14:05:55
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:日本のサービスはUIが非常にまずい。某国産VODサービスは最低のレビューしかついていない。このままだ日本のサービスは闘わずして敗れてしまう。 #dcaj

2016-05-19 14:02:08
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:日本のサービスはUIが非常にまずい。某国産VODサービスは最低のレビューしかついていない。このままだ日本のサービスは闘わずして敗れてしまう。 #dcaj

2016-05-19 14:02:08
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:今はセンサーが優秀なので圧力センサーだけでいろんなことができる。塩分チェックができるのでレシピづくりに使える。食料統計の人なら別のことを考える。ビッグデータはいろいろな人が使い方を考えるのがすごいところ。マイコンが出てきたわくわくした時代のよう #dcaj

2016-05-19 14:01:14
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:今はセンサーが優秀なので圧力センサーだけでいろんなことができる。塩分チェックができるのでレシピづくりに使える。食料統計の人なら別のことを考える。ビッグデータはいろいろな人が使い方を考えるのがすごいところ。マイコンが出てきたわくわくした時代のよう #dcaj

2016-05-19 14:01:14
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:ICTのパラダイムは段階的に進んでアプリケーションの時代からインターネットの時代になり、ビッグデータの時代がくる。テレビもそこに溶け込まなくてはならない #dcaj

2016-05-19 13:59:37
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:ICTのパラダイムは段階的に進んでアプリケーションの時代からインターネットの時代になり、ビッグデータの時代がくる。テレビもそこに溶け込まなくてはならない #dcaj

2016-05-19 13:59:37
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:定量的な分析ができていないが、日本はTwitterが強い。3億人の1/10が日本人。その理由は地上波テレビが強いからという仮説。Twitterが強いということはビッグデータが活用できる。 #dcaj

2016-05-19 13:58:47
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:定量的な分析ができていないが、日本はTwitterが強い。3億人の1/10が日本人。その理由は地上波テレビが強いからという仮説。Twitterが強いということはビッグデータが活用できる。 #dcaj

2016-05-19 13:58:47
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:ユーザーとのコンテンツの接触がソーシャルメディアに触れている分、BOTがその方法として注目されている。BOTから視聴予約。リモコンなどのハードウェアも進化するのでは #dcaj

2016-05-19 13:56:57
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:ユーザーとのコンテンツの接触がソーシャルメディアに触れている分、BOTがその方法として注目されている。BOTから視聴予約。リモコンなどのハードウェアも進化するのでは #dcaj

2016-05-19 13:56:57
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:なぜBOTが注目されるのか。メッセンジャーを使っているユーザー数が多い。アプリに比べて作りやすい。グループやフォロワーへのメッセージは開封率が高い。一挙にグループにメッセージできる。コグニティブコンピューティングの活用。 #dcaj

2016-05-19 13:55:53
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:なぜBOTが注目されるのか。メッセンジャーを使っているユーザー数が多い。アプリに比べて作りやすい。グループやフォロワーへのメッセージは開封率が高い。一挙にグループにメッセージできる。コグニティブコンピューティングの活用。 #dcaj

2016-05-19 13:55:53
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:LINEがBotを自由に開発できるアカウントを募集したところ1万がすぐに埋まった。Facebookもプラットフォームを開発 #dcaj

2016-05-19 13:54:10
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:LINEがBotを自由に開発できるアカウントを募集したところ1万がすぐに埋まった。Facebookもプラットフォームを開発 #dcaj

2016-05-19 13:54:10
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:背景にはBotがある。ある意味LINEやTwitterやFacebookのソーシャル広告の好調や分散型メディアの影響 #dcaj

2016-05-19 13:53:27
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:背景にはBotがある。ある意味LINEやTwitterやFacebookのソーシャル広告の好調や分散型メディアの影響 #dcaj

2016-05-19 13:53:27
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:Googleが16日にURL、YouTube、写真などを小さなグループでシェアできるSpacesを始めた。Google+の出直しという感じはない。小さいグループに対してコンテンツを素にユーザーを活性化 #dcaj

2016-05-19 13:52:32
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:Googleが16日にURL、YouTube、写真などを小さなグループでシェアできるSpacesを始めた。Google+の出直しという感じはない。小さいグループに対してコンテンツを素にユーザーを活性化 #dcaj

2016-05-19 13:52:32
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:Twitterのアンプリファイがこれに近い。Twitterのページでは羽生選手とテレビ朝日の例が紹介されている。分散型メディアの一種 #dcaj

2016-05-19 13:51:22
sknsdys @sknsdys

遠藤氏:Twitterのアンプリファイがこれに近い。Twitterのページでは羽生選手とテレビ朝日の例が紹介されている。分散型メディアの一種 #dcaj

2016-05-19 13:51:22