DCAJセミナー 「ネット世界から見る映像ビジネスの今後」のまとめ

DCAJセミナー 「ネット世界から見る映像ビジネスの今後」を @sknsdys さんにまとめていただきました。こちらで紹介している「動画配信(VOD)市場調査レポート2016」は以下より購入できます。 http://www.dcaj.or.jp/news/2016/04/vod2016.html
1
sknsdys @sknsdys

木下氏:各事業者のヒアリングはレポートに掲載。Amazon・Googleの情報は薄い。今年はメディアコンサルタントの境治さんに寄稿いただいた。レンタルビデオの参入は既存会員が背景にあることなどの流れもわかるようになっている。 #dcaj

2016-05-19 14:55:48
sknsdys @sknsdys

木下氏:さらなる認知向上・利用年代層の拡大、各社プロモーションの強化、テレビのネット接続向上(が同時に進む) #dcaj

2016-05-19 14:52:44
sknsdys @sknsdys

木下氏:コンテンツの拡充も各事業者が言っていたが、数ではないと口を揃えていた。あるジャンルを整える。オリジナルコンテンツはできればやりたい、4k/8kはお金がかかるのでどこかと組んでやっているとの答え #dcaj

2016-05-19 14:51:43
sknsdys @sknsdys

木下氏:家庭内の無線LAN化は今後も進むだろう。これからはテレビも。ユーザーインターフェースの向上。事業者も徐々にやっていきたいと答えている。dTVも改良しているがNetflixのほうがもっとシンプルだと(個人的には)感じた #dcaj

2016-05-19 14:50:31
sknsdys @sknsdys

木下氏:第三成長期はスマホ普及率が50%を超えた2014年以降。新たな業態から参入している。どこかと提携して参入。ゲオはavexと提携。 #dcaj

2016-05-19 14:49:08
sknsdys @sknsdys

木下氏:2016年も新たな動きがあった。2月ゲオチャンネル、プレミアムGYAO!、3月AbemaTV。 #dcaj

2016-05-19 14:47:42
sknsdys @sknsdys

木下氏:Netflixの影響で以前からのサービスもユーザーを増やした。ユーザーが減ったと答えた事業者はひとつもなかった。dTVは会員数を500万人突破。 #dcaj

2016-05-19 14:46:51
sknsdys @sknsdys

木下氏:2015年はNetflixの参入を契機に業界が活性化した。4月はdビデオがdTVに。8月TSUTAYA TVリニューアル。9月Netflixサービス開始、Amazonプライムビデオサービス開始。bonobo開始。10月TVer開始。12月LINE LIVE開始。#dcaj

2016-05-19 14:44:50
sknsdys @sknsdys

木下氏:後ろ(時代が下る)につれ大きな競争力をもつ企業が参入してきた。キャリアも参入しスマホに向けて大きく動いてきた。その後はテレビ。大きな画面で見る習慣を持つ人は退会しないことがアメリカのアンケートなどでもわかっている #dcaj

2016-05-19 14:41:02
sknsdys @sknsdys

木下氏:普及の背景。本格的に動画配信サービスが出てきたのが2005年から。2006-7年に第3世代携帯電話が過半数になりiPhone販売開始。2010年にフィーチャーフォンからスマホに置き換えるにあたって、動画サービスが呼び水になった #dcaj

2016-05-19 14:39:19
sknsdys @sknsdys

木下氏:2015年は動画配信の第三成長期に突入。2015年は1410億円。2020年には2270億円になると予想。有料サービスは大画面のテレビ向けサービスを強化していく。着目ポイントとして、定額制の定着・競争、新たな提携関係、動画広告市場 #dcaj

2016-05-19 14:37:32
sknsdys @sknsdys

木下氏:本レポートの対象は有料サービス。Amazonプライムビデオは議論になったが、動画を見るためにお金を払っていないので含めていない。期間は2015年1月から12月まで。市場規模はユーザーが払った代金の総額 #dcaj

2016-05-19 14:35:29
sknsdys @sknsdys

木下氏:コンテンツ産業全体の1/3、4.5兆円を占めている。パッケージはどんどん下がっている。2014年のネット配信は1255億円。お金を払って動画を見る額を足し上げると2兆5千億あるので、有料サービスを使わないのは別の理由があるのでは #dcaj

2016-05-19 14:33:33
sknsdys @sknsdys

続いてデジタルコンテンツ協会木下氏による「動画配信(VOD)市場調査レポート2016のサマリー紹介」 #dcaj

2016-05-19 14:30:50
sknsdys @sknsdys

吉川氏:2週間利用可能な試用アカウントを発行しているのでご興味あれば連絡してほしい #dcaj

2016-05-19 14:30:02
sknsdys @sknsdys

吉川氏:Twitterのプロモツイートを運用している人と話をするとトレンドワードでプロモすることが多いがそれがなぜ流行っているかわからないと言う。属性などの解析データを流行っている言葉にぶつけることで分析するという取り組みも始めている #dcaj

2016-05-19 14:28:54
sknsdys @sknsdys

吉川氏:アーカイブでもキーワード、男女比などを見ることができる。最近「明日の天気」というキーワードが増えているので、去年の9月から右肩上がりで増えて行くのがわかる。VODも去年9月から増えている #dcaj

2016-05-19 14:26:42
sknsdys @sknsdys

吉川氏:30秒単位でリアルタイム解析。キーワードから一緒にツイートされているキーワード、ポジティブ・ネガティブ率、リツイート率、サンプルツイートなどを見ることができる #dcaj

2016-05-19 14:25:10
sknsdys @sknsdys

吉川氏:解析の例として、「岡田准一」を含むツイートアカウント数を毎月ごとに調査。2015年7月は映画図書館戦争で最も多かった。ツイートした人にプロモツイートを売ったり、逆にすでに興味があるので打たないなどの運用ができる。また阿部寛と同時にツイートした人なども #dcaj

2016-05-19 14:23:16
sknsdys @sknsdys

吉川氏:途中参加率が最も高いのは坂本ですがの85.4%。平均すると64.6%。これも番組評価につながるのでは #dcaj

2016-05-19 14:20:22
sknsdys @sknsdys

吉川氏:第2回目のリピート率は13.4%。最後(現時点)まで残っている人は1.1%。ほかに同様の調査がないのでこの数字が高いかどうかわからない。今後ドラマなどに横展開していきたい。 #dcaj

2016-05-19 14:20:19
sknsdys @sknsdys

吉川氏:今回はアカウント数で集計。1位は僕のヒーローアカデミアで44000。1人つき2~3ツイート。2回目でもツイートした割合、現時点のリピート率を調査。最も残っているのは三者三葉で2.8%。残存率と初回ツイートアカウントを掛けると現時点でのリピートアカウント数が出る #dcaj

2016-05-19 14:17:58
sknsdys @sknsdys

吉川氏:フジテレビ批評から声をかけられて週刊フジテレビ批評に出演。視聴率とは違う指標が必要というユーザーの声もあり、追加で春アニメ初回放送日のツイート数のランキングを作成。 #dcaj

2016-05-19 14:15:14
sknsdys @sknsdys

吉川氏:「TV視聴熱」というツイート数のランキングを掲載。ツイート数を見るとユーザーの反応がより強く出るのではという仮説 #dcaj

2016-05-19 14:12:56
sknsdys @sknsdys

吉川氏:作品による世代構成。性別・年代比が見えてきたので新しい番組指標ができるのではということでザ・テレビジョンに「NexTwitter」というコーナーを作った。 #dcaj

2016-05-19 14:12:52