昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

前田くんと金沢 まとめ

[前田くんと金沢観光しましょうmap]@maeda39tsrにてご紹介した金沢情報をまとめました。(2016年当時の情報が主です)
39
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 10 次へ
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

日本酒「加賀鳶」とともにいただいて参りました。自身の胃袋の小ささが憎らしくなるものですね。 pic.twitter.com/hRnrQlPKqL

2016-05-19 21:10:15
拡大
拡大
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

あら汁もいただいたのですが、180円~ととてもお安く驚きました。 18時手前あたりのお時間に入店したのですが、その際には待ち時間はございませんでした。どちらも18時を過ぎた頃から並ぶようです。

2016-05-19 21:13:46

金沢のお土産物

前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

金沢のお土産で女の子に好評だったのはこちらでしょうか。まき直し用のマステも入っていて、ずっともっていたくなる可愛らしさです。 |ふまりぼーろ 100banya.com/fumari.html pic.twitter.com/VRNjSfsCQf

2016-04-08 23:33:45
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

餡子が苦手な方へのお土産なら、老舗菓匠 髙木屋さんの紙ふうせん。賞も獲っているお菓子です。昨年夏には夏季限定もでているので、今年もあるでしょうか。|老舗菓匠 髙木屋 takagiya.jp/product.htm pic.twitter.com/7IX5FXUHGa

2016-04-08 23:42:12
拡大
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

『紙ふうせん』には紙ふうせん作ってねとカラフルな折紙が入ってます。まさに「折り紙つき」ですね。 高木屋さんは金沢駅の金沢百番街のお土産売場「あんと」にもお店があります。帰りがけにぜひどうぞ。ほかにも名店揃いです。|金沢百番街あんと 100bangai.co.jp/floorinfo-anto/

2016-04-18 15:32:14
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

前田「平野と一緒に髭切さまのお手伝いをしましたら、おてまを頂いてしまいました。 あ! これは落雁諸江屋さんの『花うさぎ』ですね。梅の花型がかわいらしいです。諸江屋さんは能登塩の『塩どら焼き』も美味しいんですよ。 では有難くいただきまして、昼食までもうひと仕事がんばりますね!」

2016-04-14 10:26:41
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

これは、なんとも可愛らしいですね…! 太郎太刀さまがお好きな方へのお土産にもよさそうです。 twitter.com/tou_ggg/status… pic.twitter.com/QQXjKzXOmR

2016-05-04 23:33:07
しおり🫠 @tou_ggg

金沢土産で僕がよく持っていくのは茶菓工房たろうさん( sakakobo-taro.com )のもりの音( sakakobo-taro.com/okashi/morino_… )かな…クリアケースの方がもちろん見目がいいんだけどスティックタイプは分けるの便利だし美味しい。

2016-05-04 22:35:21
拡大
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

金沢で購入して参りましたお土産です。 左より、菓匠高木屋さんの飴「かなざわ散歩道」、加賀友禅の店ゑり華さんの「和紡布 化粧おとし」、茶菓工房たろうさんの「たろうのようかんチョコピーパック」「もりの音」 pic.twitter.com/XvqHYtwPdE

2016-05-20 10:40:21
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

お酒も二種ほど。 左 白山市・吉田酒造さんの「手取川 山廃仕込 辛口」 右 加賀市・鹿野酒造さんの「常きげん」瓶のハナショウブがきれいです pic.twitter.com/Q0QYD1OhEp

2016-05-20 11:02:52
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

金沢のお土産をひとつご紹介致します。 《ぶった農産 NOKA》色とりどりで可愛らしいこんか漬け。要冷蔵品ですので帰路にご購入ください。 金沢駅・百番街あんと にお店がございます。butta.co.jp pic.twitter.com/tsBthfhQQ5

2016-06-18 21:06:50
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

本日の朝食は、「飲むふやきおーれ」をいただきます。|金沢・和みスイーツ ふやきおーれ 100banya.com/aulait.html pic.twitter.com/FCG72chJhQ

2016-06-18 10:03:50
拡大
拡大

古都美


金沢能楽美術館・21世紀美術館に隣接する「古都美」さんのお菓子・カフェです。

前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

平野「デザートを所望いたします」 前田「こちらは……どなたでしょうか」 平野「ことみんさんです」 前田「ことみんさん、ですか?」 平野「ええ。では、いただきましょう」 前田(平野は極とともに食いしん坊になったのでしょうか……?) pic.twitter.com/upg3LcH5ac

2016-06-16 21:10:39
拡大
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

棒茶とショコラのアイスパフェは、甘さもありながらさっぱりと。 南部鉄器でいただく加賀棒茶はやさしいお味がいたしましたね。|古都美カフェ kotomikanazawa.jp pic.twitter.com/3kFZAsfV25

2016-06-20 16:41:16
拡大
拡大
拡大
拡大

地酒

日本酒は加州清光がご紹介

前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「前田のいない隙に、ご期待に応えて俺が『こっち』の紹介しに来たんだ。前田にはちょっとはやいかなって思ってさ」 pic.twitter.com/7L685NK5xr

2016-05-13 19:48:43
拡大
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「金曜の夜だからね。晩酌もいいんじゃないかな。前田が戻ってくると煩いから、早速いくよ。まずお勧めのお酒『手取川』こっちは女の子におすすめ。飲み口は甘くて軽く、まず口をつけた瞬間は美味しい水みたいな感じ。飲みやすいからって飲みすぎると危ないよ」

2016-05-13 19:51:46
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「手取川は白山系の石川の川。暴れ川として有名だったんだけど、お酒になるとしっとり大人しい御嬢さんって感じかな。種類がいろいろあって、ひゃくまんさんモデルまであるんだ。小瓶は置いてある所が少ないから見つけたら即買ってよ」|吉田酒造 tedorigawa.com

2016-05-13 20:02:09
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「次はどっちかというと男向け。『菊姫』名前はお姫様だけど、お松の方みたいなやり手って感じかな。手取川より濃密な感じで、料理を華やかにしてくれるね」

2016-05-13 20:07:23
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「菊姫の由来は白山比咩神社の御祭神『菊理媛尊』白山藤四郎に興味がある人は、ぜひ買ってよ。菊姫の最高峰には大吟醸「菊理媛」っていうのもあるよ」|菊姫 kikuhime.co.jp

2016-05-13 20:14:55
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「ちなみに、菊姫の蔵元は醸造米に山田錦しか使わないことで有名。こだわりがあるっていいよね。この菊姫も、小瓶はみかけないから見つけたら即買うこと。でも、この記事を見ると少しは増えたのかな?」|北陸新幹線開業1周年記念、地酒27種類 hokkoku.co.jp/subpage/K20160…

2016-05-13 20:22:37
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「と、ふたつ紹介したところで、地元っこは気づいてるかな。このふたつはどっちも金沢のお隣、白山市のお酒なんだよね。ってわけで、金沢市内のお酒もご紹介。福光屋って蔵元の『福正宗』と『鏡花』はどうかな」

2016-05-13 20:27:03
前田くんと金沢観光しましょうマップ @maeda39tsr

清光「『福正宗』はいつものお酒って感じ。金沢のお父さんがみんな、金曜の食卓で飲んでるアレ。なんにでも合う、冷でも熱でもいける。ちなみに今、金沢ではこんなフェア中だよ」|世界の料理と福正宗 旬生「夏」のマリアージュ fukumitsuya.co.jp/event/20160520…

2016-05-13 20:32:59
前へ 1 ・・ 6 7 ・・ 10 次へ