前田くんを見に金沢へ弾丸日帰り旅行!

前田藤四郎見たさに長谷部沼の審神者が新幹線で弾丸旅行してきた個人的なまとめ。前後している呟きをなんとなく時系列に並べ直したものです。刀についてはド素人の感想です注意。金沢楽しかったー!ありがとう前田くん!
0
ヨミ @sana_kata

真っ直ぐお仕えしてくれて優しくエスコートしてくれる王子様みたいな前田くんのイメージを感じる、そんな印象の刀でした。じっと向き合っていると不思議と心が穏やかになる刀でした。11時過ぎでしたが占有できる時間がたっぷりとあり落ち着いて見れました。とっても素敵な時間でした(*^▽^*)

2016-05-24 14:54:51
ヨミ @sana_kata

そんな前田藤四郎の刀身のお隣には合わせて木の鞘が。鞘書き、と説明に。刀身に合わせて木製の鞘も緩やかに曲線です。黒の文字がつらつらと彫られて?いました。解説のところに前田藤四郎は二百五十枚の折り紙付き、1862年に江戸で研いでいること等いろいろ書かれてました。

2016-05-24 15:06:37
ヨミ @sana_kata

石川県立美術館さんでは日展をやっていて、期間中、前田藤四郎を含むコレクション展示は第1~第3展示室まで。第1には雉の香炉が。雄雌が中央のケースに一緒に居て、雄は国宝です。音声ガイド聞いて見ましたがほぼ等身大って言ってました。雄の方が色あざやかですが、雌の方が顔かわいかったなぁ。

2016-05-24 15:14:43
ヨミ @sana_kata

第二展示室は6/12まで岸派の絵画。公式サイトで見れるウサギさんが可愛くてとっても楽しみにしていた展示のひとつだったり。兎福寿草図めっっっちゃかわいかったです!全体がもうほんと好みでいつまで見ていても飽きない…緑と兎の加減がベストすぎて、

2016-05-24 15:19:37
ヨミ @sana_kata

あと白と白に挟まれた茶色の兎の、上を見上げている顔がとってもかわいい。ポストカードとか欲しかったな。あ~可愛かったなぁ。もう一度見たい。前田藤四郎と同じくらい見ていた笑。絵としては虎さんの屏風絵?がたくさんあって、毛の表現がふわふわすごくて、子虎ちゃんも可愛かったです。

2016-05-24 15:21:09
ヨミ @sana_kata

このお部屋にも刀が一振りあって、銘賀州住兼若というもの。打刀ですが岸駒の識を見せるために刃を下にして展示してありました。審神者関係は厚い刀が多いせいか第一印象は「薄いな?!」全体が黒っぽくて、特徴的なのが箱乱れ。色合いは白い平皿に氷砂糖を転々と並べて水平から見た感じ。くっきり。

2016-05-24 15:27:38
ヨミ @sana_kata

前田藤四郎のある第三展示室には表題どおり甲冑も陣羽織もたくさん!とくに見たかった前期6/12までの白鷺毛陣羽織ですが掛けられての展示ではなく箱に入って寝かせての展示。もうねケースに羽を敷き詰めました!ってくらい羽です。羽。羽毛布団壊しちゃいました、みたいな。これ着てたの?狩人だ。

2016-05-24 15:33:23

※勢い余って「第三展示室」と書いておりますが、正しくは「前田育徳会尊經閣文庫分館」です。第三以降の展示室では日展がやっていました。

ヨミ @sana_kata

甲冑展はどういう所を見ていいのか今まで分からなかったのですが、先日八王子の富士美でギャラリートーク聞いて少しだけ分かりました。変わり兜面白すぎる!あやかろうと虫とかも模したりするらしいのですが、前田くんの所でいうと審神者的につい反応しちゃう兜としてはやはり鯰尾形兜ですかね。

2016-05-24 15:38:28
ヨミ @sana_kata

鯰は地震と結び付いている生き物で、大地を揺るがし敵を威嚇するとして武将に好まれていたのだそう。ぴんと天に伸びる鯰尾の黒光りの兜かっこ良かったです。他にも蝉の兜とかもあったよ!甲冑は関東で見る展示ものよりも背が高いひとな印象でした。大きいなぁ?!って何度も思いました。細いけど。

2016-05-24 15:41:43
ヨミ @sana_kata

@sana_kata そんなこんなで石川県立美術館さんには1時間半くらい居たかな。大満足でした。ただ併設の辻口氏プロデュースのカフェは、到着した11時頃には空席僅かで展示終わって出てきたランチタイムには5組待ちになってましたので行きたい方は要注意。

2016-05-24 15:45:35
ヨミ @sana_kata

本日は月曜日なので歴史館はお休み。そのせいか加賀本多博物館さんも空いてました。甲冑や槍鞘と共にこちらにも刀が一振り。初代勝国の作で三本杉がギザノコのように尖った不思議な刃文。はばきが面白くてキャラメルワッフルみたいでした(^◇^) pic.twitter.com/TC1ztWc0op

2016-05-23 13:03:56
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

@sana_kata これちゃう。月曜だからではなく、展示入れ替えのためお休みでした(・ω・)

2016-05-23 21:14:33
ヨミ @sana_kata

その他にも、伊達政宗の書状なんかもありましたよ。本多正信へ送ったもので、松平姓での署名でした。あと家康に貰った鞭が格好良かった。三つ葉葵紋が散りばめられてて徳川!って感じです。馬具もいろいろありましたよ。馬具展なんでしたっけね。

2016-05-23 13:05:53
ヨミ @sana_kata

さて、前田藤四郎のある美術館の裏手から降りると中村記念美術館です。茶器展やってます。ここの御抹茶は器が選べるんです。方向性の違う茶器が並んでいて迷いましたがかっこよくいこう!って光忠が言うので黒いので。お庭も素敵。 pic.twitter.com/1WlWUIFXTG

2016-05-23 13:09:44
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

@sana_kata ちなみな兼六園プラスワン券は私はここで使いました。今回行く対象施設の中でいちばん高かったので笑。なので金沢城の櫓は個別支払いしました。そちらの写真とかも落ち着いてからね。

2016-05-23 13:11:24
ヨミ @sana_kata

さらに下ります。鈴木大拙館へ行けるのですが月曜日はお休み。知っています、私はその奥に用があっ………し、しまってたー!(゚ω゚)まっそういうこともありますって!素敵なお庭が見れるんですよ! pic.twitter.com/xwp8vRytrx

2016-05-23 13:19:44
拡大
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

ちなみに鈴木大拙館さんのお庭は閉まってても見れます。きれい!ただ本当に道中、虫がすごいので平気なひとが対策の上でお通りください。ふつーにあちこち鳥が歩いてます。さて通り抜けできないので戻ります。 pic.twitter.com/0kpSqdrAuJ

2016-05-23 13:23:30
拡大
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

石浦神社さん。か、かわいい、かわいい。巫女さんがお淑やかな声でキャラクターの名前呼んでいて衝撃で聞き取れませんでした(^◇^) pic.twitter.com/AHfX3Ivo1o

2016-05-23 13:39:24
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

さて、金沢です。金沢といえば?花咲いろは18話です!!!というわけで来たはいいけどオープンテラスになっていて席自体が存在しないという(^◇^)看板だけ pic.twitter.com/4WhvSrGz1I

2016-05-23 14:04:09
拡大
ヨミ @sana_kata

@sana_kata ハントンライス!いただきます(^◇^) pic.twitter.com/YjigQnyEA2

2016-05-23 14:11:33
拡大
ヨミ @sana_kata

先程のカフェのあたりから真っ直ぐに歩いてくると前田土佐守家資料館さん。兎耳の変わり兜が!兎キャラ化したクラフトも売ってました(^◇^) pic.twitter.com/OummfwwmJB

2016-05-23 14:56:53
拡大
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

1階展示は代ごとになっていまして。2階前田直時展では兼六園のお庭の絵巻が素敵でした。グレートーンの中にポイントで色彩があって秋を感じさせる美しい絵巻で得した気分。

2016-05-23 14:58:54
ヨミ @sana_kata

向かいは金沢市老舗記念館さん。ここものすごく良い!受付のおじいちゃんもおばあちゃんも優しくて田舎に帰ってきたみたい。いろいろお話してくれて、そして展示の小物が心踊るものがたくさんありました(*^O^*)床ぎしぎしするのがまた。 pic.twitter.com/68os662ToK

2016-05-23 15:14:01
拡大
拡大
拡大
拡大
ヨミ @sana_kata

野村家武家邸跡さん。それにしてもこの辺りの町並みはどこも趣があります。 pic.twitter.com/nWd8LKzjmE

2016-05-23 16:28:21
拡大
拡大
拡大
拡大