北田暁大氏、総括を行う

事件を知ったのは9月でした。
6
前へ 1 ・・ 3 4
北田暁大 @a_kitada

結論からいうと、そうした対抗暴力の肯定、対抗暴力を規制するルールの不明確さなどが重なり合う形で、物理的な暴力という形に至ってしまったのではないかと考えています。明確にそうした対抗暴力の引力から身を引きはがそうとしたのは、2014年の末頃だったと思います。

2016-05-29 21:19:22
北田暁大 @a_kitada

対抗暴力が物理的暴力に至らず、また他の文脈でのマイノリティの人格を損なわないようなものであれば、それはデモと同じく必要であるとは今でも思っています。しかし、対抗暴力がいつ、他者への暴力、物理的暴力に転嫁するのか、について考えが及ばなかったこと、この点について弁解の余地はありません

2016-05-29 21:23:11
北田暁大 @a_kitada

自分を大した知識人とも論客とも思いませんが、一定程度の影響力のある「知識人」として、対抗暴力の持つ限界に無自覚であったこと、それにより、多くの方がたの言葉を奪う方法論に「加担」してしまったこと、自身の変心を明確な形でこれまで表明できなかったこと、心より深くおわび申し上げます。

2016-05-29 21:26:12
北田暁大 @a_kitada

このたび刑事における裁定の下った凄惨な暴力事件について、一時期とはいえ、対抗暴力の可能性を感じていた私が何の責任もないはずもありません。多大な被害を被られた被害者のかたに、ひとりの市民、知識人として、私の責任において、心よりお詫び申し上げます。

2016-05-29 21:34:10
北田暁大 @a_kitada

言い訳がましくなりますが、非力ながら、対抗暴力のもつ「マッチョ」な暴力性にそりこそ対抗する必要がある、と考え、暴力性の兆しはないだろうか、あるとすればそれはあらためなくてはならない、と様々な形で模索してまいりました。お名前は挙げられませんが、多くの研究者の助力を得ました。

2016-05-29 21:41:15
北田暁大 @a_kitada

自分が対抗暴力の夢から醒めていくのと同時に、自分よりはるか右方向にいるように思えた人たちの「対抗暴力」への魅了のされ方に驚きを覚え、勝手ながら、度量に甘え、上野千鶴子氏、小熊英二氏等「大物」を射程として、対抗暴力の夢の解除、社会運動史の歴史認識の問題を指摘してまいりました。

2016-05-29 21:46:30
北田暁大 @a_kitada

しかしそうした自分なりの転向を明示化することなく、「分かる人には分かる」という甘えた感覚の下で、物理的な暴力に至る対抗暴力を焦点化することを回避し続けてきたことは否定できません。「本当にマジョリティど真ん中の自分がこんなことを言っていいのか」という躊躇はまだ拭いきれておりません。

2016-05-29 21:49:53
北田暁大 @a_kitada

社会運動や政治的活動は多元的であっていい。なので「ちしきじん」の自分にできることは何だろう、「学者の会」の名において無軌道な活動をする組織にどう対抗するか、対抗暴力がミソジニーになっている場面を見逃さない、アウティングは許さない。そうした行動指針のもとに行動してきました。

2016-05-29 21:55:22
北田暁大 @a_kitada

もとより、そうした自己格率は、物理的暴力に繋がりかねない対抗暴力そのものの温存を許容することになってしまっていたことは否定すべくもありません。 あるいは対抗暴力と物理的暴力の境界線が明確に識別できるという自らへの過信が事態を悪化させてきたともいえます。

2016-05-29 21:59:08
北田暁大 @a_kitada

通説に「知識人」、一市民としての責任を感じます。なにより被害に遭われた方の身体的・精神的苦痛は推しはかることができません。 本当に申し訳ありません。

2016-05-29 22:00:53
北田暁大 @a_kitada

「学者の会」公式ツイートによるハラスメントについて、幾度も佐藤学氏とメールのやり取りをしましたが、ついにツイート者を明確にすることができませんでした。小熊氏や上野氏への呼びかけも残念ながら空振り状態です。 知識人だけが特権的な情報回路をもっていた時代は終わっています。

2016-05-29 22:05:49
北田暁大 @a_kitada

どんなに「いま新しい時代が」と言っても、なにが起こったのか、誰がどこでなにがなされたのかは、必ず記録されています。 自分たちが「歴史を作るんだ」という尊大な野心は捨てて、在日コリアン、マイノリティの日常を安全なものとにするという原点に立ち戻るべきです。上野さんも小熊さんも。

2016-05-29 22:09:18
北田暁大 @a_kitada

社会運動は無意味なんかじゃない、反ヘイト法等は立派な成果だと思うし、議会外の声を可視化することに悲観的になる必要もない。 しかし、「…ということはネトウヨに利する」といった問いの突き付け方は、あきらかに恫喝的です。そういうやり方ではないマジョリティの責任のとり方を模索すべきです。

2016-05-29 22:14:32
北田暁大 @a_kitada

知識人絡みでいえば学者の会は共同代表が辞任して、事態の解明に乗り出すべきであるし、社会運動団体も「組織ではない下からの」といったクリシェを使うべきではない。「下からの」といえばだれも責任を取らなくても済む、というのは無責任の体系を作りだすだけということに自覚的でなければならない。

2016-05-29 22:18:23
北田暁大 @a_kitada

さらにいえば、小熊さんや、内田樹さん、上野千鶴子さんをはじめとする「運動に目覚めた大物」たちの意向を左派メディアが忖度するのもいただけない。いまや左派メディアでは若い人たちの運動批判は天皇批判よりタブーになっている。そういう空気をすべて取り払わねばならない。

2016-05-29 22:21:06
北田暁大 @a_kitada

これらすべて、私自身が「加担」してきた構造であるといえます。 いまリベラルな見解を持つ人たちのなかに、ふだんの言動と異なる「社会的・私的制裁」を求める声があるのも仕方がありません。越えの大きい「知識人」たちが、対抗暴力に魅了されている限り。 もう止めにすべきです。

2016-05-29 22:23:27
北田暁大 @a_kitada

五野井さんとは「運動内の暴力」は徹底的に駆逐しなくてはならない、という話を何度も何度もしてきました。 それこそ二次加害の恐れ、法的プロセスに入るか否かの微妙な案件が複数あります。被害者のかたの立場で考えればこそ、いえることは限られます。この点は、ご寛恕いただきたく思います。

2016-05-29 22:26:13
北田暁大 @a_kitada

まだ言わねばならないことは山のようにあると思いますが、思考回路がだいぶ弱ってきたため、本日は申し訳ありませんが、これにて失礼させていただきます。

2016-05-29 22:27:40
前へ 1 ・・ 3 4