ISILが同じイスラム教徒も攻撃対象とする理由

10
yellow13_v2 @y13_v2

Furat Mediaより、ボスニアのイマームを標的にする広報動画が公開されている。 "Kill Imams of Kuffr in Bosnia" 上記タイトルで検索を掛ければ閲覧可能なファイルが引っかかるはず。 pic.twitter.com/XHAJA8g5X3

2016-07-01 15:02:09
拡大
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

イスラーム教徒は早期に解放するか危害を加えないことが多い。イスラーム教徒の無辜の民を傷つけることは重罪なので。イスラーム教徒が犠牲者の大半である場合はイスラーム世界で非難が強くなる。異教徒ばかりが... npx.me/dsM2/EQqo #NewsPicks

2016-07-02 21:16:31
masanorinaito @masanorinaito

イスタンブール空港のテロで、敬虔なムスリムもいる空港で無差別テロを起こしたことで、完全にタガが外れたことが分かる。バングラデシュのテロもその延長線上にある。今後、夏のシーズンに入ると外国人の集まるビーチリゾートはかなり危険が高まる。

2016-07-03 00:06:05
yellow13_v2 @y13_v2

敬虔なムスリムすら標的になるという話、ズレてるから。こちら側から見る敬虔なムスリムと、向こうの言う敬虔のムスリムは全然違うから。

2016-07-03 01:00:15
yellow13_v2 @y13_v2

こちら側の社会から見ているものと、向こうの社会から見ているものが全く違う事に良い加減気付いた方が良い。箍が外れたという話はミスリードのように感じる。

2016-07-03 01:01:32
電光石火ゴリラガイ @gorigoriguy

人間は学習したくないものは絶対学習しない動物だってことだよな。

2016-07-03 01:02:29
yellow13_v2 @y13_v2

向こうからすれば、選挙に参加したりと、そうしたターグートの統治する社会に順応する事が悪だとされている事は、先日のバルカン半島に対する広報が久々にそれを明確に示したでしょ。

2016-07-03 01:03:15
はやぶさ @hayabusa_SSSR

敬虔なムスリムを決めるのは過激派なんだよね。 アッラーでもカリフでもムハンマドでもない、アッラー他は立法。司法は過激派なんだもん。

2016-07-03 01:03:53
yellow13_v2 @y13_v2

ターグートの統治する土地に納税する事すら、向こうの求める敬虔さに合致しないんだよ。それは2年前の広報でフランス人戦闘員が口にしていたでしょ。

2016-07-03 01:04:12
はやぶさ @hayabusa_SSSR

アッラー&ムハンマド「こういうルールに従ってや」 過激派「わかった!偏見と独断で歪曲し解釈して従わないものを皆殺しにするよ!」 アッラー&ムハンマド「アッラーwwwwww」

2016-07-03 01:05:25
yellow13_v2 @y13_v2

此方の想像もしていなかったような尺度で向こうは敬虔かどうか判断している事にいい加減学んだ方が良い

2016-07-03 01:05:58
yellow13_v2 @y13_v2

納税は例えば、その税金が軍事に転用されたりする事がある訳で、幾らクルアーンやハディースを理解していようが、何の気なしにそういう事をしていると背教者になる訳だ。それは数年も前から明確にIS側は宣言している。

2016-07-03 01:07:50
yellow13_v2 @y13_v2

これ言い出すと、所謂過激派だけが"歪曲"している訳では決してなくて、各国でも現代社会に合わせて大小"歪曲"が見られるけどね

2016-07-03 01:09:28
はやぶさ @hayabusa_SSSR

コーランの何処にカリフの資格の解釈が異なれば異教徒として殺していいって書いてあるんですか(過激派へのささやかな非難)

2016-07-03 01:13:01
yellow13_v2 @y13_v2

異教徒と判断するかどうかって、別にこれだけが判断基準ではないからなあ。一つでも何か引っかかれば異教徒として扱う事も彼らは躊躇しないし、そこら辺の臨機応変さはよく認識する必要がある

2016-07-03 01:16:38
masanorinaito @masanorinaito

ISのテロのやり方の変化に注目すべき。トルコ国内でのテロを見る限り、昨年7月、10月、今年1月のテロは、世俗的な市民もしくは無神論者の集会と外国人観光客を狙っていた。つまり敬虔なムスリムが集まる場所は避けていた。パリのテロでも、世俗化したムスリムはいるが敬虔なムスリムはいない場所

2016-07-03 01:13:43
masanorinaito @masanorinaito

ところが今回の空港テロは、完全に「敬虔なムスリムは立ち回らない」場所ではなく、ムスリムも非ムスリムもすべてがいる空港という場を狙った。テロリストの倫理を言うのも馬鹿げているが、それでも、過去は「堕落したムスリムと非ムスリム」の集まる場所を狙っていたのが、これで決定的に変わった

2016-07-03 01:15:38
masanorinaito @masanorinaito

バングラでのテロは「コーランの一説を言え」と命じたようだから、まだ、ムスリムは殺害しないという選別をしている。従って、外国人非ムスリムを狙ったもの。そうすると、インドネシア、タイ、フィリピンなど東南アジアで今後テロが発生する場合、ムスリムかどうか識別して犯行に及ぶ可能性あり

2016-07-03 01:19:46
yellow13_v2 @y13_v2

敬虔なムスリム云々の話、ターグートの統治する地で納税や選挙に参加するような層が背教者である旨は2年前の広報と先日の広報で明確に示されていましたが、此方から見る敬虔なムスリムと世俗的なムスリムという指標は役に立たないように思うのですが twitter.com/masanorinaito/…

2016-07-03 01:22:25
yellow13_v2 @y13_v2

"我々から見た"敬虔なムスリムを(時に)不可抗力で殺害したという事例は以前から各国であるはずで、流石にIS側もそこまで制御出来ないだろうという感じだな

2016-07-03 01:56:12
CMTC @MontyGlycon0

相手の特徴を数え上げるうちに、比喩としての「偶像崇拝’(者)」「多神教(徒)」が実感のあるリアル(現実)と化す瞬間が過激派にはあるんだろうな。

2016-07-03 04:03:30
yellow13_v2 @y13_v2

逆にこれだけ良い笑顔をしているからでは。向こうの広報でもこうした殉教作戦に参加するのは、「(彼らからして)よくイスラムを理解し、自己犠牲の精神に優れ、良い性格である人間」であると表現されています。 twitter.com/may_roma/statu…

2016-07-03 08:16:36
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ほんとだ。こんないい笑顔してんのになんで。RT @md_tanaka: 可愛い顔してんじゃないかこの小僧。泣けてきたよ。RT @y13_v2: 実行者リスト Abu Umar al-Bengali pic.twitter.com/ilt49guREp

2016-07-03 07:09:02
yellow13_v2 @y13_v2

何と言えば良いか、こうした作戦は役に立たない狂人を徴用しているものだと思われがちだけど、時に綿密なプランニング等も含めて、ある種優秀な人間にしか出来ない事なんだよな。

2016-07-03 08:20:52
yellow13_v2 @y13_v2

内藤教授から何か見解でも貰えないかと思ったが、ダメそうである。残念。

2016-07-03 08:53:12
yellow13_v2 @y13_v2

内藤教授の言ってる世俗的なムスリム、敬虔なムスリムってのはこっちが勝手に決めている事であって、相手側の作戦展開からすれば、両者とも背教者として認定出来るだけの動機付けはこれまで散々あったのにな。

2016-07-03 08:54:35