『イルカと泳ぎ、イルカを食べる』の著者、川端裕人を中心とするイルカ肉・水銀問題をめぐる対話。

『イルカと泳ぎ、イルカを食べる』の著者、川端裕人を中心とするイルカ肉・水銀問題をめぐる対話のまとめ。
18
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

http://bit.ly/fjNEwo 水俣病がらみでつくづく思うのだけど、結局毒性メカニズムにばかり関心が集中しちゃうんだ。疫学はどこへいった!

2011-02-09 23:10:50
美味しい鯨(案山子) @kiuchi_minoru

@Rsider ワサビによる排出作用ついては、研究の前提条件を意図的に伏せたわけではないです。人間に関する知見に発展するよう期待を込めて、そういう研究があることを紹介させていただきましたが、公開されているアブストラクトも提示すればよかったですね。

2011-02-09 23:27:34
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@kiuchi_minoru そのようなご意識ということで、ほっといたしました。ありがとうございます。

2011-02-09 23:30:06
美味しい鯨(案山子) @kiuchi_minoru

@Rsider (イルカ食の可否とは別に)水銀の危険性を否定するわけではません。が、世界的に見て非常に多くの魚を食べ平均水銀値も高い日本人が、比較的健康で世界最長寿命であるという事実が面白いと思っています。なぜそうなるのかを理解する助けとなる研究を紹介するようにしています。

2011-02-09 23:39:12
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@kiuchi_minoru では、ぜひとも、高濃度曝露の際の被害にも敏感になってくださるとうれしいです。ぱっと見たところ木内さんはこの問題に関して、ぼくなんぞよりずっと多大な関心と時間を費やしてらっしゃるようです。情報収集力において、注目させていただきます。

2011-02-09 23:44:13
美味しい鯨(案山子) @kiuchi_minoru

@Rsider …と同時に、水銀の毒性を論じる研究ももちろん読んでいます。イラク、セイシェル、フェロー諸島などでの研究も、また研究レビュー等。そうした中でエッジィな研究を面白いと思って紹介しますので、川端さんからするとそのまま受け取っちゃまずいよというケースもあるかもしれません。

2011-02-09 23:44:58
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@kiuchi_minoru あ、それでは質問ですフェロー諸島の大規模コホートが、水銀の人体への有害性を否定するものとして言及されることがあるというのは本当ですか? そう聞き及んで、驚いたことがあるのですが。

2011-02-09 23:46:02
美味しい鯨(案山子) @kiuchi_minoru

@Rsider フェロー諸島ではなくてセイシェルでの研究だと思いますよ。水銀の悪影響が有意な形で現れなかったようです。フェロー諸島での研究グループからは、統計の誤差だといったような批判があるようですが。ちょっと待って下さい、論文探します。

2011-02-09 23:49:36
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@kiuchi_minoru http://bit.ly/cr34B5 たぶんこんなことなんでしょうね。「痛覚鈍化」の症例がフェローの子には出なかった、ってだけの話で、ほかのことは無視してるわけです。この論者さんは。

2011-02-09 23:52:54
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@kiuchi_minoru かりに今のリンクの人が言っていることが将来、本当にそうだったと分かっても、今はもっと用心しておくべき時期ですよ。ちゃんと疫学研究した上で、大丈夫ってことならいいんですけどね。

2011-02-09 23:55:26
Cuz @humpbackwhale1

であれば、貴ご発言が独り歩きし、都合よく利用される可能性も否めないと思われます。これも諸説ある中の一つで、100%信用に足るかどうかは判りませんが、こういった研究結果もあるという事で、ご参考迄に。http://j.mp/heSJtb @Rsider #Taiji

2011-02-09 23:56:18
Cuz @humpbackwhale1

水俣病以来、特に日本に於いては、水銀=猛毒という脊髄反射的観念が浸透しています(映画でもネタにされていました)が、そういった安易な情報の鵜呑みが、#thecove のような偽りのドキュメンタリーを助長させる事になるような気がします。 @Rsider #Taiji

2011-02-09 23:56:34
美味しい鯨(案山子) @kiuchi_minoru

@Rsider Yahoo掲示板の議論ですか?リンクが上手く働いていないようで見られませんでした。フェローについては聴覚が1/1000程度悪くなるとかそういう影響でしたよね。これを無視するか重大だと捉えるかは、個人による、んでしょうか…

2011-02-09 23:58:07
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

ごめんなさい。そのサイトの方の議論はまったく支離滅裂だと常々感じております。RT @humpbackwhale1: であれば、貴ご発言が独り歩きし、都合よく利用される可能性も否めないと思われます。ご参考迄に。http://j.mp/heSJtb @Rsider #Taiji

2011-02-10 00:00:59
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@kiuchi_minoru フェローのは、言語能力、注意力、記憶力が、安全だと思われいてた低濃度の曝露で影響有りという結果になっていたはずですよ。今、深入りできずごめんなさい。本日はこの程度にさせていただきます。

2011-02-10 00:07:45
美味しい鯨(案山子) @kiuchi_minoru

@Rsider 了解です。お忙しいですよね。FDAの報告書を読み直していて少し異論もあるので、たぶんあとでツイートします。

2011-02-10 00:11:00
Cuz @humpbackwhale1

それは失礼しました。たまたまここのサイトを引用しましたが、水銀セレニドについては、他でも多くのサイトにて議論がなされています。 @Rsider: ごめんなさい。そのサイトの方の議論はまったく支離滅裂だと常々感じております。RT @Rsider #Taiji

2011-02-10 00:11:08
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@humpbackwhale1 in vitroな研究が蓄積されつつあるのは知っていますよ。でも、それをこの時点で「有機水銀恐るるに足らず」という主張の論拠にするのは、間違いです。そのような研究者がいたら知りたいです。ご存じでしたら教えてください。あ、関口さんってのはなしで。

2011-02-10 00:17:58
Cuz @humpbackwhale1

それについては同意しています。私も知りたいです。ただ、グレーである以上、他方逆もまた然りなのも否めないと思います。故に切った貼ったが容易なweb上において、過述のご意見がピンポイントで切り取られ、結論として利用される可能性に違和感を覚え、意見させて頂いたまでです。 @Rsider

2011-02-10 01:21:01
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@humpbackwhale1 おやすみなさいの前にちょっと復帰。はい、グレーであるなら、この場合予防原則を重視する方がスタンダードです。有機水銀が(ほかの何に中和されるとしても、それを超えて)しばしば、人体に悪影響を与えてきた実績は充分すぎるくらはいあるわけですから。

2011-02-10 02:24:34
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

@humpbackwhale1 そして、将来的に、もしもクスリになるのだとしたら治験を通じて(薬剤疫学)、魚介の喫食による低濃度曝露は充分セレンが中和するとするなら疫学研究で確認できたら、すばらしいですね! その際は喜びましょう。でも、まだそれがはっきりするはずっと先だと思います

2011-02-10 02:27:32
川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊行会)いよいよ発売中! @Rsider

既に人体への有害性が確立している物質を中和する成分がin vitoro で発見されたとする。よし、希望がもてる。でもあくまで希望だ。人間の生体での振る舞いが検証できるまでは、これまで通り予防原則を念頭に置くべきだろう。これが通じない人に、ゼロから説明できるほどの余裕はない。

2011-02-10 23:46:11
春日部 幸一 @kasugabe1111

@Rsider予防原則でイルカ肉に対処する事に反対する賛成派はいないと思いますよ?問題は、今既に摂食指導が為されており、具体被害も全く無いのに「水銀だ水俣病だ」と書きたてて風評被害を拡大させてる馬鹿がたくさんいることです。 水俣患者並みの毛髪水銀があるのに病気にならない、という面

2011-02-11 00:26:27