「「トゥギャッターまとめまとめ」まとめ」まとめ をまとめてみた。#tgevent

ポインタのポインタのポインタな世界。私は一体何をまとめてますか… *** new! *** Togetter - トゥギャッターまとめまとめレポート http://togetter.com/info/report by yositosi 【受賞されたまとめはこのまとめをご参照ください】 続きを読む
9
にゃあ @kirikami

同じ「Togetterまとめまとめ」イベントでもそれぞれ独自の視点から、纏められているのはすごいです。 #tgevent

2011-02-16 00:16:24
@kenokabe

イベント開催おつかれさまでした。キャシーの数学クエスト、以前にDM差し上げたときにも言及していただきましたが、部門賞受賞にあたって @yositosi さんの強い後押しも頂いたと想像しています。 あれは価値がなかなか理解されないだろうなと常々思っていたのでとてもありがたいです。

2011-02-12 05:42:24
@kenokabe

あと、イベントは盛況で大成功であったように伝え聞くのですが、「まとめまとめ」の盛況、成功、受賞結果のプレスリリースは送られるのでしょうか?各ネット媒体も公式リリースがあれば記事にしやすいし、結果、数クエがより多くの人に読まれる機会につながれば光栄です。 @yositosi

2011-02-12 05:49:03
@kenokabe

最後に、Togetterですが、僕も同じ技術者目線でいろいろ見てしまうのですが、これほんとディテールまで一切手抜きがない、サービスリリース当初から完成度が高いですよね。僕が言うまでもなくすばらしいとおもいます。 @yositosi

2011-02-12 05:51:58
@kenokabe

ありがとうございました。 蛇足なんですが、英語版世界進出へ向けての成功もお祈りしております。僕が気になったのは、「Chirpstory」という呼称で覚えにくいんじゃないか?ということです。Togetterのままでいいのに、というのが率直な印象です。 @yositosi

2011-02-12 05:55:28
yositosi @yositosi

@kenokabe 返信遅くなってすいません。イベント開催でリプライ多くて返信し忘れてました。あれは私が好きなまとめなので中の人に会えて良かったです。イベントの後始末についてもいろいろ思案していただいているようで嬉しいです。

2011-02-13 04:31:13
yositosi @yositosi

@kenokabe まあただイベント終わったばかりでとりあえず空っぽ状態なのであんまり考えてないです。プレスリリースもそれなりに出すのにお金も掛かるし、まとめページ作るのにも時間かかるし・・・週が明けたら考えます。メモっておきます。

2011-02-13 04:33:58
@kenokabe

おはようございます。お返事いただけて凄く安心しました。ありがとうございます。僕も、「中の人」にあのまとめが非常に気に入っていただいて、ほんとうに嬉しかったのです。なかなか価値を理解してもらえない内容で、たしかに読みづらいですから(苦笑 多謝なのです。 RT @yositosi:

2011-02-13 04:35:22
@kenokabe

なるほど、非常に僭越であるのを重々承知の上、以下Togetterいちファンとしての個人的見解を書くのをお許しください。RT @yositosi: @kenokabe まあただイベント終わったばかりでとりあえず空っぽ状態なのであんまり考えてないです。プレスリリースもそれなりに出す

2011-02-13 04:44:48
@kenokabe

Wikipediaなどオープンソースプロジェクトによく観察される現象で、「今度、カンファレンスを開催します!」とか大々的に告知されます。基本あれも非常に多くのネットの不特定多数の参加者により成立しているプロジェクトで、一部の常連だけが現実的に集合します。RT @yositosi:

2011-02-13 04:50:39
@kenokabe

そして、たとえばWikipedia日本語版では頻繁な利用者が1000万人いるとしましょう。それくらいいます。彼らも重要な「メンバー」であり「お客様」なのです。そして皆、イベントがあるのを知っています。大々的にイベントあるよ!と告知されていますからね。RT @yositosi:

2011-02-13 04:54:46
@kenokabe

ところがですね。さあいよいよイベントの日になり、後日になっても、あれだけ大々的に喧伝されていた「自分のプロジェクト」のイベントの結果はなしのつぶてであり、いったいどうなったのかわからない。誰かがおもしろかったよーって言うのを漏れ聞くだけなのです。RT @yositosi:

2011-02-13 04:56:39
@kenokabe

本来、そういうイベント告知を見たプロジェクトの参加者は、まさかそういう公式アナウンスされたプロジェクトの冠がついてるイベントが一部常連だけの内輪の「打ち上げ」である、それで終るとは予想だにしていません。RT @yositosi:

2011-02-13 05:00:45
@kenokabe

なぜなら、そういうプロジェクトを盛り上げた自分たちは、当事者であり、プロジェクトを共有しているからです。イベントも実際参加できずともプロジェクト経由でイベントを共有できる、結果もプロジェクトでフォローされるのはあたりまえだと思ってるんですね。  RT @yositosi:

2011-02-13 05:02:18
@kenokabe

ところが、実際は、ゼロです。なんの報告もあがってこない。何が起こってるか?というと、本来イベントをほんとうにプロジェクトで共有する仕事をすべき中の常連は、「プロジェクトの大多数メンバーにみえない」「物理空間で」慣れないイベント準備に翻弄される。RT @yositosi:

2011-02-13 05:05:51
@kenokabe

肝心の常連が、もうイベントを開催し今後につなげるというロードマップを忘れてしまい、イベントを準備、運営、成功裏に終らすことにいっぱいいっぱいで、そこで燃え尽きちゃうんですね。結果、「一部常連の一部常連による一部常連のためのイベント」が仕上がります。 RT @yositosi:

2011-02-13 05:08:40
@kenokabe

非常な「達成感」が彼ら中の常連の人たちにはあります。それは自分ら目線では当然そうなのです。自分は準備して運営して参加していますからね。でもそれは所詮、個人の自己満足であり、プロジェクト全体ではなんの意味もないのは自明です。 RT @yositosi: @kenokabe

2011-02-13 05:13:21
@kenokabe

僕はそういう「Wikipediaなどの不特定多数の参加者によって成立しているオープンなプロジェクトにおいて、ありがちな愚かなこと」のひとつの事例を参照としてあげましたが、ご参考になると幸いです。これからも応援してますからね! RT @yositosi: @kenokabe

2011-02-13 05:16:29
yositosi @yositosi

@kenokabe そうですね。確かにイベントを行ったということが結果になっちゃっているんで、それをサービスの運営とかに上手く還元したいところです。アドバイスありがとうございます。

2011-02-13 20:17:01
@kenokabe

いえどういたしまして。しかし要するに理解から実行へ反映されないというお返事でしょうし、残念です。還元する事すなわちイベント結果を告知することであるという趣旨はご理解いただけなかったようです。RT @yositosi: @kenokabe そうですね。確かにイベントを

2011-02-13 20:26:13
yositosi @yositosi

@kenokabe いえいえ実行に移さないというつもりはないですよ。何かしらの形にはしようと思ってます。明日以降になると思いますが〜。

2011-02-13 22:35:32
yositosi @yositosi

レポート作りました。 / Togetter - トゥギャッターまとめまとめレポート http://htn.to/NnYmC9

2011-02-14 20:13:55
yositosi @yositosi

Togetter - トゥギャッターまとめまとめレポート http://htn.to/NnYmC9

2011-02-15 00:49:46
yositosi @yositosi

書き直してみた。 / Togetter - トゥギャッターまとめまとめレポート http://htn.to/NnYmC9

2011-02-15 04:07:50