「息子が家でご飯をほとんど食べなくなりました」

@tororosobaさんのつぶやきと、それに対するリプライ、意見などを簡単にまとめました。「お子さんの食」にまつわる悩みに対する、沢山の方々の真摯なアドバイスが詰まっています。
142
とろろ蕎麦 @tororosoba

@ffi その通りですね。まぁ爆発という意味ではほぼ数日に1回は、という感じなので、まったく本件に限った話ではないですね、、、

2016-07-17 21:13:52
Fujii Ryoichi @ffi

@tororosoba 不躾な言い方になるかもしれませんが、、、蕎麦さんは仕事できる人だと思う(社畜などと揶揄されますが)のですが、その能力をまだ「家庭」向けにチューニングしきれていないのでは……という気がしています。

2016-07-17 21:21:25
とろろ蕎麦 @tororosoba

@ffi 完全にその通りですね。。子供が出来て一気にいろんなものが吹き出て来たところもあるし、元々嫁も私以上に”社畜”な側面があるので、そういう言語で会話して良いんだ、と甘えていた側面もあるんだとおもいます。そこが子供で変わったのに、私のほうは昔のまま、的な

2016-07-17 21:23:30
LONDO BELL @orPeicQrx58GxK6

@tororosoba とろろ蕎麦さんは奥さんの料理どう思ってるの?

2016-07-17 21:00:44
とろろ蕎麦 @tororosoba

@cosplaypubaxis ありがとうございます!そうですね、イメージとしては私が味の素とかコンビニ飯とかクソジャンクなもので育ち過ぎたせいか、子供の成育に良いナチュラルな自然な味が自分には合わないな、と思う事があります。

2016-07-17 21:14:10
LONDO BELL @orPeicQrx58GxK6

@tororosoba 多分ウチと同じですwww私の場合嫁が凄い凝った料理を作るのですが、私が毎日納豆卵かけご飯と味噌汁ともずく酢で構わない人なので、嫁と娘の料理と私の料理を別に作ってたんですが娘が納豆と味噌汁ともずく酢を食べたがるみたいな感じです

2016-07-17 21:19:32
LONDO BELL @orPeicQrx58GxK6

@tororosoba ウチは嫁も私も超娘甘やかしなのでお互い譲歩して私は泣く泣く味噌汁と納豆を薄味にして食べさせたり、嫁の料理は娘に食べさせてもらって(私がアーンをする)「ママの料理おいしい!ひよこちゃん(娘です)食べないならパパ食べちゃうぞー」とかやってます!

2016-07-17 21:34:57
とろろ蕎麦 @tororosoba

@cosplaypubaxis いい家だ…ちょっとでも近づけたらいいなと思いました。ホントありがとうございます少し気が楽になりました!

2016-07-17 21:50:57
LONDO BELL @orPeicQrx58GxK6

@tororosoba 問題点は、奥様は子供を思いすぎて味が薄すぎる、とろろ蕎麦さんは味覚がジャンクすぎる、息子さんは普通の味付けが食べたい、だと思います!頑張ってください!

2016-07-17 21:53:51
ナココ @nacoco37

@tororosoba こんにちは、初めてリプライいたします。保母さんをしていた知人に聞いたのですが、保育所では周りの友達が食べてるから一緒に食べる気になる子や「よく食べられたね!かっこいいね!!」と周りで声かけることで食べるようになる子もいるみたいですよ。

2016-07-17 21:25:35
ナココ @nacoco37

@tororosoba 赤ちゃんくらいの子供でも周りに結構気を使ってる子もいたりして、保育施設の時間が決められてしっかりとテキパキしないといけないところだと空気を読んですぐ食べて、家では甘えたくってなかなか食べないという子もいるようです。見当違いだったらすみません。

2016-07-17 21:28:30
とろろ蕎麦 @tororosoba

@nacoco37 なるほど!ありがとうございます!チヤホヤが足りなかった気がするので、やってみます!!

2016-07-17 21:32:14
ナココ @nacoco37

@tororosoba 家での疲れたお母さんとお父さんの空気を感じ取ってしまってるのかなぁと少し思いました。感受性が強くて「自分がお母さんの疲れの原因らしい」ともしも感じてしまっていたら、それが悲しくて子供も気持ちが落ちてご飯を食べようと思えなくなってしまうのかなと。

2016-07-17 21:37:19
とろろ蕎麦 @tororosoba

@nacoco37 そういう所もあるかもしれませんので気をつけます・・!

2016-07-17 21:49:30
島崎 @knttajs

@tororosoba フォロー外から失礼します。夜ご飯の前にお菓子やジュースを口にしているとか、食事中にTVを点けているといったことが無いのであれば、保育園から帰ってきたお子さんも「気が抜けている」のではないでしょうか? 大人だって、仕事から帰ってきたらボーッとしたい時あるし。

2016-07-17 21:34:48
とろろ蕎麦 @tororosoba

@Shiyo_Miya ありがとうございます!!!ちょっと子供の様子をもっとよくみながら、上手くやりたいなと思います!

2016-07-17 21:50:17
ちぇり @CheriTheGlutton

@tororosoba 奥様、相当煮つまってらっしゃるご様子(^^; まずとろろ蕎麦さんの提案はフラットな物で最低なものとは感じません。ただ「努力をすれば必ず認められるべき」と思ってる人には納得がいかないのでしょうね。努力の方向が間違ってたら望む結果は得られないんですが。

2016-07-18 10:18:47
櫛 海月 @kusikurage

すごく考えさせられた話。 とりあえず旦那さんも奥さんも「すごく努力をしてる」けれども、ご自身でおっしゃってるようにその目指す到達点が食い違ってるせいで、徒労感を感じてるんじゃないかなぁ。特に奥さんは、何だかとても疲れてらっしゃるような印象を受ける >RT

2016-07-18 10:14:24
櫛 海月 @kusikurage

とりあえず他の人も指摘してたけど、こういう状態の奥さんに対して「ご飯が不味い」という否定的なワードを使ってしまったのはまずかったかな。多分普通の精神状態なら、それが「子供の口に合わない」程度の意味だと理解出来るだろうけど、ノイローゼ状態なのであれば全否定された気になるのも仕方ない

2016-07-18 10:16:26
櫛 海月 @kusikurage

一方で奥さんも、旦那さんがさしのべようとする手を全部払い除けてる感じがする。それだけ余裕がないんだろうけど、そんなことを繰り返されてしまえば、旦那さんの方も疲れてしまうよね。二人三脚でお互い適度に休みながら行かないとどこかで息切れする。子供もそういう空気に反応してるのではと思うよ

2016-07-18 10:19:06
櫛 海月 @kusikurage

子育てしたこともない私が偉そうに意見する権利はないのですが、一応「子育てられ」経験者としては、親がピリピリしてるのを子供は大人が思う以上に敏感に感じ取ります。「ああ、また食べないのね…」って親が落胆するのを感じて、逆に食が進まなくなるみたいなことはあると思う。むしろ私がそうだった

2016-07-18 10:22:00
いち @hErBlEaFbSl

@tororosoba お邪魔します。私も同じような道を通ってきた母親なので①お子さんの状況と②奥様の気持ちと③とろろ蕎麦さんの言葉は手に取るように分かります。(笑)あの頃こうならよかったのに、という視点で言わせてください。 (以降、大長文です。申し訳ありません)

2016-07-18 11:37:08
いち @hErBlEaFbSl

@tororosoba ①お子さんの状況について アドバイス:この頃の子供の食べる量は本人任せでOK。

2016-07-18 11:37:53
いち @hErBlEaFbSl

お子さんが家で食べない理由は本人が話さない限り決して本当の答えは分かりません。だから大人が理由を一生懸命追及しても仕方が無いです。大人が気をつけるべきなのは「1歳児として必要な量と種類を食べているか」という点です。保育園では食べているとのことなのでこれに関しては心配ないでしょう。

2016-07-18 11:38:47
いち @hErBlEaFbSl

もし保育園でモリモリ食べ、家でも残さず食べる子供だったら安心でしょうけど、子供は親を安心させるために食べている訳ではありません。笑って過ごしているならその子にとって必要な量はちゃんと摂れています。もっと長い目で見守ってあげてください。

2016-07-18 11:39:31