#BIRDER鳥識別あるある

難しい鳥を識別できた喜び、識別できなかったくやしさ、人に教えるときに失敗した経験など、鳥の識別に関する皆さんのエピソードをTwitterで募集した「#BIRDER鳥識別あるある」。たくさんのご応募ありがとうございました!(2016年8月1日、12:00までのツイートを対象にまとめています。) 作品はBIRDER編集部の審査を経て、2016年9月16日発売のBIRDER(バーダー)2016年10月号誌面でご紹介いたします。優秀作にはオリジナルQUOカードをプレゼント。10月号の発売をお楽しみに!
2
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
T_Hiraoka @t_hiraoka150415

写真1枚撮っておけばどんな鳥でも同定できると思ってはいけない。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-23 01:02:10
T_Hiraoka @t_hiraoka150415

【おわび】 #BIRDER鳥識別あるある のハッシュタグでの自分の投稿をひとつ削除いたしました。「いいね」を押してくださった方申し訳ありません。

2016-07-23 01:00:56
Ishii @AleutianTern

ヨロネンむしろヒバリシギに似てる説 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 23:04:33
葦巴 @Ploverstint

個体差や亜種の差に手を出すと外国語の文献が増殖する #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 23:03:30
jp @kotori_jp

田んぼにサギたくさんいるなぁと近づいたら、全部が田んぼの畔に置いてある肥料の白い袋 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 22:39:12
葦玉 もふもふとり工房 @maribono

鳥の識別はちょっと出来ても、人の顔の識別は全く出来ない。 探鳥会の最初の顔合わせはドキドキする。 人の顔の識別が一番難しい。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 22:07:32
T_Hiraoka @t_hiraoka150415

シャッターを押すときに、名前のわからない鳥かどうかわからなくて、家のパソコンで見て初めて気づくのはやっぱり結構問題。だってこういうこと ↓ ができないからね(^^) #BIRDER鳥識別あるある twitter.com/t_hiraoka15041…

2016-07-22 19:40:51
T_Hiraoka @t_hiraoka150415

名前のわからない鳥は、名前のわかる種と並んだところを撮って大きさや特徴が比較できるようにしておくと、自分で調べるときにも誰かに聞くときにもとても役立つ。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:36:16
や、どうもです。 @everyday_mogmog

冬に見かけるジシギだからといってタシギとは限らないんだろうけど、多分タシギだよね~と感覚で識別する。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:40:49
や、どうもです。 @everyday_mogmog

春になると、野鳥の会の会報に送る鳥便りに「ジシギSP」が増える。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:39:50
T_Hiraoka @t_hiraoka150415

名前のわからない鳥は、名前のわかる種と並んだところを撮って大きさや特徴が比較できるようにしておくと、自分で調べるときにも誰かに聞くときにもとても役立つ。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:36:16
や、どうもです。 @everyday_mogmog

ダイサギとチュウサギの識別が微妙だから、春にやってくるアマサギが分かりやすくくて好き。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:35:32
や、どうもです。 @everyday_mogmog

未だにダイサギとチュウサギの識別が怪しいのは、みんなに内緒。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:33:46
や、どうもです。 @everyday_mogmog

趣味が鳥見と言うと一般人の知人に「こんな珍しい鳥が居たんだけど」と特徴を話されるが、大抵はムクドリやハクセキレイ。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:24:42
や、どうもです。 @everyday_mogmog

鳥を見始めの頃、シジュウカラとハクセキレイが別物の鳥だと分からず、プリントした写真をかわいい~と眺めてて「この2つ、別の鳥だ!」と発見し驚愕した。今となっては全然違う鳥だけど、これが私の識別の入り口。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:11:27
や、どうもです。 @everyday_mogmog

初めてキョウジョシギを見たとき、「図鑑とそっくり!」と感動したのは私だけではないはず。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 19:01:43
や、どうもです。 @everyday_mogmog

これは分からん!珍鳥か?!と、見ている最中から「どーしよ。誰かに見に来てもらおうか?」と悩むが、普通種だと分かり「誰にも連絡しなくてよかった!」とホッとする。あやうく狼少年になるところだったことが何度か。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 18:52:12
や、どうもです。 @everyday_mogmog

識別に自信がなく、でももしかして珍鳥かもととりあえず写真を撮るが、撮っている最中に単なる普通種と分かり、ガッカリするやらホッとするやら。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 18:45:59
や、どうもです。 @everyday_mogmog

識別に自信がないと、とりあえず写真を撮る。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 18:43:11
たかはし@富山 @eagleduck

信号待ち→田んぼにサギ→足が見え隠れ→くちばしが見え隠れ→後ろの車のクラクション #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 18:31:17
たかはし@富山 @eagleduck

あとで識別しよう、と思っている画像がハードディスクにいっぱいある。  #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 17:14:42
背景色 @backgroundcolor

シジュウカラのネクタイのふとさで雌雄が見分けられると知ったのが、識別の一番はじめ。 #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 13:09:38
cota @koutamiidea

人にツミの写真を送った際に何のためらいもなくチョウゲンボウと書いたこと。(失敗経験) #BIRDER鳥識別あるある

2016-07-22 12:58:51
石亀明@12/20ヤン探交流会【新宿事務所開催】里山の越冬ヤマシギ【学生へ図鑑プレゼント配布あり!】 @kojukei3

ポケモン世代にムックル、ムクバード、ムクホークと呪文を唱えるとムクドリの識別話を真剣に聞いてくれる #BIRDER鳥識別あるある pic.twitter.com/Vaa3UcqsPa

2016-07-22 12:57:00
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ