笹本祐一 (@sasamotoU1) 氏‘特落ち’を懼れるメディアを憂いる

 何故大手メディアはエジプト革命について詳細な報道をしなかったのか、推察する。
12
笹本祐一 @sasamotoU1

エジプト大統領がスイス銀行に凍結された資産額を聞いて、風間真がバンバラの大統領から貰った遺産を思い出したのはおれだけではあるまい。

2011-02-13 00:55:23
笹本祐一 @sasamotoU1

ところで、エジプト革命がその発生当初「なぜマスコミは報道しない!?」状態だったのか?日本政府が自分のところに革命が飛び火するのを恐れて報道管制する、訳がない。うちらの政府がそこまで敏感な判断出来るもんかい。

2011-02-13 13:01:32
笹本祐一 @sasamotoU1

それじゃあ、世界中のマスコミが注視してたエジプト革命を、なぜ日本のマスコミだけがガン無視決め込んでたのか。結論から言えば、これが、テレビ新聞がメディアとして敵視してるネット発の革命だったから、ではないだろうか。マスコミは、自らが追い落とされるのが怖くて無視したんじゃないか?

2011-02-13 13:04:03
笹本祐一 @sasamotoU1

まあ現実にはそこまで考えた判断なんぞではなく、日本のマスコミ特有の横並び体質「怖いのは他のマスコミが載せている記事が自分のところだけに載っていないこと」専門用語でいう「特落ち」をなにより恐れる雰囲気が、「他社が扱ってないからうちでも扱わない」って程度の判断だったんだろうけど。

2011-02-13 13:07:13
笹本祐一 @sasamotoU1

笹本のロケット取材は94年から開始されて、そこで打上げ現場最前線の各社の報道姿勢は目の前で見ることが出来た。記者がしつこいくらい確認するのは「何時何分何秒にそれが起きたか」というの数字で、それは5W1Hのうちの基本である。

2011-02-13 13:10:10
笹本祐一 @sasamotoU1

ところが、時間についてはしつこいくらいの確認を繰り返す記者が、「なぜ」「どうやって」というところまで来ると覿面にトーンダウン、どころか興味がないような取材姿勢になり、出来上った記事を見てみたら「ああこの人は地球が平らな天動説で宇宙を理解してるなあ」なものだったりする。

2011-02-13 13:11:55
笹本祐一 @sasamotoU1

目の前に専門家がいて、どんな質問にも正確な答えを返してくれるという現場はSF作家にとっては夢のような状況なのに、記者はその機会を生かしているようには見えない。これを、松浦晋也は「記者は他のところに載っている記事が自分のところにないのがいちばん怖いんだ」と解説してくれた。

2011-02-13 13:13:30
笹本祐一 @sasamotoU1

そんな横並びの記事でいいなら、わざわざ各社が社費で報道送り込んで記事書かせる意味なんかないじゃない、とか思ったもんである。そーいえば「それで成功ですか失敗ですか!?」って質問を繰り返していた記者もいたなあ。目の前で何が起きたか見ても、それが成功か失敗か自分で判断出来ないという。

2011-02-13 13:15:28
笹本祐一 @sasamotoU1

で、今回のエジプト革命。当初の「なぜマスコミは報道しない?」状況は雰囲気重視の横並び体質がもたらしたものであるにしても、そこで読まれた空気は「ネット主導の、おれたちみたいなマスコミが手綱を取れなかった革命なんか報道したくない」って雰囲気はなかったのかなあ?

2011-02-13 13:17:14
笹本祐一 @sasamotoU1

マスコミの訳のわからない特権意識と裏返しの現状認識が、「ネット主導のエジプト革命は取り扱い次第では『王様は裸だ!』と自分で報道してしまうことになる、という危機意識に転換されてた心配はないだろうか?そして他社を見てもあいかわらずエジプト革命の報道はされない。

2011-02-13 13:19:24
笹本祐一 @sasamotoU1

そんな状況のまま、エジプトでは事態はずるずる進行し、ついにはジャスミン革命に続いてエジプト革命なんてところまで来てしまった。昔なら大衆はマスコミを通じてしか世界や世間を見ることは出来なかったけど、いまなら他にもいくらでも情報収集の手段がある。

2011-02-13 13:22:37
笹本祐一 @sasamotoU1

ネットのおかげで誰でも簡単に情報収集出来るようになった今でも報道の横並び体質、空気を読んで雰囲気にあわせたニュースしか流さない体制が是とされるなら、地デジ化でテレビ終焉がはじまると言われているその次に来るのは「マスコミ終了」になっちゃうんじゃないの?

2011-02-13 13:24:38
笹本祐一 @sasamotoU1

そして、「横並び体質」「雰囲気重視」ってことは、社会の木鐸を自認するはずのマスコミが報道すべきニュースの判断を忌避してるってことでもある。そんなマスコミなら、そりゃ衰退するのも無理はないわなあ。

2011-02-13 13:29:18
笹本祐一 @sasamotoU1

とかありがちなマスコミ批判してる舌の根も乾かないうちですが、笹本が見たことがある範囲だと、地方の記者さんって中央よりまじめで独自の仕事してるように見えるのよねえ。種子島や内之浦でいちばん確実な質問するのは鹿児島の南日本新聞の記者さんだったし。

2011-02-13 13:37:47
笹本祐一 @sasamotoU1

競争相手やライバルはいた方が研鑽しあって成果も上げやすい、なんて言いますが、地方紙の場合はライバルが全国紙だから危機感が違うのかも知れない。逆に、いっぱいある全国紙やキー局は空気読んだカルテル体質になりやすいのかなあ、でかい分危機感あんまりないだろうし。

2011-02-13 13:40:05