昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

藤田和日郎先生、自作「からくりサーカス」への質問に答える

現在、週刊少年サンデーで「月光条例」を連載中の藤田和日郎先生(@Ufujitakazuhiro)。 ひょんなことから、「バクマン。」の話題から代表作「からくりサーカス」連載時の読者アンケートの話になり、反省会と称して「からくりサーカス」への質問に答える展開に…。 私は、「からくりサーカス」ではミンシア姐さん&ファティマさんが好きでした(ちゃんと読み始めた時期のせいか)。 ※「からくりサーカス」をよく知らない方はこちら(Wikipedia) 続きを読む
148
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

フェイスレスが違うコトやりたかったんだよ。 RT @bekkoumaru: @Ufujitakazuhiro いきなりで失礼します。質問したいことがあるのです。劇中でコロンビーヌの身長が激変したのは、勝の身長と合わせての事だと考えていたのですが、実際はどうなのでしょうか?

2011-02-14 01:28:19
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

北と南、王樹金老師の流れの佐藤先生に習ったのですが、描写に間違いがあればおれのまちがいです。 RT @kamesenryu3dan: @Ufujitakazuhiro 武術スキーなのですが形意拳は何系統を取材されましたか? 瞬撃の虚空大好きです(*^-^)b

2011-02-14 02:03:56
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

運動神経の悪い男ではないので、そこそこやってますよ。 RT @ogi_d3: @Ufujitakazuhiro 先生の想定では最後の鳴海はサーカス芸人として技磨けているのでしょうか? 下手なジャグリングしか見てないので気になります。

2011-02-14 02:05:35
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

白銀が一番好きな国の言葉。 日本語です。 RT @a_z_e_p_u: @Ufujitakazuhiro しろがねの皆さんの公用語は何ですか?

2011-02-14 02:07:04
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

名前を考えるのは好きです。美しい音の名前を日頃集めているのですよ。 RT @setuha: @Ufujitakazuhiro はじめまして!よろしければ、先生は登場人物の名前をどうやって決めているか教えていただけませんか?エレオノールとか、日本人以外のキャラが特に気になります。

2011-02-14 02:08:49
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

ゾナハ虫の逆転治療はソレにも及び、しろがね化はゆっくり止まって行くと思います。 RT @ur67: @Ufujitakazuhiro やわらかい石が体内にあるエレオノールの血を飲んだ勝と平馬は、しろがねになっちゃうんでしょうか?

2011-02-14 02:11:38
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

藤田和日郎の有能なヤツがフェイスレスなのよ。 RT @blueboze_boogie: @Ufujitakazuhiro 「自分を信じて努力すれば夢は叶う」と、本来主人公が云うような台詞をフェイスレスが吐いたことに寒気をおぼえたんですが、あれは最初から狙ってたんですか?

2011-02-14 02:27:51
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

フェイスレスおんなじことやんないんだ。 RT @d_ikebe: @Ufujitakazuhiro 藤田先生!遅ればせながら、ご質問です!コロンビーヌが再生した際に幼女の体にされたのは、どの様な意図があったのでしょうか?!

2011-02-14 02:29:16
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

そうですよ。 RT @foolish_lie: @Ufujitakazuhiroオリンピアの顔はアンジェリーナのデスマスクから作ったのか少し聞きたかったですwwアンジェリーナは最後は砕けてしまったけどアンジェリーナだったと解釈してます

2011-02-14 02:31:11
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

はい、「理解」です。全部ヤツが知っているからです。 RT @haineco: @Ufujitakazuhiro  初めまして、ずっと三解のフェイスレスの分解、溶解の三つ目が解りません。愛媛のサイン会でお聞きすれば良かったのですが、坊ちゃん団子(大)を渡した後動揺しっぱな

2011-02-14 02:33:16
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

彼らは二度と会いません。ゴメンね。そのための九年間の連載なんだ。 RT @tachikoma02: @Ufujitakazuhiro 物語中で面と向かっての鳴海と勝の再会がなかったのも意図的にやられたんですか?結局鳴海は勝と再会できたと理解したのでしょうか?

2011-02-14 02:36:05
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

夜中、からくりサーカス反省会に参加頂きましてありがとうございます。 そろそろ質問もたくさん溜まりましたので、ここらあたりで、ひとまずお開きにしたいと思います。 質問にはゆっくりお答えして行きますからねー。 またいつか、やる時にお待ちいたしておりますね。

2011-02-14 05:22:18
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

切断するので はないかとおもいますが、使わなかったからなあ。 RT @kanenooto7248: @Ufujitakazuhiro たびたびすみません。ドット-レの紺碧の手とは、どういう能力だったのでしょうか?

2011-02-14 06:54:17
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

ソレを楽しみに出演させたのよー。 RT @aloivas07: @Ufujitakazuhiro こんばんは。からくりサーカス楽しく読まさせてもらいました。質問なんですけどフランシーヌ人形の最後は最初から考えってらっしゃったんですか?

2011-02-14 06:55:09
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

よくきがついてくれましたあ! RT @piyopiyo884: @Ufujitakazuhiro ジョージとアシハナが黒賀村から取ってきた人形用の射出装置ですが、「あ」、「L」、「G」と書かれてたのは、それぞれアシハナ、ルシール、ギィの為の人形だよ、という事だったのですか?

2011-02-14 06:56:14
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

当時のおれの考えでは、自分が名付けたと思ったけど…。 RT @rokko6: @Ufujitakazuhiro 質問させて下さい。貞義が天才児の中から選んだ筈の中川勝が「勝」という名前だったのは偶然ですか?それとも勝はDL用に貞義が用意した存在なのでしょうか。

2011-02-14 06:58:50
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

なかったねえ。イイヒトそうだけどね。 RT @7kousuke9: @Ufujitakazuhiro ナルミのおじいちゃんの存在がずーっと気になっていたのですが、本編に出てきたりする構想はなかったのでしょうか?

2011-02-14 06:59:54
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

違うヒトのつもりで描いていましたー。 RT @yuzurinpo: @Ufujitakazuhiro @hpsuke あれ?酸のプールに落ちたフェイスレスの身体が、白家の少年の身体ではないんですかぁ?

2011-02-14 07:01:25
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

フェイスレスは錬金術の達人です。なんかうまいことやったんじゃないかとおもいますぜー。 RT @guroaki: @Ufujitakazuhiro 真夜中のサーカスの時にフェイスレスが石化しなかったのは、挟まっていたのがフェイスレスの作った自分に似せた人形だったからなんですか?

2011-02-14 07:03:06
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

ああいう人物は必要が呼びますから、直前でないかな。 RT @matubarap: @Ufujitakazuhiro 狂言回しのピエロ(フウ)が、イメージ的なキャラでなく、ちゃんと生身のキャラとして登場するというのは、いつ頃決まったのでしょうか。

2011-02-14 07:05:22
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

ラストのフェイスレスが最強モードのつもりです。 RT @gyarakutelika: @Ufujitakazuhiro フェイスレスは生身になって白あるるかん操るフェイスレスとサイボーグ状態ではどっちが強いですか?

2011-02-14 07:06:33
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

おれの感情が一番の刑を思いついちゃったからです。 RT @saxipedia: @Ufujitakazuhiro 藤田先生いつも素晴らしい作品ありがとうございます。私は藤田先生はキャラを殺す天才だと思いますが、なぜドットーレだけは孤独に死んでいったんですか?

2011-02-14 07:08:00
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

切るんだと思います。でも、使わんかったもんね RT @Rd1trDrhhU: @Ufujitakazuhiro ドットーレの手にはどんな能力があったのですか? 一人だけ披露せずに退場したので気になってます。

2011-02-14 07:09:00
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

そんな一巻からは考えてないよう~ RT @psycholow: @Ufujitakazuhiro 鳴海の家に祖父のピエロ写真がたくさんあったのは鳴海がしろがねになる複線だったのでしょうか?

2011-02-14 07:09:50
藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

おそらく、戦力の違いに片寄りがあったのでは…… RT @siro513: @Ufujitakazuhiro はじめまして、いつも楽しく作品を読ませて頂いています。ブッ殺し組と誘拐組の戦いが一方的な展開だったのは何故だったのでしょうか?

2011-02-14 07:10:51
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ