Database Lounge Tokyo#1 ツイートまとめ

2016年7月27日に開催されたDatabase Lounge Tokyo#1 ツイートまとめです。
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
Kosuke Kida @kkkida_twtr

今日はポスグレのパラレルクエリを軸にアーキテクチャの話 #dbltokyo

2016-07-27 20:31:53
nhiroki @nhiroki_

OS、ファイルシステム、プログラミング言語処理系、ブラウザ、とかのコードは読んだりパッチ書いたりしたことあるけど、データベースってそういう経験ないな。KVS ぐらい。

2016-07-27 20:32:04
Masahiko Sawada @masahiko_sawada

次のセッションは@kkaigai 氏によるPostgreSQLのパラレルクエリについてのガチな話! 盛況です!! #dbltokyo pic.twitter.com/V1wvya4PkN

2016-07-27 20:32:46
拡大
Kosuke Kida @kkkida_twtr

9.3-9.5約3年かけてパラレル関連機能の準備をしてきた #dbltokyo

2016-07-27 20:33:30
めるぽん.c @melponn

PostgreSQLはMySQLとは対照的にコネクション数だけプロセスが立ち上がる。マルチスレッドだとメモリの共有でバグりやすいかららしい #dbltokyo

2016-07-27 20:34:54
めるぽん.c @melponn

postmasterが持つ子プロセスの数は固定。内部で持ってるPGPROC配列の数が固定だから #dbltokyo

2016-07-27 20:36:52
EBIHARA Yuichiro / 海老原 雄一郎 @yebihara

OracleはUNIX版はマルチプロセス、Windows版はマルチスレッドだった。10年前は。今でも変わらないんだろか。 #dbltokyo

2016-07-27 20:38:15
めるぽん.c @melponn

postmasterがErlangのsupervisorにしか見えない病気 #dbltokyo

2016-07-27 20:38:26
Kosuke Kida @kkkida_twtr

子プロセスの上限について。PGPROCとかのデータ構造初期化のためだったのか〜 #dbltokyo

2016-07-27 20:38:33
Kosuke Kida @kkkida_twtr

「諸般の事情で非同期処理させたい人、まあ私なんですけど」画面にはpg-stromのスライド #dbltokyo

2016-07-27 20:41:06
nhiroki @nhiroki_

MySQL と PosgreSQL のプロセス/スレッドの設計思想の違い、どっかのブラウザで聞いたことある話だな

2016-07-27 20:41:25
めるぽん.c @melponn

v9.3で拡張モジュールで独自にワーカーを定義できるようになった(発表者の人が提案したらしい) #dbltokyo

2016-07-27 20:42:06
Kosuke Kida @kkkida_twtr

9.3では起動時に決められた動きだけする俺俺ワーカープロセス #dbltokyo

2016-07-27 20:43:58
Kosuke Kida @kkkida_twtr

v9.4で動的にワーカープロセスを起動できるダイナミックワーカー(その時に必要な働きをする子を起動できる) #dbltokyo

2016-07-27 20:45:53
ts4 @ts4th

すばらしい。おもしろい。 PG-Strom を実現するための要素技術の話ってことでいいんでしょうか。わたし MySQL の人なんで PostgreSQL よく知らないですが #dbltokyo

2016-07-27 20:47:44
Kosuke Kida @kkkida_twtr

9.4では動的に共有メモリの確保が可能になった。 #dbltokyo

2016-07-27 20:48:42
めるぽん.c @melponn

v9.4で共有メモリを動的に確保できるようになった。dsm_handleを渡しておけば、その値を使って同じ領域のメモリをマップできる #dbltokyo

2016-07-27 20:48:59
ts4 @ts4th

すごいな shared memory ガチ勢な印象 #dbltokyo

2016-07-27 20:49:55
めるぽん.c @melponn

「Q.何で共有メモリでポインタを直接渡せるようにしなかったの?」「A.それをするとマルチスレッドの問題と同じ問題を抱えることになるから作らなかった」 #dbltokyo

2016-07-27 20:52:33
nhiroki @nhiroki_

PosgreSQL の Dynamic Shared Memory の話。動的に増やした共有メモリをどう各ワーカープロセスの仮想アドレス空間にマップするか。mmap で同じアドレスにマップできる保証はないので、ハンドル+オフセットで頑張る。なんか誰かの修論で聞いた話だな。

2016-07-27 20:52:52
ts4 @ts4th

Transaction ID の管理は MySQL とけっこう違ってて、性能特性いろいろ違いそうな予感がした #dbltokyo

2016-07-27 20:54:53
Kosuke Kida @kkkida_twtr

MVCCの話。UNDO領域のかわりに各行に管理情報を持ってて、どのトランザクションから見えるか/見えないか管理してる #dbltokyo

2016-07-27 20:56:13
Kosuke Kida @kkkida_twtr

MVCCの話onパラレルクエリ。あるクエリを担当する各ワーカーは同じMVCCの判定(見える/見えない)されないといけない #dbltokyo

2016-07-27 20:57:48
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ