第10回 電子行政に関するタスクフォース

表題の件に関する石黒猛雄(@ulto)さんのTsudaり 日時: 2011年02月14日(月) 14:00~16:00 場所: 中央合同庁舎第4号館 12F 全省庁共用1208特別会議室 議題: 続きを読む
0
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

第10回電子行政に関するタスクフォースの開催 2月14日14~16時 議 題(予定):・行政サービスのアクセス向上について(行政キオスク端末の拡大に関する検討の方向性等)・国民ID制度について(企業コードに関する検討方針等) #egovtf #kokuminid

2011-02-14 10:52:30
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

第10回電子行政TFなう 2月14日14~ 議 題(予定):・行政サービスのアクセス向上について(行政キオスク端末の拡大に関する検討の方向性等)・国民ID制度について(企業コードに関する検討方針等)http://bit.ly/eoJ8Nq #egovtf #kokuminid

2011-02-14 13:53:05
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

森田主査のかわりということで遠藤主査代理の進行で始まった #egovtf

2011-02-14 14:00:29
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

資料1 ワーキンググループの設置についての説明、これについて、共通番号制度・国民ID制度既に個人情報保護WGや情報基盤連携WGで移管の方向性。資料 http://bit.ly/hziKY9 #egovtf

2011-02-14 14:07:43
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤主査代理から質問、共通番号制度・国民ID制度既に個人情報保護WGや情報基盤連携WGで移管の方向性ということだが、本電子行政TFで話し合ってはいけないのかと確認質問があり、そういうことではなく本TFで話し合われた内容は事務局判断で2つのWGと連携と事務局返答 #egovtf

2011-02-14 14:11:10
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

地方自治体における行政キオスクの利用について、市川市における行政キオスク端末の利用形態の説明。住民票の写しや印鑑登録証明の利用等が多い、住民70%が役所の窓口に不満、コンビニでの交付サービスに期待している #egovtf

2011-02-14 14:19:57
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

市川市の行政手続きには証明書の添付が67%必要。住基カード普及に伴うコンビニ交付の促進が望ましい。費用削減面でも大きいものがある。市川市における住民票及び印鑑証明書交付の市民負担削減2100円→250円。8.3億円/年間削減 #egovtf

2011-02-14 14:27:03
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

同行政コストにおいても事務量軽減で765円→140円/1件で 推定約2.8億円の削減が見込めるのでコスト削減が見込める。これからは住民票や印鑑証明書いがいの交付も広まれば更なるコスト削減が見込める。これらは今後の行政の情報連携の第一段階と考えている #egovtf

2011-02-14 14:30:46
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

役所窓口で1回利用のカードをお渡しして住民票や印鑑証明書の自動発行を行っていただくサービスなどでも経費削減を図っている。 #egovtf

2011-02-14 14:34:03
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

続いて、「住基カードの多目的利用の概要とコンビに交付を含む事例紹介」22年より実証実験を開始した、5/31よりセブンイレブン全国約12700店舗にて住民票写しと印鑑証明書のコンビニ交付を行う。住基カードを利用するサービス #egovtf

2011-02-14 14:39:55
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

コンビニキオスク端末、住民票写しと印鑑証明書印刷はスクランブルによる改ざん防止技術が活用されている #egovtf

2011-02-14 14:42:13
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

コンビニ端末、住民票写しと印鑑証明書発行の流れをでも説明、1件約3分間で発行できる模様。感覚的には、新幹線の座席指定程度の作業を住基カードを使って行うみたいな印象 #egovtf

2011-02-14 14:45:43
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

相馬市の事例としては、市町村窓口時間外のコンビニ交付割合38.5% 、市川市でのコンビニ交付割合、28.4% 以上資料2-2 #egovtf

2011-02-14 14:49:36
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

資料2-3 情報通信(IT)担当「行政サービスへのアクセス向上」検討の方向性について事務局説明、詳細割愛するが、2013年度までに、コンビニ、郵便局、行政機関に設置された行政キヨスク端末を通じて、国民の50%以上がサービスを利用することを可能にする #egovtf

2011-02-14 14:58:15
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

川島構成員より質問、:分かり易い内容であったが、これまでの説明は、あくまで紙出力の比較検討、コスト削減、「バックオフィス連携においてのペーパーレス化」に関した対比が必要になる。ペーパーレス化された想定でのコスト削減も考慮が必要? #egovtf

2011-02-14 15:03:42
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

川島構成員の質問(続き):コンビニ等でのイニシャルコストも考えなくては、実際のコスト削減は出ない。→これらのコスト算出については今後事務局が算定して考えていく #egovtf

2011-02-14 15:07:13
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:現状コンビニでのコピー機の利用率自体が激減している。コンビニでのコピー実態についても調査が必要 #egovtf

2011-02-14 15:09:04
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

岩村構成員:セキュリティの強さやコストについては、現有の(コピー機等)機器へのインターフェースにおけるバージョンアップで対応していく方向は柔軟性があって良い。場合によっては電車の発券機とだって連携できるもの #egovtf

2011-02-14 15:14:10
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:電子行政TFで今日の行政キオスク端末の議題はずっと話し合っていくのか?個人情報問題も含むので先に出た個人情報保護WGに移管されるのか?→事務局は先の個人情報WGは国民ID等を前提に個人情報を考えるとの返答。遠藤:では行政キオスクは電子行政TFで話す。 #egovtf

2011-02-14 15:18:56
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:今日は、紙印刷・ペーパーレス等、さまざまな観点からの「コストと経費」の質問が出ているが、それらの(観点の違う)経費やコストの比較は、事務局が出来るようにして調整して頂きたい! #egovtf

2011-02-14 15:24:36
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

個人的に・・・遠藤主査代理の質問非常に鋭い質問だ!審議会でこれだけの質問はなかなか出ない。ビックリした #egovtf

2011-02-14 15:26:22
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

遠藤:バックオフィス連携可能の可能性についての継続検討の確認。→事務局は検討確認。・・・ヒートアップしてきた #egovtf

2011-02-14 15:30:53
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

さらに、行政キオスク端末、携帯・自宅利用なども含めてこれは総務省・本電子行政TFで進めて欲しいとの要望があり、行政キオスク端末議論終了 #egovtf

2011-02-14 15:34:39
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

次の議題:「企業コードにおける制度設計の取り組み」の説明。G=Government B=Business C=Customer の関連性のユースケースを説明していく #egovtf

2011-02-14 15:37:57
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

「企業コードにおける制度設計の取り組み」の説明は資料3.http://bit.ly/huUgqk 今後すぐにUPされる模様 #egovtf

2011-02-14 15:43:36