CIVIC TECH FORUM@九州 2016 Powered by CivicWave #civictechjp

CIVIC TECH FORUM@九州 2016 Powered by CivicWave #civictechjp
0
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
うしじませいごう @SayGo2011

Code for Ibarakiの柴田さんから、シビックテック概論。「技術者だけの技術からみんなの技術へ」 #civictechjp

2016-08-06 13:58:54
けんいちろう at シビックテック @kenchif

柴田さん「技術はどんどん専門家からみんなが使える技術になってきている 」#civictechjp

2016-08-06 13:59:05
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> WEBサービスが10分で構築できるようになった。 こんな世界を数年前にかんがえられた?

2016-08-06 13:59:24
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 一方社会的なシフト 競争から協働に ヒエラルキーやお金のつながりからフラットで情報で繋がる世界へ pic.twitter.com/q5ew0cnqdq

2016-08-06 14:00:50
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> 20世紀型産業社会(場所:時間による制約、ヒエラルキー型社会、お金でのつながり、競争社会、生産者<>消費者) ↓ 21世紀産業社会 にいろいろと変わってきたよね。

2016-08-06 14:00:54
大川洋人@9/5鹿児島伯林的管弦楽団♪ @okawahiroto

21世紀型知識社会(ネットワーク上のつながり、フラット型社会、情報でのつながり、協働社会、誰もが生産者で消費者) #civictechjp

2016-08-06 14:00:58
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp アルビントフラーの富の未来で10年以上前から予測はされていた pic.twitter.com/1HVAL42W8v

2016-08-06 14:01:29
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> 「未来はただそこにあるのではない。未来は我々が決めるものであり、宇宙の既知の法則に違反しない範囲で臨んだ方向にむかわせることができる」アラン・ケイ 21世紀の当たり前を実現する技術。それがシビックテックだと思っています。

2016-08-06 14:02:04
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp コンピューターの父 アランケイ 未来は望めばそこに向かっていくよ、という pic.twitter.com/vKVaEMw3BV

2016-08-06 14:02:21
拡大
うしじませいごう @SayGo2011

柴田さん「Build With, Not for!」「ともに考えともにつくる」#civictechjp

2016-08-06 14:03:11
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> 専門家が考えて、サービスを消費者に使ってもらうのは古い考え。 みんなで考えてみんなで作るのがシビックテックの考え方。 BuildWith。Notfor! これたシビックテックのカルチャーです(誰かのためじゃないよ)

2016-08-06 14:03:14
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp build with,not for 誰かのために作るのではなく、自分たちのためにみんなでつくる。 pic.twitter.com/lL5gdD6Y12

2016-08-06 14:03:20
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> 具体的な事例① 5374.jp 5374.jp ソースコードがGithubで公開されています。データを入れ替えれば似たものができちゃう。

2016-08-06 14:05:08
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 5374はオープンソースで公開されてるので、どこの地域でも作ることができる pic.twitter.com/sOglDq0VDp

2016-08-06 14:05:21
拡大
Code for Saga @code4saga

シビックテック概論。code for Ibaraki 柴田さん #civictechjp pic.twitter.com/VEIOw3AIJr

2016-08-06 14:06:20
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> 具体的な事例② さっぽろ保育園マップ codeforsapporo.org/papamama/ 多くの自治体は一覧表でだしている。近所の住所以外は位置がよくわらない。それを地図上で表示。認可か認可外かのフィルタリングもできます。

2016-08-06 14:06:50
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp パパマママップの紹介 Code for Sapporoが公開してるよ。 同じくソースコードも公開されている pic.twitter.com/hgBeDGcSAo

2016-08-06 14:07:01
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp シビックハックナイト などを行うシビックテック団体も増えてきたよ 写真は金沢の例 pic.twitter.com/r5NeVRgLuJ

2016-08-06 14:08:17
拡大
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さん> 具体的な事例③シビックハックナイト アプリを作るだけじゃないよ。イベントもやってるよ。 目的をもってやっている団体もあれば、寄り合い的に雑談するところもあるよ。

2016-08-06 14:08:55
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@九州】#civictechjp 柴田さんが開催していた、井戸端会議は毎週続けて100カイ開催した pic.twitter.com/qV6B0ZTPFx

2016-08-06 14:09:30
拡大
大川洋人@9/5鹿児島伯林的管弦楽団♪ @okawahiroto

Code for Japan 井戸端会議 1人のときもあった。続けることが大事 #civictechjp

2016-08-06 14:09:42
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ