裏古楽の楽しみ -2016年08月15日- フランスのヴェルサイユ宮殿と音楽の関わり -(1)

8
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
Yoshifumi Atarashi @yatarashi

ななめに見ただけですが、最新の研究成果がまとまってます。 奏法、演奏習慣など、、 いろんな楽器のタブ譜で譜例が出てくるので、それが読めないと辛いかも。 pic.twitter.com/uDHnNeOnDG

2016-08-15 19:14:36
拡大
Gijyou @gijyou

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年08月15日- フランスのヴェルサイユ宮殿と音楽の関わり -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1012211

2016-08-15 19:16:50
𓆸ぶにすけ @bunisuke

@bunisuke ミサ参加、本当に良い経験でした。言葉は適当だけど何曲か歌ったりもして。写真は司祭の入場(というの?)で歌われた曲。生オルガン2回目! pic.twitter.com/AEbWpG9Li2

2016-08-15 19:26:40
拡大
拡大
NHK FM(非公式) @NHK_FM

19:30から『夏の夜の“ながら”クラシック「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」』です。 www2.nhk.or.jp/hensei/program… #nhkfm amzn.to/2baJw2E 誰でも気軽にお聴きいただけるクラシック音楽番組。有名なあの曲をマメ知識と…

2016-08-15 19:27:05
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 田村ゆかり, 橋本由香利, 河野伸, 太田雅友, 三井ゆきこ, 大津美紀, ふじのマナミ : Princess Rose - ミュージック [Princess Rose] 田村ゆかり, 橋本由香利, 河野伸, 太田雅友, 三井ゆきこ, 大津美紀, ふじのマナミ - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。
リンク NHK 番組表 夏の夜の“ながら”クラシック「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」 誰でも気軽にお聴きいただけるクラシック音楽番組。有名なあの曲をマメ知識とともにお送りする。対談コーナーでは橋本マナミが登場。司会は松井咲子と広上淳一。
Kei H @KeiH_NY

ながらクラシックね。#nhkfm

2016-08-15 19:31:07
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

去年もやってたのかぁ #夏の夜のながらクラシック 「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」 #nhkfm

2016-08-15 19:32:43
Kei H @KeiH_NY

#nhkfm “ながら”クラシックの一日目

2016-08-15 19:33:58
Dafne🌟🎄 @eve_jane_a

夏の夜の“ながら”クラシック。聴いてみるがすでにラジオのスイッチ切りたくなってきた... #nhkfm

2016-08-15 19:34:29
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

対談ゲストの名前を見ると聴く気が失せてきた・・・ま、しばらく聴いてみようか・・・ #夏の夜のながらクラシック 「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」 #nhkfm

2016-08-15 19:37:46
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

まさか「涼しい曲」というお題でグレゴリオ聖歌を出してくるとは思わなかった。 音楽史のレクチャーを展開する広上先生、さすが。 #nhkfm

2016-08-15 19:43:49
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

バロック来ましたよ。バッハさん出るかな。  #nhkfm

2016-08-15 19:44:35
べるがますく @jsb_wtc510

全く信用できない録音ソフトで、古楽の楽しみの平均律2巻のピアノの回のが録音できていた。奇跡かも*\(^o^)/*シフがペダルを使っていないこと、バッハ作品全曲を暗譜していることにも触れてくださっていたのね。今度の講座の時にお礼を申し上げたい気持ちになってるけど緊張するなぁ😐

2016-08-15 19:44:55
時の坩堝 @emanatio999

「バロック」の言葉の意味キタ――(゚∀゚)――!!…やっぱ「地味」とほど遠いじゃんね?その当時均整がとれている美の逸脱を作るという意味で脱構築に近い。 #nhkfm

2016-08-15 19:45:41
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

バロッコっていうと、イザベル・アジャーニの映画を思い浮かべる #夏の夜のながらクラシック 「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」 #nhkfm

2016-08-15 19:46:16
jeek @5619jeek

#nhkfm #ながらクラシック 第1夜 なんと、広上先生、「バロッコ」くらい知ってて欲しかった。

2016-08-15 19:47:12
ベーレンライター✪プラハ @Pommedeterre21

さっきのは誰の演奏? 品のあるヴィヴァルディでしたね。 #nhkfm

2016-08-15 19:49:34
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

涼しげな曲というんだからヘンデルの「水上の音楽」は当然あるわけだよね? #夏の夜のながらクラシック 「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」 #nhkfm

2016-08-15 19:50:09
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

小フーガ・・・これを聞くと小学校の時の放課後、合奏部の練習の音が今でも脳裏にやきついている #夏の夜のながらクラシック 「第1夜 暑い夏には、涼しげなクラシック」 #nhkfm

2016-08-15 19:51:49
Kei H @KeiH_NY

#nhkfm バッハの小フーガ。 これ好きなんだ。 これを聴いたら年末のバイロイト音楽祭の放送を思い出す。

2016-08-15 19:52:11
M.Endo @endodyssey

私の中では、バロックはバ・ロックンロールですので、ビートとかグルーブ感とかライブ感とかそういう魂をどの曲にも感じております。赤い炎や青い炎を抱いてます。

2016-08-15 19:52:20
前へ 1 ・・ 16 17 次へ