2016夏休みはみんなでワイワイ北海道 5日目

帯広から旭川まで
0
ゆうちゃん @magic_youchan

おはようございます。今朝の帯広は雲の多い朝となりました。天気がちょっとスッキリしないようです。今日からメンバーが一人増えてのドライブとなります。はたしてどんな展開になるか、楽しみです。 pic.twitter.com/PUqW7cwZs7

2016-08-19 07:32:07
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

出発前にまずは朝ご飯。今回のホテルの朝食メニューはなんと鮭親子丼でした。なかなかの贅沢メニュー、しっかりおいしくいただきました。 pic.twitter.com/Ty5cGc1zva

2016-08-19 08:01:18
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

それでは準備ができたところで出発です。今日まず最初にやってきたのは池田町のワイン城になります。 pic.twitter.com/3fOKFnbpp5

2016-08-19 22:35:56
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

例によってワイン貯蔵蔵を見学してから、1階の売店コーナーへと向かいます。試飲もできるのですが、僕はドライバーなので飲むことできず、のこり2人はガッツリなんか飲んでました。 pic.twitter.com/VQZDCMhmKf

2016-08-19 22:36:46
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そんな試飲タイムの間を縫って、ワイン城裏手にあるワイン工場とDREAMS COME TRUE VINEYARDを見てきました。やっぱりこのブドウ畑は見ておかないと。 pic.twitter.com/4HXR3rqxQa

2016-08-19 22:37:20
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そしてその後は下にあるDCTgarden IKEDAへとやってきました。先月の北海道訪問時には来れなかったので、今回はぜひとも訪問したかったわけです。例によってビデオ見ながらちょっとばかり涙しておりました。 pic.twitter.com/PmoGyHJZbV

2016-08-19 22:37:44
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

とりあえず全員集まったところで、ちょっとばかり景色を見ようと風とひつじの丘へと行ってみました。もうすぐで展望台だというところで、目の前に羊が2頭登場。なんかこっちがおっかけまわすような展開になりました。 pic.twitter.com/uswX3rx5bk

2016-08-19 22:38:12
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

展望台は霧で真っ白だったので、その場でUターンして戻ってくる途中にもヤギや羊がいっぱいいました。今まで何度かここにきましたが、ここまで多かったのは初めてかも。 pic.twitter.com/BZeTd67Y9e

2016-08-19 22:38:49
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

再び帯広へ戻る途中、十勝川温泉にある十勝が丘展望台へと寄り道してみました。雲は分厚いものの十勝平野はしっかり一望することができたのはよかったです。 pic.twitter.com/gm9cv6AVbM

2016-08-19 22:39:27
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

帯広市に戻ってきまして次に訪問したのは六花亭の本店です。こちらにてTさんがいろいろ買い込んでいた中、「とかち帯広発」とかいうお菓子を分けてくれました。これがかなりサクサクでおいしかったです。 pic.twitter.com/BKmRzKbr9m

2016-08-19 22:40:09
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

芽室帯広ICから高速に乗って一気に十勝清水ICまで来てから、次の寄り道スポットへ行ってみました。やってきたのは清水円山展望台ですが、ちょっと霧が濃くて十勝平野はあまりよく見ることができませんでした。 pic.twitter.com/AF9PkgJGrF

2016-08-19 22:40:47
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ミンタル 0156-69-5600 北海道上川郡新得町字新得9-1 tabelog.com/hokkaido/A0111…

2016-08-19 22:42:46
ゆうちゃん @magic_youchan

国道38号線に戻ってきてから次に訪れたのは新得町の共働学舎ミンタルになります。こちらにて軽くお昼ご飯前のおやつとばかりに、チーズ盛り合わせとラクレットオーブンをいただきました。お二人はワインとともに、僕は牛乳とともに。 pic.twitter.com/LLHOBoz73x

2016-08-19 22:42:02
拡大
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

玄穣 0156-64-5888 北海道上川郡新得町基線102 tabelog.com/hokkaido/A0111…

2016-08-19 22:43:58
ゆうちゃん @magic_youchan

次は本格的にお昼ご飯です。新得町ということで、ここはやはりおそばをいただきました。僕とWさんは新得地鶏南ばんせいろ、Tさんはごぼう天せいろをいただきました。 pic.twitter.com/Oho8lQPznz

2016-08-19 22:44:28
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ちょっと小雨が降り始めた中、次は新内駅跡にある狩勝高原エコトロッコに乗りにきました。一応屋根のある車両があったので、こちらで今回もルートを2周走ってきました。やっぱり楽しかったですね。 pic.twitter.com/KcCUVycEGZ

2016-08-19 22:45:05
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

アクティビティも済んだところで、今日のお宿を旭川市に設定して進んでいくことにします。このあとは狩勝峠を進んでいくのですが、頂上に向かうにしたがって霧がどんどんと濃くなってきました… pic.twitter.com/w1xnqaRjK1

2016-08-19 22:45:33
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

狩勝峠を越えて南富良野町に入り、道の駅「南ふらの」までやってきましたが、ここにきて雨足がものすごく強くなってきました。傘をさしつつ建物へ向かい、なんとかスタンプをゲットしてきました。 pic.twitter.com/x8p5VYOCtQ

2016-08-19 22:46:38
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

ただ峠を降りていくと、天気は徐々に回復していきました。雲は多いものの雨は降らなくなったところで富良野市の中心部を通過していきます。 pic.twitter.com/AWWMBtKuTj

2016-08-19 22:47:12
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

そしてお隣中富良野町にちょっと寄り道です。今回も町営ラベンダー園へとやってきましたが、前回に比べてラベンダーはすでに枯れてしまった感じでちょっと残念な感じではありました。 pic.twitter.com/molawSyDC8

2016-08-19 22:47:30
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その町営ラベンダー園を上から眺められる森林公園へと移動してきました。こちらもラベンダーは枯れてましたが、富良野盆地を一望できる景色はなかなかなものでした。 pic.twitter.com/k6OKXq2Nfk

2016-08-19 22:47:50
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

次に向かったのは定番スポットの富田ファームになりますが、こちらもラベンダーは枯れているものの、その他のお花がきれいに咲いていまして、これまたなかなかの見物でありました。 pic.twitter.com/d3jaUyYUcw

2016-08-19 22:48:28
拡大
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

その後は日も落ちたこともありまして、一気に旭川市の宿までやってきました。ホテルにチェックインしてからは、晩ご飯へとまいりましょう。 pic.twitter.com/HIcRLA9Wev

2016-08-19 22:50:35
拡大
ゆうちゃん @magic_youchan

馬場ホルモン 0166-23-0947 北海道旭川市七条通8丁目右4 tabelog.com/hokkaido/A0104…

2016-08-19 22:53:08
ゆうちゃん @magic_youchan

買物公園をひたすら歩いてやってきたのは、馬場ホルモンというお店になります。今日は旭川名物の塩ホルモンをいただきましたが、今回もかなりおいしくいただきました。 pic.twitter.com/FeFdHxpBId

2016-08-19 22:53:42
拡大
拡大