第二回「双蝶会」感想まとめ

3
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
FabioMama @fabiogoodwin

双蝶会「松王丸」種之助君の源蔵、歌昇君の松王丸、共に熱演。きっちりと丁寧に演じようとする気持ちが前面に。故に、改めて感じるのは「松王丸は難しい役」ということ。声のトーンの変化、わずかな表情の動き、間、これらを駆使しないと松王丸の隠された気持ちの動きは表現できないものなのだと。

2016-08-24 22:19:33
FabioMama @fabiogoodwin

双蝶会。播磨屋兄弟だけでなく、梅丸・米吉も頑張り、少し先輩格の梅枝君が支える。2日間、3回だけの公演だからか、明日のことを考えずに、力を出し切っている感じがすがすがしい。切磋琢磨しているせいか、若手の成長が著しいなぁ・・。今後も、ますます期待。

2016-08-24 22:24:00
桂木 嶺(Ryo Katsuragi) @chiko_0403nt

それにつけても、双蝶会のプログラムの、吉右衛門さんのご挨拶。若い歌昇さんと種之助さんに対する期待と叱咤激励で溢れていて、とても愛情があっていいと思いましたね。こんなにすぐれたお師匠さんにめぐまれて、おふたりと若手花形たちは幸せですね(*^_^*)

2016-08-24 22:25:42
cornichedor @cornichedor

双蝶会の戸波も勉強会。米吉さんはいつもかわいいが、この役は声の調子がちょっと違うかと思う。 たくさんの声色を持った時にもう一度観たい。

2016-08-24 22:38:54
まう @dangopilly

双蝶会も行けました。 昨日の噂、感想通りの熱い舞台。 すごい迫力でした。 これをあと何年後、何十年後に彼らが、彼らの世代が本公演でかけてくれるようになった時、今日のをどんな風に思い出すだろうか、と思いながら観てみたり。梅枝くんの安定さ、惚れ惚れでした。締まるね舞台が。

2016-08-24 22:41:33
yukinama @yukinama0124

歌昇さんと種之助さん勉強会双蝶会へ車引と寺子屋で。種之助さんがお父様に口跡がそっくりで元気いっぱいの梅王丸に、神妙な武部源蔵と奮闘。歌昇さんの松王丸は抑え気味か、不敵さと隠していた忠義が浮かぶ。吉右衛門さんに口跡やセリフがそっくりで口伝の凄さを感じた。二人とも好感もてました。

2016-08-24 22:50:49
Yoshie @gorillagene106

#双蝶会 ちょっと前にぴったりなピアス見つけて衝動買い。播磨屋にちなんで蝶々、そして紫と青のバイカラー。まさに歌種のためのピアスだなって思って今日のために買いました。 初めて見る #車引 と… instagram.com/p/BJfnK3hAvr9/

2016-08-24 22:57:32
拡大
haramaki ☻☆♪ @GaspardetLisaau

双蝶会、小劇場入った途端に萬ちゃんが。 お手洗い寄って、席に着こうと入り口に向かうと、また萬ちゃんが。 お一人だから、声を掛けようと思えば可能なシチュエーションだったけど、できなかったー。

2016-08-24 23:18:08
アサヒナ @ms_asahina

双蝶会の感想が大体皆似ている…ほんと彼らの一生懸命さが熱い舞台だった…種之助くんはほんと辛いくらい。あと梅ちゃんほんと笑い方とか時蔵様思い出した…すごいなあ

2016-08-24 23:26:39
人魚 @jinginakineko

国立劇場小劇場にて、歌昇・種之助兄弟による勉強会、第二回「双蝶会」鑑賞。「車引」で幕開け。種之助の躍動する梅王丸に釘付けである。牛車を破壊したあとで梅王丸の肩が激しく上下しているところなんて初めて見た。全力で破壊したのだろう、なんと若々しく愛らしい梅王だろう。

2016-08-24 23:28:30
人魚 @jinginakineko

「双蝶会」次は「寺子屋」武部源蔵という役は役者によって全く印象が変わる面白い役が、種之助の源蔵は、実直で誠実。いろは送りの焼香の表情が痛切で胸に落ちる。米吉の戸浪は眉を落としたばかりの新妻のような風情で、そういえばこの夫婦は熱愛の末に結ばれたのだったな、と改めて実感。

2016-08-24 23:29:27
紫梅 @shibai_23

車引…とにかく皆さん一生懸命の一幕。その熱気に自然と胸がいっぱいに。歌昇さん松王と種之助さん梅王は、時折播磨屋さんからうつしてもらったことを彷彿させる調子。梅丸さん桜丸は手先の動きに神経が行き届き美しかったが、長台詞は単調になりがちか… #双蝶会

2016-08-24 23:30:04
人魚 @jinginakineko

「双蝶会」歌昇の松王は美しく凛々しい。千代(梅枝)をなだめるくだりでは、本心を抑えに抑え微笑みさえ浮かべているのが悲しい。梅枝は、時蔵にそっくりになってきた。小太郎を連れてくるシーンがなかったのは残念。 というわけで、本役になったところを見たい。あと十年くらい待てばよいかな。

2016-08-24 23:30:18
yuko @lazy_yuko1983

双蝶会2日間終わったー。種之助くんほぼでずっぱりでいっぱい見られて幸せだった。今彼らが出来る精一杯を堪能させて貰えた。いつか本興行で見られるといいなな(*^^*)

2016-08-24 23:49:05
紫梅 @shibai_23

大幹部の立派な松王を見慣れた目に、歌昇さんの松王は小粒ながら新鮮に映った。本当は松王ってこんな感じなのかもと思わせる等身大の父親像とでも言おうか…首実検で瞳の奥に我が子への想いが見えた気がして、そこからポロポロと…千代を叱る件も何だか真っ直ぐに温かく胸に迫ってきた… #双蝶会

2016-08-24 23:51:42
許瑛子 @kyo_eiko

ブログを更新しました。 『歌舞伎でした。双蝶会。「車引き」「寺子屋」監修 中村吉右衛門。』 ameblo.jp/kyoeiko/entry-… #アメブロ

2016-08-24 23:52:16
紫梅 @shibai_23

松王の咳は本当に難しいんだな…歌昇さんもなかなか苦戦されてた。梅枝さんの千代は、門口に立っただけで場の空気を変え、芝居がグンと引き締まった感じに。そして何と言っても、あれ位の小屋で聴く葵太夫さまのいろは送りはもう素晴らしくて堪能させていただいた。 #双蝶会

2016-08-25 00:05:41
Hiromi @163Slope

双蝶会、夜の部に行ってきました。歌昇さんの松王丸が良かった。まさか私が「寺子屋」を観ながら涙する日が来るとは思わなかった…

2016-08-25 01:19:08
竹本 葵太夫 @aoidayu

#歌舞伎竹本 ▼双蝶会15▼第2回「双蝶会」3公演を無事勤めた。旦那方の舞台では、皆様の「気」を頂戴してそれに乗って行くが、若手の皆様ではやはり感触が異なり、当方が気を作る場面も多々ある。それだけにしんどいが、それを求めてご指名頂いているのだから責任重大である。

2016-08-25 07:12:49
竹本 葵太夫 @aoidayu

#歌舞伎竹本 ▼双蝶会16▼ご見物頂いた方から、その辺を感じて頂けたご感想をいくつか頂戴し恐縮している。が、あまりそんな事が際立っては、竹本としていけないのである。それにしても双蝶会ご出演俳優皆様健闘なさった。ことに4歌昇・1種之助ご兄弟はこの数日での進境たるや目を見張った…。

2016-08-25 07:18:03
竹本 葵太夫 @aoidayu

#歌舞伎竹本 ▼双蝶会17▼2吉右衛門丈のご指導も日増しに細部に及び、何か扉が開かれた様に、ご兄弟が「らしく」なられた…と思った。9月に「3吉之丞」を襲名される3吉之助丈が、「大番頭」と呼ばれた1吉之丞丈の役割を担われ、駄目を取り次いでいらしたが、こちらも勉強になられたと思う。

2016-08-25 07:26:23
竹本 葵太夫 @aoidayu

#歌舞伎竹本 ▼双蝶会18▼プログラムに2吉右衛門丈が「芝居を観る事」の重要性を説かれている。「教わった事を他の方はどう演じるか、教わった事と何処が違うか、如何に違うか、何故違うか」、それを「考えながらでなく体で覚える」…という禅問答の様なお言葉。よく噛みしめるべきであると思う。

2016-08-25 07:38:33
竹本 葵太夫 @aoidayu

#歌舞伎竹本 ▼双蝶会19▼「先人の苦労して作り上げた伝統歌舞伎の芸品と心を受け継いでもらいたい」という2吉右衛門丈を仰ぎ見るご兄弟の「双蝶会」第3回は、来年の8/5(土)・6(日)の両日、国立小劇場で開催される。義太夫狂言がかかれば、またお手伝いさせて頂きたいと思う。

2016-08-25 07:41:50
coco @xirok

双蝶会、2日目の最後の公演を拝見。RTした葵さんの言葉通り、竹本が芝居のリズムを作ってると感じるところも多く、演目のチョイスもあるがこの8月見た中でも勉強発表、という色合いが濃く、そして最も熱量ほとばしる舞台だった

2016-08-25 07:46:53
竹本 葵太夫 @aoidayu

#歌舞伎竹本 ▼双蝶会20▼付言 お父様の3又五郎丈は「裏方」としても大活躍で、芝居の頭取がやるような楽屋の用事まで率先してなさっていた。お弁当やプログラムを各部屋に配ったり、その物腰は、思わず御祝儀を出さなければ…と思わすほど、性根・所作に至るまで見事な役づくりだったと思う。

2016-08-25 07:50:27
前へ 1 ・・ 6 7 次へ