第6回もう初心者向けでないなんて言わないよ絶対午前のシェル勉強会/第24回◯◯o◯裏番組シェル芸勉強会

20160827@KDDIウェブコミュニケーションズ様 LLoTの裏番組としてまったり開催。 問題と解答: https://blog.ueda.asia/?p=8592
3
前へ 1 ・・ 37 38 40 次へ
上田 隆一 @ryuichiueda

阻害剤を探すコンテストに出た。 #シェル芸

2016-08-27 19:50:47
上田 隆一 @ryuichiueda

このコンテストはコンピュータで作った阻害剤で実際に実験をしてくれるらしい。 #シェル芸

2016-08-27 19:51:22
上田 隆一 @ryuichiueda

タンパク質の構造はテキストファイルを読み込んで描画してくれるソフトで閲覧 #シェル芸

2016-08-27 19:52:28
Hisatoshi Onishi @hisa0211

全体を撮れたので再掲。発表者曰く、現行環境(CentOS6系)でビルドできたのは、これだけとの事。 #シェル芸 pic.twitter.com/KNsbDW3NO2

2016-08-27 19:54:24
拡大
上田 隆一 @ryuichiueda

mol: 分子一個を記録したファイル #シェル芸

2016-08-27 19:54:57
上田 隆一 @ryuichiueda

タンパク質を記録するためのいろんなテキストファイルフォーマットの話。 #シェル芸

2016-08-27 19:55:35
多田氏 @asterisk9101

大学時代はタンパク質弄ってたので東京が気になる #シェル芸

2016-08-27 19:57:19
多田氏 @asterisk9101

smiles って lisp 方言やろ?(違う #シェル芸

2016-08-27 19:58:33
Hisatoshi Onishi @hisa0211

shuf コマンドの変遷の様子。 8.22で追加されたオプションにバグがあったそうで、8.23では修正済みとのこと。 #シェル芸 pic.twitter.com/jYq5UOlAtq

2016-08-27 19:59:32
拡大
上田 隆一 @ryuichiueda

まるでログから慎重に問題の行を抽出する作業だ。 #シェル芸

2016-08-27 20:00:50
Hisatoshi Onishi @hisa0211

lsコマンドの挙動の変遷。空白だけの名を持つファイルの表示の扱いに違いが…。 #シェル芸 pic.twitter.com/gtqZscEmpv

2016-08-27 20:02:05
拡大
上田 隆一 @ryuichiueda

目grepやシェル芸で500くらいに絞る #シェル芸

2016-08-27 20:03:22
多田氏 @asterisk9101

目grepはシェル芸ではない

2016-08-27 20:03:58
上田 隆一 @ryuichiueda

リガンドという言葉が噛んでる神経科学を読んでたからわかった。 #シェル芸

2016-08-27 20:05:26
ぐれさん @grethlen

タンパク質をgrepする話 おもしろい #シェル芸

2016-08-27 20:07:35
とっきー @tokky_cpp

手元の環境だと空白だけのファイルの表示が…… #シェル芸 pic.twitter.com/6HqwQxI3Iz

2016-08-27 20:07:42
拡大
前へ 1 ・・ 37 38 40 次へ