弾丸旅行ノススメ~酒と刀とエトセトラ~

8月12日に、中鉢美術館まで大倶利伽羅や乱藤四郎らに会いに行ったときの話だ。
1
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

後は、徳川を憚って銘を消された刀、とかな。 その後、館長・財団職員の講話を聞き、再び展示を見た。話を聞いた後は、見落としたものに気づけるので、こうして自由にみられることはありがたかった。

2016-08-15 11:08:07
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

その後は、岩出山城址に行ってきた。小高い山の上にあってな。 ちと急な山道を、てくてくと上るのだ。 現在、一部ではがけ崩れ防止のための工事をおこなっている。 西の郭址には平和像と称される、政宗殿のコンクリート像がある。 pic.twitter.com/mHZREARXdI

2016-08-16 09:54:13
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

と、いうわけで、漸く目通りできたわ。 平服姿ゆえ、平和像と呼ばれているそうだ。 pic.twitter.com/CML2ItZQy5

2016-08-12 13:23:10
拡大
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

暑かったので、軽く廻って戻り路だ。行きがけに気になっていた酒蔵に寄り道。 森民酒造店…仙台・森民酒造本家の分家だ。明治維新後、仙台藩士は北海道に移住し、この土地も空いた。故に美味い水の出るこの地で酒造りを始めたそうだ。 pic.twitter.com/OSsaTdUuX2

2016-08-16 14:20:55
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

#酒瓶乱舞 森民酒造にて。よきかな、よきかな~♪ 四年ものの古酒を購入。 はちみつのような色の、やや甘口の酒だ。 旨し! pic.twitter.com/Cis6wNj3a9

2016-08-12 13:55:30
拡大
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

@akasi_raiha 実に口当たりの柔らかい、旨い酒だったぞ(≧▽≦) 真っ昼間から飲める……旅の醍醐味よな。

2016-08-12 14:05:19
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

ここの醸す「森泉」は、宮城の酒では珍しく甘口。仕込み水が軟水であるためと聞いた。お内儀と御主人に親切にしていただいた。この場で感謝を申し上げる(^-^) 試飲させてもらった酒は、どれも美味かった!「蔵前酒」「しぼったまんま」も買いたかったのだが、気候と帰りの手段の都合で断念。無念

2016-08-16 15:28:31
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

高台吟醸グラスに4杯…いい気分になったところで有備館だ。 政宗殿の四男・宗泰殿から始まった岩出山伊達氏が開いた学問所だ。国の史跡及び名勝だ。しかし岩手・宮城内陸地震(2008)と東日本大震災で被災。本年四月に再公開の運びとなった。 pic.twitter.com/K9mkSZ8Tdu

2016-08-16 15:51:30
拡大
拡大
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

日本家屋の建築技術や屋内の設えを楽しんできた。 釘隠しやふすまには伊達の家紋。 そうそう、上の間では、中鉢美術館の所有する具足が三領ほど展示されておったな。 pic.twitter.com/QZkZrHSm31

2016-08-16 16:15:26
拡大
拡大
拡大
拡大
櫻本丸の仲間達 @bohemis_vivendi

此方は有備館ですな。 百日紅が満開でした。(蜻蛉切) pic.twitter.com/5K5aKddMel

2016-08-16 20:12:49
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

その後は、有備館隣の公園などをぶらぶらしつつ、大倶利伽羅・乱の観覧と理事長講話の順番待ちだ。 pic.twitter.com/dz2dReKAfB

2016-08-16 16:21:45
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

大倶利伽羅は打刀だが、それに従って展示すると彫り物が見えぬ。太刀の置き方にしてあった。 茎の部分にも龍などの彫り物があることが見て取れる。それが磨り上げられた印だな。そのため反りはさほどない。身幅広く大切先…姿の印象は圧切長谷部にどこか似ている。刀工が、正宗門下の同時代人だものな

2016-08-16 16:31:42
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

地鉄は他の刀よりも黒みを帯びていたな。板目肌で沸厚し。実によく斬れそうだ。 と、いうと、美術館の館長殿に怒られてしまうかな。 どうにも実用本位で見てしまう癖は抜けんな(;^_^A

2016-08-16 16:58:19
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

乱藤四郎は、小ぶりな、非常に品の良い姿であった。帽子丸く返り、腰に至る…この刃文が、その名の由来となった乱れよ。小乱れ、かの。折り紙が二枚付属していてな。 代価は元禄時代の時点で金60枚。今の価値にすると12億円だそうな。今、いったいいくらの値が付くかはさて、見当もつかぬ。

2016-08-16 17:29:25
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

そうそう。乱藤四郎の地鉄の方に、光るものが見えたな。あれかな、金筋とか砂流しとか言われるものだろうと思うのだがな。

2016-08-16 17:37:20
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

有備館駅を離れ、一路仙台に向かっておる。 結局、いつもの面々と帰りが同じになった。 なにしろ電車は一時間に一本だ。 流石に腹が減ったなぁ。というわけで、牛タンを食べるぞ。さて、何処にいたそうかの……

2016-08-12 20:00:04
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

とまあ、こんな感じだったわけだ。 楽しんだ後は、鈍行で仙台まで戻って牛タンに舌鼓を打った。 ふふ… 美味い酒と美味い肉、よきかな、よきかな。

2016-08-16 18:21:09
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

晩酌。ご飯とテールスープは追加注文。 酒は仙臺驛政宗…米も水も作り手も仙台のもの、という仙台尽くしの酒。仙台駅限定販売だ。 華やかな香りに甘口で軽いのかと思いきや、口のなかにしっかりとした味が広がる。芳醇と言えばよいか #酒瓶乱舞 pic.twitter.com/RsX0IY2KZF

2016-08-12 21:53:43
拡大
拡大
拡大
拡大
旅が好きな三日月宗近とクマ近・ウサ近・くまぶしくん @mikazuki_trip

今回も、様々な物事に恵まれた良い旅であった(^^) pic.twitter.com/4lDckX340O

2016-08-12 20:20:12
拡大
拡大
拡大
拡大