神宮前とか一之宮という地名の地域差について

こういう話はあちこちの地域の人に聞いてみたいところ
2
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

道路整備用の税金がどこかから沸いてくるんじゃなくて、ガソリン税や重量税で自動車ユーザーが負担しているんだけどね。鉄道もガソリン税並の税率で鉄道利用税や鉄道利用者体重税でもかけて地方鉄道の補助や新線建設の財源にすればよいのでは? twitter.com/ayamelab/statu…

2016-09-03 13:55:13
あやめ工房 @ayamelab

『モータリゼーションによる地方鉄道の衰退』って簡単に言うが、鉄道会社に対して、常に対チート戦を強いて次々と滅ぼしたのは政府の責任といえる。実弾(現金)がいくらでも沸いてくる(税金で潤沢に賄われる)相手と戦って、それでいて勝つのはほぼ無理ゲーといっても良い。

2016-09-03 00:41:01
御蔵 @okura_mikura

自動車税が高架建設の財源になってたりすると聞くと『もっとガンガン高架化してくれ!』という気分になる。

2016-09-03 21:39:07

神宮前

御蔵 @okura_mikura

神宮前直前の踏切は惜しい事したよね… 仕方ないけどさ…

2016-09-03 21:40:06
@chai_dao

昭和末期の神宮前駅と金山橋駅(から中央線金山駅までの道)と新名古屋駅は時々夢に出るけど金山橋以外今もほとんど変わってない。

2016-09-03 21:50:43
御蔵 @okura_mikura

神宮前は踏切封鎖とかで割と変わったような…

2016-09-03 22:47:20
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

神宮前と通称される場所は日本各地に存在するけど、生活圏によってどこの神宮を指すかは異なる。

2016-09-03 21:43:42
御蔵 @okura_mikura

伊勢神宮の場合は伊勢市駅が神宮前の駅なのか宇治山田駅が神宮前の駅なのか

2016-09-03 21:47:17
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@okura_mikura 距離的には伊勢市駅なんでしょうけど、改まった場合は宇治山田って感じがします。外宮の最寄り駅。

2016-09-03 21:49:58
ムダ・ライス @umarquee_san

福岡に神宮ってあったかなと思ったら香椎神宮前ってのがあったが実際には神宮ではないらしい。

2016-09-03 22:35:46

一之宮

御蔵 @okura_mikura

一宮も各地にあるよね…

2016-09-03 21:49:14
御蔵 @okura_mikura

@Military_Hobbys 備中国だとここのようで。 周りの地図見るに備中一宮駅とか一宮高校とか有るあたり、よく使われてる模様 吉備津神社 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89…

2016-09-03 21:55:36
御蔵 @okura_mikura

出羽一宮は鳥海山山頂とかストロングスタイルだな…

2016-09-03 22:00:54
御蔵 @okura_mikura

(ストロングスタイルと言ってみたかった)

2016-09-03 22:01:12
パンターF_魔除け六四香港加油 @PanthertypeF

そういえば香川には一宮もあるけど滝宮もあるんだよな。滝宮 一宮は田村神社だけど滝宮は滝宮天満宮…の傍ににちいさく滝宮神社がある。天満宮の方が有名すぎて存在感薄いけど。

2016-09-03 22:42:27
ながら @Nagara_KDZK

吉備津彦神社最寄りの備前一宮駅と、吉備津神社(備中一宮)最寄りの吉備津駅、さらに最上稲荷(三大稲荷・諸説あり)最寄りの備中高松が隣接してるのが吉備線だが、さすがに「桃太郎線」はセンスがなさすぎる。

2016-09-03 23:03:51
ながら @Nagara_KDZK

吉備津彦神社も吉備津神社も祭神は同じ。最上稲荷は駅から徒歩30分だが、備中高松は水攻めの高松城の最寄り(徒歩10分)でもある。 で、吉備津神社は雨月物語の聖地。磯良はいつFGOに参戦するんだろ。

2016-09-03 23:08:04

京阪神の一之宮

ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@okura_mikura 地名で一宮と呼ばれるかどうかは地域差がありそう。 奈良の大神(おおみわ)神社も大阪摂津の住吉大社も、一宮と呼ばれるのを聞いたことが無いですし。

2016-09-03 21:56:54
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

現住所の中に一宮(一之宮、一の宮などを含む)とあるものは17社、一宮は無いが神社の名前が住所に含まれているもの(諏訪市、鹿嶋市など)26社、前記いずれにも含まれないが「宮」の字が付くもの(大宮、宮内、宇都宮など)が16社ある。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80…

2016-09-03 22:07:17
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

京阪神辺り?だと神さまを「さん」付けで呼ぶのも大きいかと思いますが。「みわさん」とか「すみよっさん」と呼ぶので、一之宮や総社のような改まった呼び方はあまりされず、地名化もしなかったのかなと。

2016-09-03 22:12:10
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

正直なところ、範囲はよく分からないのが正直なところ。近江の多賀大社も「お多賀さん」なので、京阪神だけという事はないと思うけど。 tagataisya.or.jp/about/

2016-09-03 22:18:17