「Webエンジニアのためのスマートホームハック ~ Node.js で家電とArudionoを操作」 - HTML5 Conference 2016

HTML5 Conference 2016(http://events.html5j.org/conference/2016/9/)における「Webエンジニアのためのスマートホームハック ~ Node.js で家電とArudionoを操作」に関するツイートをまとめました。 ■ スピーカー 羽田野 太巳さん ( @futomi ) 続きを読む
1
Satoshi Oikawa @oikwsat

OSI7階層モデルでプロトコルの説明 #html5j_d

2016-09-03 14:35:50
sho otani @ozu_syo

機器操作のプロトコルにはネットワークレイヤーからプトトコルまで一気通貫で提供するものもあるし、下のレイヤーは別の技術に任せるものもある #html5j #html5j_d

2016-09-03 14:36:06
Kurashita @umi_kappa

このイベントで技適のマークみるとは思わなかったw #html5j #html5j_d

2016-09-03 14:36:27
しょぼっち @dll7

1個からかつ技適が通ったモジュールとなると、全然ないから結構つらい #html5j_d

2016-09-03 14:37:22
t.uёhаrа @usopyon

ドングルを1個単位で買えて技適が通ってるの重要 #html5j_d

2016-09-03 14:37:25
𝕡𝕦𝕚 𝕡𝕦𝕚 にゃもげら🐹 @nyamogera

Web屋さんでも試せるIoTの条件「USBドングル・デバイスが1個から買える / 技適が通ってる / 通信仕様が無料で一般公開されている・ 機器種別ごとのプロファイルが規定されている」満たしてるものを紹介してくれる!嬉しい。 #html5j #html5j_d

2016-09-03 14:38:39
Yosuke Kurami @Quramy

「C言語書いたら負け」言い切るとすごいな、これ #html5j_d

2016-09-03 14:38:59
sho otani @ozu_syo

Web屋が試すためのチェックポイント - 1個から手に入れられる - 技適が通っている - 通信仕様が無料で公開されている - 機器種別ごとのプロファイルが規定されている(土管だけ用意して、上野プトロコルが各社独自とかだと手が出ない) #html5j #html5j_d

2016-09-03 14:39:01
たけ @ww24

C 言語を書いたら負け。 意地でも JavaScript で書いてやる。 #html5j_d

2016-09-03 14:39:04
𝕡𝕦𝕚 𝕡𝕦𝕚 にゃもげら🐹 @nyamogera

Arduiono Shield Kit「FaBo」「seeed」、はんだ付けやりたくない人向け #html5j #html5j_d

2016-09-03 14:41:09
しょぼっち @dll7

Arduinoにmidiのドライバを載せて、midiのフォーマットでオレオレフォーマットでデータを送信。Chromeのmidi APIからデータを拾うwwwwなるほどwww #html5j_d

2016-09-03 14:41:57
Kurashita @umi_kappa

先ほどのセッションからつながっている。Web MIDI APIを使って、ArduinoをMIDI機器として使う。 #html5j #html5j_b

2016-09-03 14:42:32
たけ @ww24

Arduino の USB ファームを書き換え MIDI デバイスとして扱えるようにして、Web MIDI API で操作するww #html5j_d

2016-09-03 14:43:45
Yosuke Kurami @Quramy

espruino.com Arduinoじゃなくて、Espruino使ったら、jsだけでなんとかなったりしないのかしら...? #html5j_d

2016-09-03 14:43:53
t.uёhаrа @usopyon

ArduinoにJSからコマンドを送るためだけにMIDIを介するのって、すごく効率悪そう。 #html5j_d

2016-09-03 14:44:22
Kurashita @umi_kappa

Firmataは「ふぁーまた」と発音するんですね #html5j #html5j_b

2016-09-03 14:46:48
たけ @ww24

Johnny-Five, Firmata を使えば涙を飲んで C 言語を書かなくて良い #html5j_d

2016-09-03 14:46:57
Yosuke Kurami @Quramy

ってことは、Electron(= Chromium + Node.js) + johnny-five で jsオンリーでUIからarduinoまで一気通貫できたりとかするのか ...? #html5j_d

2016-09-03 14:48:50
Kurashita @umi_kappa

EnOcean バッテリーレス無線発信技術。電磁誘導で自己発電するとのこと。 #html5j #html5j_b

2016-09-03 14:49:23
イシバタ @pekepek

Johnny Five の API を使えば簡単に Arudiono を操作できる #html5j_d

2016-09-03 14:50:02
𝕡𝕦𝕚 𝕡𝕦𝕚 にゃもげら🐹 @nyamogera

EnOceanの特徴、「バッテリーレス無線発信技術」よくわからないけどなんだか名前だけでカッコいい。ポチポチ押すようなスイッチ系のものみたい。 #html5j #html5j_d

2016-09-03 14:51:41