TLで見かけた記録に残したいツイート(20160906)

0
前へ 1 ・・ 5 6
横尾誠(search_net_box) @search_net_box

どうも、幕下と十両の違いというと、給料の違いの話ばかり出てくるような気がするが、それは幕下と十両の違いの「一部」でしかない。たとえ、幕内経験があろうが、幕下力士となれば、本来は「半人前」の扱いである。部屋では大部屋暮らし、数々の雑用…。幕下に落ちて、本当の幕下力士になれるのか。

2016-09-06 14:43:12
横尾誠(search_net_box) @search_net_box

ケガが癒えれば、実力者。十両だって、幕内にだって戻れる力は十分にあるだろう。今までの稼ぎがあれば、2ヶ月、4ヶ月、実質無給の立場になったって生活が破たんするようなこともないとは思う。でも、その間は「幕下力士の生活」をしないといけない。この大相撲の掟は今でも生きているのか。

2016-09-06 14:44:52
横尾誠(search_net_box) @search_net_box

昔話だと(といっても昭和時代レベルの話だけど)、たった1場所関取になっただけの力士が、「あんな生活に戻りたくない」といって、幕下に落ちないように努力する。高見山はその違いを英語で「Jyuryo is heaven,Makushita is hell」と表現したらしい。

2016-09-06 14:47:15
横尾誠(search_net_box) @search_net_box

実力、実績ともに持った豊ノ島や安美錦に、雑用を命じることができる関取もそういないだろう。だけれども、いくら過去の実績があろうとも、今の地位が幕下なら扱いは幕下。それが掟。そんな中に飛び込んでかつ戻る。その覚悟、苦労をして、十両に戻って来たら、本当に素晴らしいことだと思います。

2016-09-06 14:48:55
ないとう(Aloerinya) @NIGHT_D

mobile.line.me/plan/communica… LINEモバイルのツイッター使い放題はどうやってツイッターの通信であると判定するのかが気になりどころ。たぶんサードパーティのアプリ使ったら判定されないよね。

2016-09-06 14:43:42
arabiannightbreed @a_nightbreed

アメリカで外国語話者の小学生に英語を教えている先生の言葉を思い出す。 「ご家庭では母語をしっかりと教えてあげてください。英語を操る能力は母語以上にはなりません」 twitter.com/FumiHawk/statu…

2016-09-06 15:31:17
青木文鷹 @FumiHawk

きちんとした理論的思考や知識どころか、日本語すらおぼつかないのに外国語話せたって、それはグローバル化とは言わない。英語が無駄だって言ってるんじゃない。それより先に子供に教育しなきゃならない事が何倍もあるだろうと言ってるだけなんだが・・・ねぇ__

2016-09-06 14:05:49
一条和城@C102は欠席…ではなく委託よ @ichijou_kazuki

@nns_blackhand いくらエミュレータを使って別の処理をやろうとしても、OSの処理細則がガバガバだと速度が出なかったりよくわからないところでこけてしまうという感じか…

2016-09-06 17:53:26
ミツビシ @mitsubisi

鳥貴族の反対語が魚民なの、何回見ても心に衝撃が走る。

2016-09-06 17:04:51
やくてぃ〜🪬 @yakuty0503A

朝からTLにこんな記事あったけど名裁だし名古屋の事務所だよね?どこの事務所かな?最近解散やら卒業多いから該当多いけど…やっぱ黒い事務所はあるね〜( ・᷄ὢ・᷅ ) pic.twitter.com/ckOHbgHheK

2016-09-06 09:29:29
拡大
拡大
deji🌗21 @deji2121

喫緊の課題である生前退位に議論を絞り込むってことですね。片や女性宮家の問題がすぐに結論出るとは思えないけど。 /政府、天皇の退位は特措法を先行 一代限り容認、女性宮家も議論 | 2016/9/5 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/14535101359148…

2016-09-06 18:23:02
加藤AZUKI bot @azukiglgbot

自分を被害者グループに同定することで、「失地回復のための無制限の権利」を得たように錯覚し、傲慢・横暴に振る舞う「被害者集団」が形成される感じ。様々な「今までは弱者だった私」が、「勇気を出して抗する」と「被害者なら強く出ていい、相手が悪いのだからこちらは何をしてもいい」を混同する。

2016-09-06 18:39:39
前へ 1 ・・ 5 6