
@ropross そういえば、Twilogには広告枠を設けないんですか?もう完全にパブリックなブログサービスとして普及しているので、そのくらいしてもいいんじゃないか、と個人的には思うのですが。
2010-03-20 11:22:09
@AlumiRida もちろん、いずれは広告枠を設けるつもりですが、現在のところTwilog Statsに貼っているAdSenseだけでサーバ代は十分まかなえているので、収益化に関してはTwitter本体と同様そう焦ってはいないですw
2010-03-20 11:41:07
@ropross す…すっげー!statsだけでトントンですか!そして物凄い大人の余裕も感じます。ということは…Twilog本体ページにAdsを貼ってしまえばすぐに黒字化できそうですねwww
2010-03-20 11:50:03
@AlumiRida ユーザーの自由なつぶやきを表示しているので、AdSenseの規約に反するページもできちゃうんですよね。だからAdSenseを全ページに貼るのは難しいかもしれません。あ、Togetterでまとめるのは問題ないですよー
2010-03-20 12:00:03
@ropross ありがとうございます~。後でまとめます。確かに、たとえばつぶやきを使って広告へ誘導したり、類似広告を短縮URLで置いたり…というのは簡単に行えて、しかも規制できませんね。
2010-03-20 12:22:38
@ropross ちょっとAdsenseでググっていたので、返信に時間が懸かっちゃいました。規約違反に関する解説ページも見つかりましたよ~。スミマセン。bit.lyのほうに差し替えました。http://bit.ly/8XW7Yz
2010-03-20 12:30:02
@ropross また明日Twilog関係のお話聞いてもよろしいですかー?http://togetter.com/li/10232 です。
2010-03-20 23:16:29
@ropross 遅れましてすみません、ありがとうございます~まず一個聞きたいのですが、Twilog上で今Status以外にどこかへ広告を載せるとしたらどのあたりになりますかね?
2010-03-21 12:14:54
@ropross あっそうだもう1個。すごく個人的なことなんですが、Twilogの個人ページには普通のblogっぽくカウンターを置いたり、置けるようになったりしないんですか?
2010-03-21 12:27:16
@AlumiRida その予定は今のところないですね。実装に手間がかかったりサーバに負荷がかかる機能は、よほど多くの要望が寄せられない限りは追加することはないと思います
2010-03-21 12:29:30
http://twitpic.com/19xd0s - もうTwitterのWeb版とか使ってねーよ!な人のために。「サイト上部のスクエア広告」ってのはこんな感じです。
2010-03-21 12:44:25
@ropross 今日からTwilogの画面に広告が表示されるようになりましたが、はっきり言って鬱陶しいです。なんとかなりませんか?広告を表示しないようにすることは出来ないのでしょうか?かなり嫌です。
2010-06-30 18:01:39
@t_hisashi 現在のところ広告を非表示にすることはできません。将来的に有料プランを導入することになったら、非表示オプションは付けると思います
2010-06-30 18:11:09