Frontend Meetup vol.1 - SPAを語り尽くす会! まとめ

2016/9/16(金)に行われた、Frontend Meetup vol.1 のまとめです。 会場・食事提供は株式会社FiNCで行いました。また、イベント開催にあたっては @joe_re (freee株式会社) さんにご協力いただきました。
0
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 17 次へ
kohei @axross_

えっいやUXっていうか、ページ遷移するとJavaScriptの値失われるの辛いからSPAがいいってモチベは駄目ですか... #frontendmeetup

2016-09-16 20:55:11
shin @shimpeiws

"SPAとはブラウザを超える体験を提供する覚悟" #frontendmeetup

2016-09-16 20:55:29
Kiyoshi Nomo 🐟☔️🍈🍋🍜 @kysnm

あかん、空腹と疲れのせいで酔いが早い… #frontendmeetup

2016-09-16 20:55:49
odasho@mabl @odashoDotCom

ブラウザを越える覚悟…(´Д` )汗←スーパーサイヤ人に置き換えて考えてる #frontendmeetup

2016-09-16 20:56:21
ちきさん @ovrmrw

#frontendmeetup 戻る押してページ遷移壊れるのはRoutingがしょぼいから

2016-09-16 20:56:38
よしこ @yoshiko_pg

「1ページとはどこまでか?」すらも自分で決めないといけない たしかになあ #frontendmeetup

2016-09-16 20:56:44
Yosuke Kurami @Quramy

確かに、ページ遷移設計を間違った(というより自分が気にくわない)サービスってあるよなぁ。slide系のサービス、わざわざページ番号をヒストリにぶっ込むのやめて欲しい。 #frontendmeetup

2016-09-16 20:56:49
yasaichi @_yasaichi

SPAを作るためのフレームワークの話が続く中、@teppeis 先生によるちょっとレイヤーの高いお話が展開されていてとてもよい #frontendmeetup

2016-09-16 20:57:14
qsona @qsona

#frontendmeetup SPAじゃなければブラウザが勝手にやってくれるのに、SPAだから考える必要があることが多い。初回ロード、パーマリンク、SEO、・・・

2016-09-16 20:57:46
kjirou @kjirou

ブラウザの有難味をわかってないのは、サーバサイドのいわゆる片手間JSで生産されるものが多い気がする #frontendmeetup

2016-09-16 20:58:07
qsona @qsona

#frontendmeetup 実装者の気持ちとユーザの気持ちの乖離

2016-09-16 20:58:12
nasum(なすえむ) @nasum360

a11yって恥ずかしながら知らない概念だ #frontendmeetup

2016-09-16 20:59:22
でみ @ooDEMi

オレオレSPAなオラオラDOM #frontendmeetup

2016-09-16 20:59:23
なちか @nacika_ins

LTだと思ったら最初がかなり濃ゆい・・・ #frontendmeetup

2016-09-16 20:59:39
qsona @qsona

#frontendmeetup オラオラDOMの語感やばいでしょww

2016-09-16 20:59:43
前へ 1 ・・ 11 12 ・・ 17 次へ