CIVIC TECH FORUM@千葉・茨城 2016 Powered by CivicWave  #civictechjp

CIVIC TECH FORUM@千葉・茨城 2016 Powered by CivicWave http://peatix.com/event/188715/view
0
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 12 次へ
CODEforNagareyama/流山 @Cf_Nagareyama

千葉県内の4団体で人口カバー率は4割弱。今日は情報共有の場で、参加者が各地域に活動を持ち帰ってくれること。#civictechjp

2016-09-17 14:25:20
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん> CodeforJapanの公認Brigadeですが…頂いているけど特にいいことないです。 これからに期待ですね。

2016-09-17 14:25:36
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん> CodeforChibaの第方は福野さんが仕掛けたらしいw

2016-09-17 14:28:01
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん>きっかけはちょっとしたこと 情報はあっというまに広まるよ。気にせず発信していけ!

2016-09-17 14:29:11
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん> 町内会とかのお祭りを簡単に探せるサービス ・参加者の固定化 ・実行委員の高齢化 ・自治会介入率の低下 ・地域コミュニケーションの欠如 これらを解決したかった

2016-09-17 14:30:28
Code for Chiba @code4chiba

Code for Chibaの起源。 浦本氏がちょっとしたきっかけと既成事実により代表に! #civictechjp pic.twitter.com/OMq2oIzrj9

2016-09-17 14:30:54
拡大
CODEforNagareyama/流山 @Cf_Nagareyama

Code for Chibaの設立はいきなりでした。そして、情報は広がればあっという間に広がる。活動したい方がいたら、いくらでも背中を押してくださるようです。#civictechjp

2016-09-17 14:31:26
Shigeomi Shibata @shigeomix

CTF@千葉茨城、各地のCode for発表二番手は千葉の浦本代表。実は福野さんの陰謀(アシスト松島さん)で設立されたという話は初めて聞いたw きっかけはちょっとしたこと、情報はあっという間に広まる #civictechjp pic.twitter.com/3mhKKaCAWC

2016-09-17 14:31:48
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん 公園のプロジェクトもやってるよ。公園を作っていこう。 でも…いまは休止状態です。 pic.twitter.com/Rbv8IymqLZ

2016-09-17 14:33:37
拡大
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん 最新のプロジェクト オープンデータ化きらやってるよ。機能追加も考えてます。 pic.twitter.com/dtfJyY14LW

2016-09-17 14:34:39
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん もくもく会もしてるよ pic.twitter.com/aznVFCpXsx

2016-09-17 14:35:04
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 浦本さん> もくもくかいよりも運営会のほうが参加率がいい みんないいたいことがあるんだなって思う。

2016-09-17 14:35:39
CODEforNagareyama/流山 @Cf_Nagareyama

ポケモンGoも活動対象となる幅広い活動のご紹介。これまでの活動はBlogで活動されている。エンジニアはGithubにもソースが公開されています。 #civictechjp

2016-09-17 14:37:27
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 佐藤俊秀(Code for Ibaraki) Code for Ibarakiのこれまで、そしてこれから

2016-09-17 14:38:33
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 次は佐藤さん pic.twitter.com/i5jkM6lmNp

2016-09-17 14:39:29
拡大
拡大
CODEforNagareyama/流山 @Cf_Nagareyama

Code for Ibarakiの活動報告 茨城にもあるんです!メンバーはプログラミング教室もやっています。ゆるく活動を続けていることがメンバー間のやりとりでわかるでしょう。 by 代表佐藤さん #civictechjp

2016-09-17 14:41:04
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 佐藤さん codeforibarakiのあゆみ pic.twitter.com/NgVwuWogcq

2016-09-17 14:43:10
拡大
拡大
Code for Chiba @code4chiba

活動をするために人とのつながりは重要なのは分かるのですが、ボランティアで動いているメンバーをつなぐ方法が課題。#civictechjp

2016-09-17 14:45:19
CODEforNagareyama/流山 @Cf_Nagareyama

どの団体も市民に知ってもらう部分で悩みあり。いろいろと模索し、まずはプロトタイプを作って公開する。これがやっぱり効くみたい。#civictechjp

2016-09-17 14:48:27
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 佐藤さん 最近はscratch体験会もしてるよ pic.twitter.com/gEZnnBmDVA

2016-09-17 14:50:43
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 佐藤さん こんなのも企画中 pic.twitter.com/AfnymMUc1M

2016-09-17 14:51:31
拡大
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 吉田 健一氏(Code for Matsudo) Code for Matsudoをはじめました

2016-09-17 14:52:24
CivicWave @CivicWavejp

【CTF@千葉・茨城】#civictechjp 次は吉田さん pic.twitter.com/ZczuNAifN3

2016-09-17 14:53:45
拡大
拡大
CODEforNagareyama/流山 @Cf_Nagareyama

続いてCode for Matsudoの吉田さんから。同団体は生まれたばかりだそう。松戸市の特色は東京で働いている人が多いという点。松戸に愛着が湧くようにというのが活動のミッション。#civictechjp

2016-09-17 14:54:36
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 12 次へ