正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ベンゼンが検出された軍事板常見問題のためのリンク集め,2016.9.18

懐かしいハンドルネームが出てきたものだな(違
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
Turkish Minute @TurkishMinuteTM

7 guards killed, 5 troops wounded in PKK attack near Iran border bit.ly/2cYMixt pic.twitter.com/hY8sPyi0nW

2016-09-16 07:03:03
拡大
カラパイア@不思議と謎の大冒険 @karapaia

カラパイア : 世界各地の最強のウォーリアーズ。歴史上目覚ましい戦果を挙げた10の戦士たち karapaia.livedoor.biz/archives/52224… pic.twitter.com/BFuFShSEWt

2016-09-15 20:35:02
拡大
土偶 @dogu_fm

人道支援ってのは政治的思惑や立場を超えてなされるもの。

2016-09-15 18:59:36
土偶 @dogu_fm

無論今般DPRKで起こった水害に対しても日本政府は人道支援すべき。

2016-09-15 19:00:44
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

「人道支援ってのは政治的思惑や立場を超えてなされるものだから,北韓の水害にも日本政府は人道支援しろ」ってな意見を目にしたが,北韓の場合は人道援助の物資すらカネに変えて軍や党幹部の懐に入る仕組みになっちゃってるからねえ…

2016-09-16 23:58:50
ののまる @nonomaru116

これ元記事の方「総攻撃直前に裏切ろうとした武将数名を秀頼が(石垣から)突き落とした」とかショッキングな内容が……よりによって真田丸終盤前にw / 大坂の陣、迫真「戦場ルポ」…オランダ人が記述(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-… #Yahooニュース

2016-09-16 19:27:07
HI @tateita_HI

不思議な話と言えば、関ヶ原合戦で美濃国から江戸まで4日か5日で届くのに、江戸から小諸や上田まで7日・8日を要するのは何故だろう。

2016-09-16 19:45:07
HI @tateita_HI

個人的な回答としては、美濃国-江戸では家康に戦果報告一番乗りのため本気で駆け抜けるが、江戸-小諸・上田だと途中の徳川家臣の城に立ち寄って戦況報告しているのかなと思う。 身内だと引き留められやすいし。

2016-09-16 19:49:59
NHK大河ドラマ 真田丸 @nhk_sanadamaru

★動画★ 第36回「勝負」に登場した砥石城といえば、こちらの動画もどうぞ! 「信幸の第一家臣はどっちだ! 砥石城登頂バトル! 矢沢三十郎頼幸 役・迫田孝也 VS. 河原綱家 役・大野泰広」 nhk.or.jp/sanadamaru/spe… #真田丸 #迫田孝也 #大野泰広 #砥石城

2016-09-16 19:00:03
れらしう(あきやま) @rerasiu

砥石城と言えばガチ山城なので絶賛デブ盛りの頃に登って「なんなの! こんな城力攻めにした信玄はバカなの! そりゃ真田幸隆も調略で落とすし!」って愚痴ったくらい険しかったです 先週の真田丸でに出てきた平城チックな砥石城は謎の城

2016-09-16 19:12:04
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

やっぱりwww 高裁支部「翁長知事の承認取り消しは違法」 辺野古移設 >多見谷裁判長は判決理由で、仲井真弘多前知事による埋め立て承認について「裁量権の逸脱、乱用があるとは言えず、承認処分が違法とは言えない」と指摘した nikkei.com/article/DGXLAS…

2016-09-16 14:52:17
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

翁長は埋立承認取消の根拠である『承認の瑕疵』とやらを議会だけでなく裁判の場でも明らかにしなかったのだから翁長敗訴という結果は残念でもなく当然(´・ω・`)

2016-09-16 14:55:14
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

反対派は「まだ最高裁が残っている!」と負け惜しみを垂れているが、どこに逆転出来る要素があるんだ?まぁ、負けが確定しちゃったら一部の筋金入り以外からは活動そのものが見捨てられかねないから連中も生きていくために必死なのかもね。県議市議の中には反基地しか取り柄のなさそうなのもいるし

2016-09-16 15:15:27
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

で、翁長による埋立承認取消の法的根拠は?法的な正当性もなく一度出した許認可を取り消せば『違法』と判断されるのは当然だろ。無茶苦茶で異常なのはこれを「不当判決だー!」と発狂しているポンコツ共の頭だよなぁ(´・ω・`) twitter.com/yuika322/statu…

2016-09-16 15:27:15
蓮見唯香 @YUIKA322

国会で「辺野古移設法」でも通し、憲法95条に則り「住民投票」で承認されたのならそれを撤回した知事は違法だが、現在国側に何の法的根拠もない。何が「違法」だ?こんな無茶苦茶な判決は異常、不当裁判【辺野古移設沖縄県敗訴 翁長知事「違法」 sankei.com/affairs/news/1…

2016-09-16 15:14:11
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

これを見る限りでは翁長側の完全敗北。上告しても翁長側に勝ち目があるとは思えんが、反対派を煽り立ててしまった翁長にはそれ以外の選択肢が残されていないんだろうなぁ 辺野古沖 国の訴え認める「翁長知事の対応は違法」 www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

2016-09-16 16:46:47
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

>福岡高等裁判所那覇支部の多見谷寿郎裁判長は「普天間基地の被害を除去するには埋め立てを行うしかなく、埋め立てにより県全体としては基地負担が軽減されることからすると、埋め立てに伴う不利益や基地の整理縮小を求める沖縄の民意を考慮しても、承認の要件を欠く点はない」と指摘

2016-09-16 16:48:29
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

>前の知事による埋め立て承認に違法性はないとしました。そのうえで「埋め立て承認に不当な点がないため、承認の取り消しは許されない」として国の訴えを認め、翁長知事が承認を取り消したのは違法だと判断しました 翁長側の主張が全否定www

2016-09-16 16:50:31
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

ザックリ要約すると ①普天間問題の解決には辺野古移設しかない ②辺野古移設によって生じる不利益より利益の方が大きい ③仲井眞前知事の行った埋立承認に法的瑕疵は認められない といった感じかな。予想通りとは言え、反対派にとっては無慈悲過ぎる判決だなw

2016-09-16 16:56:45
右近衛少将𝕏 @RunForTheR

承認取消の根拠であるはずの『承認の法的瑕疵』とやらを証明出来なかった翁長側が負けるのは当然なのに、それを「日本の司法は死に」なんて現実逃避し続けるポンコツはどういう環境で生育されたのだろう?暇な社会学者の誰かが研究してくれないかな twitter.com/bionzx/status/…

2016-09-16 17:12:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ