学園戦記ムリョウ感想

ムリョウ全26話の視聴感想を予定しています。
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

この家の宿命について京一も察していたようで、第9話で彼は初美が好きだという気持ちを告白する。最もそれだからこそ初美が自分を愛するのではなく守るにとどまっている事が辛いのだと。 #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/Xa9QvCpZpn

2016-10-20 01:34:23
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

しかし、初美は家の宿命を変える訳にはいかないスタンスを取る。正直京一にとって愛が実る小尾tがないなら会いたくないとのスタンス。それ故に飛び出した夜の街で京一は叫ぶのであった。 #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/wqIzUGp6k1

2016-10-20 01:35:37
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

また等身大の恋愛を望む面がある京一の他、那由多も晴美と対照的に家の宿命に縛られる事は嫌ながら、ムリョウと始。この二人に対して自分はどうもどかしい感情を処理すれば良いのかと悩む訳で #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/q3c6s52EgU

2016-10-20 01:39:06
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

また、彼女の考案した桃太郎ネタの応援は後になって本人にとって恥ずかしいものということもあるが、晴美の家の宿命故にと淡々と拒むものではなく、本当に恥ずかしいからと感情的だったりする所も異なる #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/8t5GjWTqwg

2016-10-20 01:42:43
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そんでもって、彼女自身大人に縛られたくないようなといった大人への反発心は表わしているようだが、反面自分の代でタタカイビトの宿命を終わらせようとも戦う姿勢をとっているようで…… #学園戦記ムリョウ

2016-10-20 01:44:08
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そして生徒会長の津守さんがそろそろ動きだす。文化祭で祭りを復活させようとする姿勢はともかく、この祭りが何やらタタカイビトと関連がある者らしく彼自身銀河連邦の戦いを知っているような節もある様子。 #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/TnOGgSy61R

2016-10-20 01:46:38
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

といったところで、相変わらずマイペースに日常を送りながら銀河連邦の交渉・戦争が描かれている辺りは安定したものを感じるかもしれない(ロボアニメ的にはともかく)そんでもって第10、11話が中盤の山場になる話らしいようで…… #学園戦記ムリョウ

2016-10-20 01:47:37
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

こちらも久しぶりだが学園戦記ムリョウの方は第10~12話まで。正直感想にしづらい作品だとは凄い思うのだが、作品の方は唸らされるものはあるといえばある。 #学園戦記ムリョウ

2016-11-09 22:41:24
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

特にこの時期はザイグル星人を下して、惑星ザナトスからの知的生命体ザナドン(ジルトーシュ命名)が地球へ進行を開始した故の攻防戦が描かれる第10・11話が熱い所だろうか。 #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/8lf8rtPqzD

2016-11-09 22:43:11
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

この地球へのザナドンの侵攻に対して、銀河連邦の大人達は未開の惑星で武力介入をしてしまう事はその惑星の発達を妨げるとの理由で直接的な協力をする事が出来ない訳で……ただタタカイビトの力を持つ子供たちにゆだねられ #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/BgqjwrmMp8

2016-11-09 22:45:23
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第11話で久々に登場するシングウについては空蝉の術によって、タタカイビト4人の意識を飛ばすことで大気圏外へ飛ばさせての初めての宇宙へ飛び立つ。子供たちだけで地球の命運をかけての戦いが繰り広げられるエピソードとして #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/fhKR4BWhOa

2016-11-09 22:46:49
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

嫌がおうに燃えざるを得ないシチュエーションになっている。第10話では決戦前夜として闘いに向かう者の書き方では津守さんが熱い。ひかるさんから明日に後回しするなら明日真っ先に学校へ来て!と彼女なりの激励を送る #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/fx7uNZlvyA

2016-11-09 22:49:38
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

描写について、学生としてやるべきことを後回しにしてザナドンとの決戦に今日全てを賭ける訳だが自分達は地球を勝利させて明日必ず帰ってくるのだとの決意表明の表れかと #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/kvuFCgsV9n

2016-11-09 22:50:32
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

また、那由他と始が決戦前日に揃って下校する描写。彼女の考えている事は何となく察しているが話には出せない帰り道の中で…… #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/YU7yiOYv87

2016-11-09 22:53:06
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

始は「また明日」と那由他へ声をかけて別れる事。これが彼女にとってはうれしかったように微笑む訳だが――明日があるって彼から信じられているからなのだろう…… #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/emjKRtHkQn

2016-11-09 22:54:07
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

それから、双葉が早い時期から七夕のお願いを書いている描写についても、この先の地球に未来がある事を信じているような描写の表れとして…… #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/wVXm3iOMsx

2016-11-09 22:55:00
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

また、始もムリョウから「雨が止んだら綺麗な満月が見えるから散歩にでたほうがいいよ」との電話を受けて、その日の雨がやむや否や独りとある場所へ向かいだす。本人いわくロープレの主人公だが彼はアクションゲーム派とか #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/k4vZebckX6

2016-11-09 22:56:24
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

かくして普通の学生でありながら始も空蝉の術が行われる場――ザナドンの地球侵攻を巡っての最終防衛ラインへと立つ訳だが…… #学園戦記ムリョウ

2016-11-09 22:57:23
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

そして大人たちの描写だが、ジルトーシュさんがいい味している。銀河連邦の外交官として地球に手助けはできないが、せめて彼らの戦意を上げる為にザナトスの侵略者に“ザナドン”と命名するお茶目な所も。 #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/4pxXPFES3k

2016-11-09 22:58:26
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

あと次回になるが瞬の両親が京一の親戚と共に子供たちの戦いを見守るさ中、ゲン担ぎにワインを飲んで祝いましょうといったやや脳天気な事を述べて親戚からひんしゅくを買う描写があるのだが #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/4S3SaCJVwO

2016-11-09 22:59:16
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

その辺りも、一人でおどおどと息子の戦いを見守るよりも、誰か喧嘩相手がいたほうが不安がまぎれるといった心情によるものなのはなかなか親の立場として分かりそうな描写かもしれない。その後京一の親戚共々ワインを飲んで気を紛らわす #学園戦記ムリョウ

2016-11-09 23:00:23
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

第11話ではマモリビト晴美にとって最大の使命が描かれる。京一達を守る彼女の使命は空蝉の術でもぬけの画らになったタタカイビト達を侵略者の手から守り抜くことであり…… #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/VK8Nd0bqbR

2016-11-09 23:01:58
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

その為にザナトスの侵略者を一人得意の古武道でことごとく片付けてみせる。彼女の底知れぬ力が描かれる訳だが、淡々としている様子の彼女の戦い方には感情で守り抜く闘いをしてはいけないとの #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/9NeC49atXw

2016-11-09 23:02:59
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

それは11年前の同じような状況で晴美の父が、京一の父を守りきれなかった苦い過去による。親友同士として守り抜かなければいけないとの強い想いがかえって焦りを招いてしまった悲劇から #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/JZspbbb3UQ

2016-11-09 23:03:48
拡大
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

晴美が京一の気持ちに応える事が出来なかった真相が明らかになる。彼を守る為に気持ちに応えてはいけないと頑なに誓う彼女だったが、瀬津名はその守りたい理由は大切な人への気持ちがあるからと…… #学園戦記ムリョウ pic.twitter.com/9PPTZS1tUw

2016-11-09 23:04:57
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ